Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 39

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    389
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94

    6.1以降のpvpはccが多過ぎる

    表題の通りで、現状では多くのジョブにccが行き渡っており5vs5のクリスタルコンフリクトでさえ過剰な気がします。
    そのせいか、開幕30秒ほど両チーム前に出られず睨み合うだけという展開の試合をかなり高い頻度で遭遇しますし、焦れて前に出た(或いは勇敢な)人から狩られるの常です。

    15sec間隔で放たれる範囲スタンや25secで飛んでくる解除不可ccなど少し理解が追いつかない性能のものもありもう少しccの頻度を減らすか数を減らすかしてほしいです。
    或いは、浄化のリキャスト短縮に加えて2スタック化、連続してccは入らない用にするなどの措置が欲しいです。

    スタンスタン沈黙カッパとやられた時は敵の連携に関心する以上にさすがに不満の方が大きく感じられました。
    (103)

  2. #2
    Player
    Momon_Naughty's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Location
    ウルダハ
    Posts
    44
    Character
    Momon Naughty
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    戦士とかメンコみたいにバンバン範囲CC打てるの笑っちゃいますよね。

    通常アクションのCCはすべて単体にしてリキャを長~くして、
    範囲CCはLBに持ってくるっていうのはどうでしょうか?
    (16)

  3. 04-29-2022 08:33 AM

  4. #4
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,850
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    PvP初心者が確認目的で伺いますが「CC」とは「デバフ等により行動を制限させること」という解釈で合ってますか?
    (7)
    メスッテに戻りました・・・ばりん。

  5. #5
    Player
    Mia_Schmidt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    77
    Character
    Mia Schmidt
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by Pyonko View Post
    PvP初心者が確認目的で伺いますが「CC」とは「デバフ等により行動を制限させること」という解釈で合ってますか?
    クラウドコントロールの略なので、その認識で大丈夫だとおもいます~
    FF14なら、「スタン」「バインド」「ヘヴィ」「睡眠」「引き寄せ」「ブタ/カッパ」状態のことですね。
    (8)

  6. #6
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,850
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Mia_Schmidt View Post
    クラウドコントロールの略なので、その認識で大丈夫だとおもいます~
    FF14なら、「スタン」「バインド」「ヘヴィ」「睡眠」「引き寄せ」「ブタ/カッパ」状態のことですね。
    ありがとうございます
    RWですらモグコレのときにやるかやらないかのレベルのPvP初心者ですが、一応自分なりに調べてみた上で
    「こういう解釈でいいのか?」という確認をさせてもらった次第です
    (1)
    メスッテに戻りました・・・ばりん。

  7. #7
    Player
    Mia_Schmidt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    77
    Character
    Mia Schmidt
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 100
    ついでに、連投すみません。

    以前フロントラインの方の窓で、「生存不可能な状態から複数人でボコボコにされる図が多いのが印象悪い」っていうような指摘を行ったことはありますが、
    現状だと、当時以上にそれが加速している印象ですね。(当時のほうがまだ、対抗手段がある程度用意されていたのですが……)
    せめて、ヒーラーの「救出」と、近接の「フェター」はあった方が良い気がします。
    (14)

  8. #8
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    浄化のリキャストもそうですが、解除した際に付与されているはずの「活性」が全く機能してないように感じるのもなんとかして欲しい部分だと思います。
    浄化使用直後にCCを追加で受けると活性の効果が発揮されず即拘束される?と、どこかのスレッドで書き込まれていた方が居られましたが、私もやっててそのように感じますね。
    もしくは、活性の効果がCCを1度無効化したら即解除されているか…。CCが断続的に複数回付与され続ける事がざらにある現場で、1度しか効果がない無効バフというのはかなり心もとないですし、何より説明にも記載されてないので不具合を疑ってしまいます。

    もし浄化のリキャストは問題ないと開発側で認識しているのであれば、せめて活性はしっかり効果を発揮するようにしてください。
    活性を貫通してくる白のネイチャーも同様にそろそろ手を加えてください。メレーでやってると本気で前に出るのが辛いんです(特にモンク)
    (32)

  9. #9
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    戦士が範囲スタンってよく書き込み見るのですが、戦士のPvPアクションの説明読んでもどれのことかよく分かりません。
    プライマルレンドのことでしょうか。
    「対象をスタンさせる。」とあるので単体スタンだと思っていたのですが、これって範囲スタンになってるんですか?
    (0)

  10. #10
    Player
    R-ex's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    113
    Character
    Rex Arkwright
    World
    Valefor
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    戦士が範囲スタンってよく書き込み見るのですが、戦士のPvPアクションの説明読んでもどれのことかよく分かりません。
    プライマルレンドのことでしょうか。
    「対象をスタンさせる。」とあるので単体スタンだと思っていたのですが、これって範囲スタンになってるんですか?
    まさしくプライマルレンドの事です。
    PvPアクション説明だとそのようになっていますが、船の上の木人で試すと簡単に分かりますが対象周囲にもスタン効果があります。
    (10)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast