ハウジング応募時の住所
今回間が空いてしまったため
抽選結果を確認したくても
自分がどこ応募したか忘れた場合の住所の確認は
どこですれば良いのでしょうか?
ハウジングメニュー>ハウジングのタブからだと
抽選結果発表期間中 になっているそうです。
やはり現地で確認しないとダメなのでしたっけ?
もし住所を忘れてしまった場合は?
ハウジング応募時の住所
今回間が空いてしまったため
抽選結果を確認したくても
自分がどこ応募したか忘れた場合の住所の確認は
どこですれば良いのでしょうか?
ハウジングメニュー>ハウジングのタブからだと
抽選結果発表期間中 になっているそうです。
やはり現地で確認しないとダメなのでしたっけ?
もし住所を忘れてしまった場合は?
Last edited by 2SC1185; 05-17-2022 at 01:07 PM.
バグの可能性は捨てきれませんが
応募した土地には2件の応募があるところで
当選していた方はハウジングメニューのハウジングタブから応募した土地の情報が表示されていたそうですが
落選されていた方は何も情報がなかったそうです
つまり多分そういうことだと思います
先月は落選の人にも出たと思うのですが、今回は当選者だけ出るみたいですね…
知り合いでハウジングのタブに表示されなかったけど、現地で確認したら当選していたそうです。ご参考まで
当落と表示の関係は私には不明です。
実際に0番バグ組です。
購入費は事前にボードから回収、当落に関してバグが発生した当日にボードで確認しています。
5月17日時点では、
今回は、コンテンツ情報のハウジングから確認しましたが、期間が記載されているだけで自身の応募した番地などは確認できませんでした。
しかし実際に応募した土地に行くと取得確定できましたので、当落応募の有無に関わらず、番地記載が表示されていない状態だと思います。
18日以降確認していないのですが、期間表示が18日0時で正常なものに切り替わるとのアナウンスだったので、再度確認してみては?
それでも表示がなければある程度探すしかないように思いますね...
区画、ハウスサイズ、ある程度の区画内エリアくらいは通常一軒しか申し込んでいないので予測できるのではと思いますが、いかがでしょう。
あくまで個人的な考えではありますが(自分は運よくバグには遭わなかった側のユーザーですが)。
16日に不具合が直って購入出来るようになって、スッカスカだった居住区にお家が建ち始める…と思ったら、
変わらずスッカスカのままです(もちろんメンテ後にお家が建っていたところもありましたが)。
試しに自ハウスに近い土地や、Mサイズの土地のサインボードを見に行ってみましたが、
入札があり当選番号は〇番です!という表示が出るにもかかわらず、当選者が手続きをしていない土地が散見されました。
平日だし、メンテ直後に急いでやる人もいないか…次の抽選開始は来週だし…と思っていたのですが、
応募した土地がどこだか分からないという方がいらっしゃるのですね。
「え?忘れちゃう?」とも思いますが、確かに1か月も空いたら私も忘れそうです
(覚えてても番地だけで「何区だっけ!?」ってなりそう)。
そういえば運営公式Twitterで
https://twitter.com/FF_XIV_JP/status...d1kXfYZ1OWJsCg
とありましたが、スレ主さんの投稿日時は昨日のお昼ごろでしたし、表示のみのバグも現在直っているようですし、
再度ゲーム内で確認しても申し込みした土地の場所は表示されていないでしょうか…?
こんにちは。
このたびはハウジング土地抽選に関する重大な不具合により、
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。
土地の抽選販売の仕組みとして、応募した土地の情報は、
メインメニュー「コンテンツ情報」→「コンテンツ情報一覧」→「ハウジング」タブから確認することができ、
その後、サインボードで結果を確認すると、コンテンツ情報からは確認できなくなります。
今回、不具合が発生していたことで、
不具合が発生していた際に当然番号0と表示されて返還されたギルを受け取り済みの状況で、
抽選結果が落選の方は、すでに結果を確認済みという状態になっているので、コンテンツ情報には表示されません。
本来であれば結果を確認するまでは、応募した土地の住所も含めコンテンツ情報に表示されるため、
わからなくなってしまう状況は発生しないのですが、今回は不具合の影響で、
正しい当選番号を認識される前にすでに結果を確認済みというずれが生じているため、
わかりづらくなってしまっており申し訳ありません。
なお、落選していてもまだギルを受け取っていなかったり、
当選していてまだ購入していない場合は、コンテンツ情報に表示されております。
Triairy - Community Team
皆様 コメントありがとうございます。
応募した住所が判らなくなってしまったのは 私ではなく フレなので、
当人に 再度確認するように言ってみました。
皆様 ありがとうございます
前後 してしまいましたが
運営さんからの コメントで 解決しました。
フレは現地で確認後返金もうけているので、
落選の場合は ハウジングタブに表示されない ということなのですね。
みなさま お手数をおかけしました
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.