漆黒中にLv70までの冒険録を購入してレベルを上げたジョブがあるのですが、70からのレベリングをする際に、そのジョブの基本がわからないのでDPSだと特にレベリング最中で火力を出せなかったりします。
実際、カンストしてから回しが変わるジョブの方が多いのでレベリング最中そこまで気にすることではないのかもしれませんが、やはりレベリング最中もしっかりジョブを使いたいです。
そこで、返金とかはなしでもいいので、冒険録でジャンプしたジョブのレベルを返却し1から育てなおしたいです。何卒よろしくお願いします。
漆黒中にLv70までの冒険録を購入してレベルを上げたジョブがあるのですが、70からのレベリングをする際に、そのジョブの基本がわからないのでDPSだと特にレベリング最中で火力を出せなかったりします。
実際、カンストしてから回しが変わるジョブの方が多いのでレベリング最中そこまで気にすることではないのかもしれませんが、やはりレベリング最中もしっかりジョブを使いたいです。
そこで、返金とかはなしでもいいので、冒険録でジャンプしたジョブのレベルを返却し1から育てなおしたいです。何卒よろしくお願いします。
実レベルを実際に下げてしまうとなると予期せぬ不具合が出そうではありますが…
遊びの一つとしてレベルリセットなりログ・ホライズンの師範システムのような任意でレベルを下げれるカスタムシンクみたいな手段はあってもいいかもしれないですね
賢者やリーパーなども70スタートですし そういうジョブだったと脳内変換して遊べばよいのでは…?コンサポやフェイスをつかってスキル回しの練習するのも手ですよ
DD行けばLV1からだよ。
コンサポとCFでLV通りにID指定しながら進めてもシンクでずれは出るけど
そこそこに練習はできる。
これジャンポだけじゃなくて追加されたジョブは普通に抱える問題でもあるので
レベルを下げるのじゃなくシンクを使って低レベルを練習する方法ができるのは
ありがたいかな。
低レベルIDから順番にまわってみては?
システムに頼らなくてもいろいろやり方はありそうです
ディープダンジョンもLv1からスタートできたような。
DDとか、新しく追加されたコンポタ等色々ありましたね…、後日試して回ってみます、返信感謝です。
いや普通にFATEで好きなレベルにシンクしたらいいと思いますよ・・・
刻むのは無理ですが木人叩けば70のスキル回しは練習できますしね。
基本的にはシンクされてスキルが減ったらそこの回しがちょっと変わるくらいで基本は一番レベル高い状態で回しの練習すれば良いと思うのでわざわざ返却する必要はないと思います。
実際レベル返却となるとアチブ関係とかどうするの?等副産物的な問題も出そうです。
コンポタもいいけれど、冒険者小隊と行けば小隊員のLv上げも兼ねるからそっちもおいしいですね。
ある程度ジョブの基本設計がわかったら制限解除で過去のID行くのもおすすめします。
道中の雑魚、ボスと、一通りの戦闘を自分の力だけで経験できるのでいい練習になりますよ。
Last edited by Inoshikacho; 05-07-2022 at 07:54 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.