Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 55
  1. #41
    Player
    SilvaSstar's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    30
    Character
    Silva Strayed'star
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    「人が居なくなったらゲームにならない」という意見はご尤もだとは思いますが、
    だからといって「放置やスマーフ等の悪質なプレイヤーが増える」や「ランクが上がらないとやる気にならない」というのは本件の「公正なランク付けの為の降格」とは別問題ではないでしょうか
    「順位(=ランク)付けして欲しいし順位を上げたいけど、落とされるのならやる気にならない。そんな事をするのならやめてやる」という理屈の上で成り立つ「ランク」の何が凄いのですか…


    私自身、クリスタルまで届いていませんし、その程度の実力のプレイヤーの意見など説得力に欠けるのでしょうが
    ランク=順位付けなのですから負ければ下がり、勝てば上がるのは至極当然なことのように思います
    免除期間などの細かいシステムはさておき、降格そのものはあって然るべきものではないでしょうか

    連勝ボーナスというシステムに違和感を感じている、という事にも同感です
    何故、2試合連続で勝てば「3試合連続勝利した」と扱われるのか…
    「戦績やシーズン経験値が2倍になる」とかで良かったと思います

    結論:降格はありとして、ランク付けは厳格にしてもいいと思います
       ですがランクマッチが「クリスタルを目指す」為のゲームであったり、
       「クリスタル帯になってからが本当のランク付け」なのであれば私にはわかりません…
    (11)

  2. #42
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    393
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    他のゲームのランクマッチ仕様と比較されてますが、対人専用ゲームとMMORPGの一部要素とでは差があるんじゃないですかね。

    メインストーリーだったりハウジングだったりエンドコンテンツなど色々やる事が豊富な中、ランクマッチの昇級を厳しくしても他にもやれることは沢山あるので離れやすいし、戻り難いんですよね。
    なので多少緩めな今の方が良いと思います。

    味方にランクに相応しくない動きの人がいたとしても、それは誰にでもありえることで公平です。
    上に行ける実力を自分が持っているならば必ず昇れます。
    そうでないなら、そういうことです。

    あとスコアを見て、アイツ全然役に立ってないなって人がいても、もしかしたら敵からマークされて身動きが取れなかったって場合もあるので
    アレコレ味方の粗探ししたってしょうがないですよ。
    (25)

  3. 05-08-2022 07:47 PM
    Reason
    虚無

  4. #43
    Player
    Rebecca_Howord's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    84
    Character
    Rekka Whitestone
    World
    Ultima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    脅し付きで道徳論精神論を持ち出されても、その有効性に再現性は無い。「我慢しろ」の言い換えにすぎず、
    目の前に起こってる現実、制度上の歪みは変わらない。ご理解頂きたい。
    (2)
    Last edited by Rebecca_Howord; 05-09-2022 at 02:30 AM.

  5. #44
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,238
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by neipon View Post
    反対です
    意図的にレートを下げて初心者狩りをする人がでてくる可能性があるので
    そうなると上位帯でもわざと負ける人がでてくるわけですしね
    降格ありにするなら☆の数を10個くらいにしてなかなか上がらないようにするべきかな
    いつでも上げれるって思ってるくらいうまい人が、わざと負けて落とすとかは避けてほしいです
    初心者狩りなんて実際あるんですかね。
    上手い人に負けた際、相手を上級者にして言い訳にしてるようにしか見えないんですよね。

    上手い人がずっと低ランクに残らないための連勝ボーナスがありますし、わざと負けようとすると通報によるペナルティのリスクがあるのにわざわざそんな危険犯すくらいなら新キャラ作ってアンランクからやり直すと思うけど。
    (7)

  6. #45
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    そもそも初心者狩したいならカジュアルマッチでいいし 自分がいくらうまくても初心者狩りっていうほどできるんだろうか?私はvPうまくないので想像できないんですが
    仮にできたとしてもそれで優越感抱くとかなかなかにかわいそうな人ですし そういう奇人を考慮する必要はないかなっと
    (4)

  7. #46
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    クリコンのランクってクリスタルになるまでチュートリアルなんですよね。
    なのでそれまでのランクに関しては降格は無しで良いと思います。
    PvEでのレベル上げもレベルダウンとか特に無いですし。

    クリコンにいたってはクリスタルになってレートの取り合いになってからが本番です。
    PvEでもカンストしてからが本番ですよね、それと同じじゃないですか?
    (9)

  8. #47
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    393
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    初心者狩りを考慮する必要が無いのであれば、クリスタル帯で慣れないジョブ使ってる人やダイヤの人の昇格を妨害してるとされる人も同じなのでは?

    昇格できないのを味方のせいにして言い訳してるだけで、なんて同じことが言えちゃう。


    問題は、クリスタル・ダイヤ帯の為にランク無しからプラチナまでは犠牲になっても良いかのような仕組みにして欲しいと言ってることだと思いますよ。
    (8)

  9. 05-09-2022 02:40 PM

  10. #48
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    836
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    まぁ、上手くない人間の意見として聞いてほしいのですが

    FFXIVのランクマってレート高い人はマッチングした一番下のレートの人と同じPTになるようになってるんだと思います。
    フィーストの時がそうで、いわゆるキャリー制です。

    低レートの人はラッキー?いいえ
    私の経験した事は、自分がまだまだそのランクに及ばないのに高レートの戦場にマッチングしていたんですよね。
    頭数あわせるってだけで。 自分の立ち位置は高レートの人にとってハンデとして用意されてるんです。ある意味失礼じゃないですか?
    ハンデ扱いにされた上に、対面は自分がまだ及ばないレべルの相手で、いわゆる穴掘りをされてメダル一桁まで狙われ続けることなんてしょっちゅうでした。

    今もまさに同じことが起きていて、クリスタルに一人ダイヤの人がはいって、その人をみんなでボコボコにするのが定石です。
    ここで高レート帯にマッチングされた人はラッキーなのか?
    同じくらいの強さで少し高いレートにマッチングされればラッキーかもしれないけど、幅のあるレーティングでマッチングした場合それは幸運といえますでしょうか?

    これがここのみなさんがいうガチャゲーだからみんな同じっていうなら私は苦笑いしますけどね。
    もうすこし、レーティングどうにかなるんじゃないかな?って私個人は思います。
    せめて、ランク+-1くらいに収めるのがいいと思います。(本当は同じランクだけでマッチングするのが理想ですが)

    結局こういう幅広にしたマッチングレートで今何が起きてるかって申請控えですよ。
    フィーストの時もありましたが、高レートになれば味方にすごく離れたランクの人を引きやすくなるので、誰かが自分のレートを抜くまで申請せずにサブキャラで遊ぶようになるんです。
    ランキング見たらわかる通り更新してない人が増えてきました。
    フィーストの時は、中盤からマスクまでまるでマッチングしないなんてのもしょっちゅうでした。

    実際わたしも同じ人にしかマッチングしません。

    他のスレッドではカジュアルマッチに上手い人が来るのを忌避したり、サブキャラを忌避したりしますが、ランクマッチのシステムが上記の通りなのでそうなるのもしょうがないと思います。
    同じ強さの人どおしで戦うのではなく、強くなれば離れたレートの人をキャリーしなければいけなくなるので、レートを溶かすのを忌避しだすのです。

    連勝してる人は連勝してる人と勝負
    負けてる人は負けてる人と勝負
    ではないのがこのマッチングシステムです。
    連勝してる人は負けてる人を味方にして試合をしましょうって奴なのです。

    その先にあるのは申請控えだし、上位戦場に放りこまれたプレイヤーは執拗に狙われ嫌な気持になったりもします。

    これがマッチングガチャで公平なのだと思考停止していい物かなと個人的には思いました。以上です。

    ほんとマッチングの基準がおかしいからね。
    クリスタルの人とダイヤがマッチングするのも大概おかしいけど、他にもプラチナ1or2とダイヤ5(星なし)やダイヤ1とダイヤや連勝してない人同士がマッチングするのもおかしいんだよね。
    例えばダイヤ5とプラチナ1がマッチングしたらダイヤ5で星なかった最初から劣勢になってる展開だとダイヤ5の人はすぐ諦めるからね。
    他にも連勝中の人と連勝してない人でのマッチングでも熱意がまったく違うし。
    (4)

  11. #49
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    393
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post

    これがマッチングガチャで公平なのだと思考停止していい物かなと個人的には思いました。以上です。

    ※ランクマッチに於ける連勝ボーナスと降格の是非について 
     そうはしなくても、そういう発想に至っちゃうのも仕方ないかなーって思うシステムなので、もう少し改善してもよいと思います。って意見です。
    公平ではない1試合はあるかもしれませんが、そのガチャは皆んな回しますし自分もそのガチャの中にいるので自分が上のランクに行ける実力があればその内行けるのは変わらないです。
    昇格を目的に回し続ける分には公平ですよ。

    それで、そのガチャの範囲が広過ぎるからもっと狭めて、より公平なマッチングを目指して欲しいってのはそうですね。なったら良いですね。
    ただ、それはランクマッチの降格や連勝ボーナスの是非にはあんまり関係無いですから違うスレッドの方が適切かもしれません。
    (8)

  12. 05-09-2022 04:28 PM

  13. #50
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    Quote Originally Posted by neipon View Post
    反対です
    意図的にレートを下げて初心者狩りをする人がでてくる可能性があるので
    そうなると上位帯でもわざと負ける人がでてくるわけですしね
    降格ありにするなら☆の数を10個くらいにしてなかなか上がらないようにするべきかな
    いつでも上げれるって思ってるくらいうまい人が、わざと負けて落とすとかは避けてほしいです
    わざわざレート落とすよりサブキャラ作って1からあげてったほうが早いのでそんな事する人はよほどの愉快犯でもない限りいないと思いますが
    (フィーストではサブキャラが~と問題にされてきましたがクリコンでは分母も増えた分サブキャラ全部クリスタルまであげてる人を多く見かけます
    降格があったほうがよいと思うのはあがったはいいものの実力に見合う戦場ではなくうまく立ち回れなかった時に降格して勉強し直したほうが
    いっそよい、という点です
    ただ、フィーストの時ほどクリスタル以下の階級がほぼ意味をなしていないので必要ないと言われればそうかもしれません
    (2)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast