Page 18 of 39 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 387
  1. #171
    Player
    phelltler's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    7
    Character
    Ally Stewart
    World
    Asura
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    最近2分バーストが様々な点で問題を引き起こしているという意見を目にする機会が増えたように思います。
    改めて各ジョブ各視点からのフィードバックがあった方がいいと思い上げておきます。
    (15)

  2. #172
    Player
    Samurai_Daisuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    153
    Character
    Yuzu Lime
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    先ず最初に大分芳ばしいです、ごめんなさい。
    それを踏まえた上で読みたい方はお読みください。
    後今後私からこの件に関して返信や発信する事はありません。

    最近というよりも、毎度の事ながら
    “しれっと”黒魔道士を最大火力に
    調整するのやめてほしい。
    どうしても最強にしないとみたいな
    強い意志を感じて非常に萎える。
    黒魔が好きな人には大変申し訳ないが
    誰のとは言わないけど
    加護を受けすぎていてとても不愉快である。

    赤魔導士、召喚士の上方修正はわかる
    召喚はエギ係数により実際の威力より
    抑えられているし。(操作が簡単だからなのかもしれないが)
    AAの1は仕様も近づいていなくてよく
    損失がほぼ無い状況を作り出せる。

    侍にはクリ確の枷をつけ
    ピュアは数字を少し上げると跳ねると言い
    機工士は微増を繰り返し誤魔化す割には
    黒魔道士に対しての強化は大幅UP。
    PvEもPvPに関しても他ジョブより
    優遇され過ぎている。(調整面で(vPはのちに修正が入ったが))

    ただのゴネとかお気持ちで
    片付けられてしまうだろうけど、本当にやり過ぎだと思う。

    今回の6.28に関しても元々強かったのに
    ここまで上げる必要あっただろうか?
    仮に踊り子に今回、上方修正が入ったらきっと同じことを思う人はいるだろう。
    黒魔導士にも同じことを今回感じています。

    弄るなら数字ではなくコンテンツギミックの調整だったように思う。
    (後からの調整なので数字を弄るしか無いのは分かってはいるが)

    はっきり言って動けないのはPSが足りていないだけでありそもそもが論外である。
    近年の簡略化の傾向で行くならばコラプスでも損失がない程度に上げてけば良い。
    もともと出来る人間からすればラッキーまだ上げてくれるの?と思わずにはいられない。
    難しくて火力が出るならどのジョブもそうしてほしいと思う層は一定数いるだろう。

    私が言いたいのは黒魔導士が強すぎて許せない!!のでは無く
    なぜ黒魔道士ばかり優遇するのか?という事である。私は黒魔導士もやりますが
    笑いが止まらないくらい強いです。
    黒魔道士に対する誠実さを他のジョブにも切実に求めたい。

    叩かれてしまっても炎上しても構わないので意思表示しておきます。
    (13)
    Last edited by Samurai_Daisuki; 11-17-2022 at 02:25 AM. Reason: 意図が足りていなかったので加筆修正

  3. #173
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    最新の零式だと近接DPSに対する制限がほとんどないらしく、遠隔、特にキャスが冷遇されてたらしいです。現に遠隔物理、キャスに軒並み上方修正が入りました。
    それで、黒に関しては動けば動くほど火力も下がるので数値通りの火力が出せるわけでもないし、味方へのバフも無いし少しやりすぎくらいでも問題無いと思います。
    (18)

  4. #174
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    574
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    PvPは知りませんけど、現状の黒魔が最大火力どころか前提の安定した火力出せるようになるのですら他のピュアDPS2ジョブと比べて黒魔自体のジョブ熟練度とコンテンツのギミック理解が必要ですし、それで数値上最強のダメ出せなかったら黒魔がPTからハブられるのが発生するだけで誰も得しないと思いますが。

    侍だって今は簡単に扱いやすく、しかも強いジョブの1つですし、ぱっと見操作難易度を考慮した上での(PTに貢献できる)火力的にも冷遇受けてるの機工士ぐらいでは?現状遠隔物理DPSの説明にある「継続的にダメージを与えることができ、仲間の支援にも長けている。」にも該当しないし、あれはもうシナジーDPSとしての役割を与えた方がよくなるんじゃないかなあという印象です

    追記部分:「はっきり言って動けないのはPSが足りていないだけでありそもそもが論外である。」と言いますが、そもそも要求されるPSが下の段階でそれぞれ違うしそれら全て考慮した上(つまり、総合的に見た強さと扱いやすさ)で指摘してるのであって、最初から論点違うよね。としか言えません。「後今後私からこの件に関して返信や発信する事はありません。」とか序盤で言っときながら後で返信するかのように加筆するのは未練がましいというかなんというか卑怯さを感じるというか。そもそも「笑いが止まらないぐらい強い」って実際の数値、PT貢献等考慮した上で言ってます?って感じです。

    「叩かれてしまっても炎上しても構わない」という言い方も、正直「自分だけが正しい!自分以外の意見、指摘は間違ってる!」と仄めかしてるようにも聞こえますし、建設的ではないのかなと思います。(元々そのような形で対話する気はないのかな、とはお察しできますが)
    (24)
    Last edited by nekomir; 11-17-2022 at 03:30 AM. Reason: 加筆に対しての追記。

