自分がそのレートより上手ければ味方は4人、敵は5人なんだからどうあがいてもレートは上がると思います。当然その逆もあります。
自分は活躍してるのに味方のせいで負けたマッチ運ガーって言いますけど相手に弱い人がが入ってるおかげで勝ってる試合もありますし、のは「自分はもっと上のレートなんだ!」っていう勘違いがあると思います。
降格システムがネガティブ要素だけを加えるって言うのは意味がわからないです降格があるから最高レートに上がったときの喜びが増すと思います。
貢献度昇格システムはいりません。そもそも貢献度って何を指標にするのかが不明です。自分がレート上がらないのをマッチングのせいにして特別昇格を実装しろとか言う時間で立ち回りを見直したほうがいいと思います。