Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 165
  1. #121
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    どういうものがMMOであるかは個人に寄りますが少なくとも私はPT組まなくてもメインクエストが完走できるのはMMOとしてどうなんだ?っておもうんですよ。まあクリタワで強制されそうですけどね
    フェイスを2~3人でも使わせろやコミュニケーションする気がないからこその先釣りとかユーザーがMMOを望んでないんじゃないの?っともおもうんですよ
    87IDや89討滅とか初見なら普通フェイスで行くよねみたいなことを言ってる人もそこそこいましたし(状況的にフェイス使ってほしいんだろうなぁっとはおもったけど)他人とやりたいって思うのは普通じゃない・・ってコト!?っと思ってしまうんですよね

    まあ私が使うわけじゃないので反対でも全然かまわないのですがそういうMMOとして遊びたくない人がいる以上こういうのはこれからどんどん出てきそうだなぁっと思う
    (6)

  2. #122
    Player
    taqrahs's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    67
    Character
    Meteor Lunarcry
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 100
    ハウジングエリアの1区画を自分が見る分の見た目を変えることができるのなら
    デフォに拘らず全面パイッサとかにもできるようにしてSS取ってみたいとは思います

    現実には無理かもしれませんが一時的にそういったことができるようになったらいいなと

    むしろこれはグルポの要望のほうになるのかな?
    (8)

  3. #123
    Player
    PocoXIV's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    262
    Character
    Poco Rit
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    メインストーリーは、FF14の体験ツアーのような位置づけになった気がします。
    FFというネームバリューでやってみたいけれど、MMOは敷居が高そうという人に対しての施策なので、そこに含まれるMMO成分はほんの少し。
    やってみて、あるいは、ストーリーを終えて、MMOとしてやってみたいという人だけが残ると思います。フレが出来たから残るというのが一番MMOらしいかも。
    なので、これからもメインストーリーにPT必須のMMO成分が増えることは無い気がしました。

    ただ、その中の一部の人は、メインストーリーをクリアした後、なにをやっていいか分からないし、どうすればやれるかも分からずに立ち往生する気がしますね。
    CFで通常コンテンツは参加出来ますが、高難度とかは背中を押してくれる人がいないと、悩み続ける人が出てしまいそうです。
    人と関わらなければ、背中を押してくれる人って出会えないですし。
    すごい熱意があれば別ですけれど、多くはないと思います。

    スレチなので、ここで終わります
    (1)

  4. #124
    Player
    Rebecca_Howord's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    84
    Character
    Rekka Whitestone
    World
    Ultima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    私から見れば、このフォーラム/FF14におけるブラックリストや、SNSにおけるブロック機能・ミュート機能
    個性云々というならば、現実における家の外壁や、儀式における礼服と同じ事だと思うんですがね。

    ブラックリストは、相手がどういう状態であれ、個人が許せないならば、その判断をもって ボタンひとつで
    自分のクライアント上では、機能的に見なかった事に出来る。
    (本当はコンテンツファインダーでもマッチングしてほしくないんですが現状そこまではブロック不可能、それはまた別の話)

    それと同じ事を見た目にほしいと望んで何が罪か、私にはもう一つよくわからないので
    この際反対の方にこの辺をご教示いただければと思います。
    (19)
    Last edited by Rebecca_Howord; 05-23-2022 at 01:15 PM.
    泰然自若 色即是空 空即是色

  5. #125
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    ブラックリストは、相手がどういう状態であれ、個人が許せないならば、その判断をもって ボタンひとつで
    自分のクライアント上では、機能的に見なかった事に出来る。
    (本当はコンテンツファインダーでもマッチングしてほしくないんですが現状そこまではブロック不可能、それはまた別の話)

    それと同じ事を見た目にほしいと望んで何が罪か、私にはもう一つよくわからないので
    この際反対の方にこの辺をご教示いただければと思います。
    ブラックリストの認識違いだと思うのですが・・・ブラックリストは見たくないものを見なくて済む機能ではなく
    ハラスメント行為や煽り行為といった自身に対して攻撃的な発言やエモートをする人を見えなくする機能である とおもいますよ 

    そして見た目(外装やミラプリ)は基本的に運営が実装したものであり攻撃的なもの(個人の好き嫌いはあれど)ではありません
    (30)

  6. #126
    Player
    Aoharu's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    89
    Character
    Aoharu Mutsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    正直、この手の機能に拒否感を覚える人と、
    そうでない人で価値観が違いすぎるかなと見ていて思ってるので、
    説明の文を理解できても認識の共有は難しいんじゃないかな~と個人的には思ってます。

    ほんとに悪意はないんですが、自分はFCハウスの周りにどんな外装の家があるか、
    意識して見てみようと思わなかったら全然見てないしいちいち覚えてないし…。

    だからスレ主さんの「この外装が建ってるのが引っ越したいくらい嫌」ってのも、
    反対の方の「外装を非表示にされるのは個性の否定だと考えてる」ってのも、
    理解はできますし、そういう考えがあるのか~と思いますが、共感は特にないです。

    お互いの価値観に「これが嫌だ」があって両立ができないなら、
    多数派に寄せるのが無難かなと思うので、なら無理に実装しなくていいのかなぁとなりました。
    (9)

  7. #127
    Player
    PocoXIV's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    262
    Character
    Poco Rit
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    賛成派は、自分にデメリットがないなら気にしない。
    反対派は、思い(作成したもの)をないがしろにされるのは不当。

    という点に収束していると思いますけれどね。

    おそらく診断書が出るくらいなら、それは病気だから仕方がない、と反対派も納得すると思います。
    反対派が危惧してるのは、実装されたら「濫用されるのが目に見えている」こと。
    本当に必要な人に渡るならOKだと思いますが、切り分けられないから反対ということだと思っています。

    どこを重視して舵を切るか、という部分は運営の領域なので、意見を寄せたりはしなくていいのかな、と思います。
    (17)

  8. #128
    Player
    STONESTOCK's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    50
    Character
    Goblinking Dreizehn
    World
    Goblin
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by PocoXIV View Post
    賛成派は、自分にデメリットがないなら気にしない。
    反対派は、思い(作成したもの)をないがしろにされるのは不当。

    という点に収束していると思いますけれどね。

    おそらく診断書が出るくらいなら、それは病気だから仕方がない、と反対派も納得すると思います。
    反対派が危惧してるのは、実装されたら「濫用されるのが目に見えている」こと。
    本当に必要な人に渡るならOKだと思いますが、切り分けられないから反対ということだと思っています。

    どこを重視して舵を切るか、という部分は運営の領域なので、意見を寄せたりはしなくていいのかな、と思います。
    わたしの言いたいことがきれいにまとまってて個人的にはこの見解に賛成です。
    ただどっちに舵取りをするのか、それについて双方がユーザー視点で賛否を述べるのは運営にとっても舵取り後の反発へのケアなどで役立つのではと思います。
    中間的アイデアに至る道もあり得るでしょうから。

    MMOが何たるかは色々あるとは思いますが、わたしは他人が存在していることを前提としたプラットフォームであることが大きい位置を占めていると思います。
    故にそれぞれの個性を好き嫌いを問わず相互に許し合うことを前提にしたシステムデザインを望みます。
    (4)

  9. #129
    Player
    donpini's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    44
    Character
    Pini Dekomori
    World
    Ridill
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    一度設定したら一生デフォルトのままならなアリだと思いますが、それでも良いのでしょうか?
    それほど重大な要望だと思うのですけれども。
    (5)

  10. #130
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    いやいや賛成派はデメリットがないとかいう次元じゃなくて切実に苦しんでるから欲してる機能だと思いますよ
    センスが全く違う相手との共存て離婚の原因ナンバー1なのは言うまでもないですし人間関係がうまくいかないのも大体これが理由なんで

    そもそも反対派は自分の思いをないがしろにされるのは不当って意味が分からないです
    他人がデザインしたものを選択して決められた数の外装からポチッと選ぶだけのものにセンスなんてないですし自分が否定されたように感じるってのはいくら何でも被害者意識に偏りすぎでは
    そもそも相手が外装をデフォルトに選択してるかどうかどうやって調べるのかって疑問もありますし、というか自分は他人に気を使わないからこういうトラブルが起きてるのに自分は他人がデフォルト外装利用してるかみたいなすごい細けぇことやたら気にして他人に文句言ってるのも不思議ですし

    結局自分がその外装好きで使ってるわけじゃなくて不評だろうがなんだろうが新しい物に価値を見出して人からの注目を欲しているか、他人が嫌がるから反応貰えるのが嬉しくてやるかだから他人から表示されてるかを過度に気にするんでしょうね
    自分が好きで使っているのになぜ普通にしてれば使っているかどうかも分からない他者のデフォルト表示機能に文句を言うんでしょうか
    普通にプレイしているなら全くあなたに影響してませんよね、この機能
    他人の目が気になって気になってあらゆる手を使って他人からの見え方を調べようとしない限り分かりえないことですよね?
    (27)

  11. 05-23-2022 12:33 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast