メインメニュー→フェローシップ募集→募集検索を開きます。→募集者のホームワールド設定
の下部に見慣れないサーバーが出てきました!以前からの仕様かはわかりませんが、あまり出てきてはいけないものかなとも思ったのでご報告させていただきます。
メインメニュー→フェローシップ募集→募集検索を開きます。→募集者のホームワールド設定
の下部に見慣れないサーバーが出てきました!以前からの仕様かはわかりませんが、あまり出てきてはいけないものかなとも思ったのでご報告させていただきます。
情報不足になっちゃうかな?と試してみたところ、
たしかに、(ちなみにMANAでは正常ですが、)
elementalだと(あんまり具体名を出すのは実害なくてもよろしく無さそうですが)、"-"まじりのワールド名など複数のいかにも開発専用っぽい名称が並んでいますね…
GaiaDCでも同様にでてきましたがちゃんと投稿したほうがいいのかな これ
https://pbs.twimg.com/media/FR_sOgdU...jpg&name=large
GaiaDCでの表示
Last edited by akuaneki; 05-05-2022 at 09:43 PM. Reason: 画像追加
サブキャラでGaia DCを確認してきました。なるほどこれですか。
通常通りの表示になっているのは日本DCではMana DCだけのようですね。
【a-】で始まるワールド名が2つ、【b-】【e-】で始まるワールド名が各1つずつ表示されています。
そのうち-後にあるワールド名と思わしき名前が【a-】は北米DCにあるワールド名と欧州DCにあるワールド名であり、【b-】【e-】は公開サーバーに同名は見当たりませんでした。
これで伝わるかな。
*追記*
一応テンプレ報告を追記しておきます。
Gaia DCのフェローシップ募集にて、募集検索内の"募集主のホームワールド設定"に公開ワールドには存在しないワールド名が表示されている。
※Mana DCでは表示されないことを確認しています。
発生日時:2022年5月5日 21時18分頃
発生頻度:常に発生中
ワールド名:Yojinbo ワールド
キャラクター名@ホームワールド名:Mohn Molkot@Yojinbo
手順:
1.【コミュニケーション】から【フェローシップ募集】を開く
2.【募集検索】を開き、【募集主のホームワールド設定】のプルダウンを表示し下にスクロールする
PC環境/Mac環境
-=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-
SYSTEM_OS Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (19041.vb_release.191206-1406)
SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i9-10980HK CPU @ 2.40GHz (16 CPUs), ~3.1GHz
SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 16 SYSTEM_CORE_PHYSICS 8
SYSTEM_BIOS 1.8.0
SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
SYSTEM_MEMORY 32528.809MB
SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
SYSTEM_PAGE_FILE 37735.887MB
SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 219.170GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 22.340GB
SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) UHD Graphics
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) UHD Graphics Family
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 128.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16264.404 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (144Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_b2fc2b6a71b374b5\igdumdim64.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_b2fc2b6a71b374b5\igd10iumd64.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_b2fc2b6a71b374b5\igd10iumd64.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\iigd_dch.inf_amd64_b2fc2b6a71b374b5\igd12umd64.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 27.20.0100.9664
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 6/1/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 2080 Super with Max-Q Design
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 2080 Super with Max-Q Design
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 24274 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM SYSTEM_UNKNOWN
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE Unknown
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nvdmegpu.inf_amd64_de7d6fac566ea0b7\nvldumdx.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nvdmegpu.inf_amd64_de7d6fac566ea0b7\nvldumdx.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nvdmegpu.inf_amd64_de7d6fac566ea0b7\nvldumdx.dll,C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nvdmegpu.inf_amd64_de7d6fac566ea0b7\nvldumdx.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 30.00.0014.7135
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 7/7/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE
SYSTEM_SOUND スピーカー (Realtek(R) Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {844DA254-B5DC-4B53-B46B-06456A455385}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.0.8988.1
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 7/14/2020 09:00:00
SYSTEM_SOUND ヘッドフォン (Realtek(R) Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {F06138DE-EA89-4C9E-8CB9-F3D184F35FD1}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.0.8988.1
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 7/14/2020 09:00:00
SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME マウス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC75CD40-5B6C-11EB-8003444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC7705C0-5B6C-11EB-8005444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC7705C0-5B6C-11EB-8007444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC788C60-5B6C-11EB-800A444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HIDI2C Device
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC788C60-5B6C-11EB-800C444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC78B370-5B6C-11EB-800E444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC78B370-5B6C-11EB-8010444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC79C4E0-5B6C-11EB-8013444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC79EBF0-5B6C-11EB-8015444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HIDI2C Device
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC79EBF0-5B6C-11EB-8017444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Intel(R) HID Event Filter
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC7A1300-5B6C-11EB-8019444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME AW-ELC
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC78B370-5B6C-11EB-8011444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HID 準拠コンシューマー制御デバイス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1024 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC83AFF0-5B6C-11EB-801A444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HID 準拠ワイヤレス無線コントロール
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {CC83AFF0-5B6C-11EB-801B444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HID 準拠ベンダー定義デバイス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
※ノートPCでプレイしている場合のみ
機種名:
型番:ALIENWARE M15 R3
Last edited by SmokyQuartz; 05-05-2022 at 09:52 PM.
PS5版でエレですが、こちらでも不具合確認できたので、いちおうフォーマットにのっとって報告しておきます。
発生日時:2022/5/5 21:29(JST)
発生頻度:100%発生
ワールド名:tonberry
キャラクター名@ホームワールド名:Kazu Elehayym@tonberry
リテイナー名:
NPC名:
モンスター名:
クラス/レベル:裁縫師/レベル90
パーティメンバーの有無:無し
ゲーム内時間:
エリア名/フィールド座標:リムサ・ロミンサ:下甲板層(9.0,11.0)
ハウジング情報:
手順:
1.メインメニュー→フェローシップ募集→募集検索を開く
2.募集者のホームワールド設定のプルダウンメニューを展開する
3.a-aegis等のサーバー名があることを確認する
<※必要に応じて手順を追加してください>
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:
・通信機器のメーカー/型番:
利用しているPlayStation®4の型番
・型番:
利用しているPlayStation®Vitaの型番
・型番:
利用しているPlayStation®5の型番
・型番:CFI-1000A01
※PS5の後方互換機能でPS4版をプレイしている場合はその旨を記載してください。
利用している周辺機器の種類、メーカー名、型番(サードパーティー製の物も含む)
・種類:
・メーカー名:
・型番:
フォーマットがあったのですね!補足説明ありがとうございました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.