  5. #175
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    573
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    黒魔使ってみたり、黒と同じPTで固定やれば、本当に優遇されてるのかすぐわかると思う。
    個人の回しが難しいだけでなく、動かない人がいて散会やフォローに工夫がいるのって、PT負担半端ないからね。
    (17)

  6. #176
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    最近リーパー使い始めて攻撃しながら動けることに感動するくらい、黒って動けないです。
    (6)

  7. #177
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    メイン侍ですが、上限付近でも黒より強いので十分です。侍は割と簡単だし、黒の難しさを考えると少しくらい強くても良いと思います。
    (12)

  8. #178
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    弊固定は黒魔導士さんがいて、ギミックによっては詠唱に合わせてまわりの動き変えたり気を配ったりしてるので、言い方悪いですけどやっぱり黒魔導士は「介護されて」やっと実力を発揮できるジョブって感じがします。なので野良も配慮するなら、その介護がない分火力を底上げするのは特に違和感ないです。上と下の差が極端に開いてるジョブ、で納得してます。


    ひいきって話といえば、次のパッチはナイトが「スキル回しが変わる」と先日のPLLで言われていたようですが、ジョブの大幅の変更は間のパッチでやらないで拡張まで待ってくれって竜騎士と占星は言われていたのに、スキル回しが変わるほどの変更を、ナイトだけやるんだ、へぇ…ってなりました。こちらには分からない意図があるかもしれませんが、贔屓に感じて仕方なかったです。

    言ってることとやってることがこうも違うと嘘ジャンってなりますし正直だいぶガッカリ。その場をおさめるためだけに言うだけ言って信憑性なんてものはなかった、って。とりあえず吉田が前に出ていい感じに言えばみんな納得するだろう、って思ってそうで。
    (21)

  9. #179
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by Samurai_Daisuki View Post
    先ず最初に大分芳ばしいです、ごめんなさい。
    それを踏まえた上で読みたい方はお読みください。
    後今後私からこの件に関して返信や発信する事はありません。

    最近というよりも、毎度の事ながら
    “しれっと”黒魔道士を最大火力に
    調整するのやめてほしい。
    どうしても最強にしないとみたいな
    強い意志を感じて非常に萎える。
    黒魔が好きな人には大変申し訳ないが
    誰のとは言わないけど
    加護を受けすぎていてとても不愉快である。

    赤魔導士、召喚士の上方修正はわかる
    召喚はエギ係数により実際の威力より
    抑えられているし。(操作が簡単だからなのかもしれないが)
    AAの1は仕様も近づいていなくてよく
    損失がほぼ無い状況を作り出せる。

    侍にはクリ確の枷をつけ
    ピュアは数字を少し上げると跳ねると言い
    機工士は微増を繰り返し誤魔化す割には
    黒魔道士に対しての強化は大幅UP。
    PvEもPvPに関しても他ジョブより
    優遇され過ぎている。(調整面で(vPはのちに修正が入ったが))

    ただのゴネとかお気持ちで
    片付けられてしまうだろうけど、本当にやり過ぎだと思う。

    今回の6.28に関しても元々強かったのに
    ここまで上げる必要あっただろうか?
    仮に踊り子に今回、上方修正が入ったらきっと同じことを思う人はいるだろう。
    黒魔導士にも同じことを今回感じています。

    弄るなら数字ではなくコンテンツギミックの調整だったように思う。
    (後からの調整なので数字を弄るしか無いのは分かってはいるが)

    はっきり言って動けないのはPSが足りていないだけでありそもそもが論外である。
    近年の簡略化の傾向で行くならばコラプスでも損失がない程度に上げてけば良い。
    もともと出来る人間からすればラッキーまだ上げてくれるの?と思わずにはいられない。
    難しくて火力が出るならどのジョブもそうしてほしいと思う層は一定数いるだろう。

    私が言いたいのは黒魔導士が強すぎて許せない!!のでは無く
    なぜ黒魔道士ばかり優遇するのか?という事である。私は黒魔導士もやりますが
    笑いが止まらないくらい強いです。
    黒魔道士に対する誠実さを他のジョブにも切実に求めたい。

    叩かれてしまっても炎上しても構わないので意思表示しておきます。
    キャスター内で黒魔が強く調整されるのは蘇生魔法を持たないからでは?
    (2)

  10. #180
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,375
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ・赤召は持ってる蘇生を黒魔は持ってない
    ・赤召は持ってる単体回復を黒魔は持ってない
    ・赤魔は全体軽減、召喚は周囲にHot付与を持ってるが黒魔はどちらもない
    ・赤魔は連続魔、召喚はキャスにしては未詠唱スキルが多く詠唱職にしては比較的常に動きやすいが、黒魔は比較的動きづらい
     (上手くスキルを充てないと火力が下がる)
    ・赤召はシナジーでPTメンバーの火力を上げるスキルがあるが、黒魔はピュアなので持ってない

    なので他キャスに比べて黒魔の火力が高くなるのは当然だと思います。
    (12)
    新生10周年おめでとうございます!

Page 18 of 39 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast