Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 85
  1. #31
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    静観するつもりでしたが、一つだけ。

    Quote Originally Posted by miruhu View Post
    また、ちょっと調べた限りではLogsのデータは恐らくロードストーンと紐づけしたユーザでないとアップロードが出来ない? ようで、
    たまにLogs云々というURLを貼った日記やプロフィールを見ることがあります。
    ロドストの更新履歴等は運営が拾える情報だと思うので、一律でBAN対応を行ってほしいですね。

    これらの対応を行っていけば、自然とLogsへのデータアップロードといったものは減るのではないでしょうか。
    私のロドストプロフィールにもこれ書いたままになってありますが、FF logsにキャラクターを登録する際に
    「自分で管理するキャラクター以外を登録できないようにするために、ロドストプロフィールに文字列を記述して読み込む」という手順を踏むようです。

    で、何故私がコレを書いたままにしてあるかということですが、Twitterで「誰かが私のキャラのデータをアップロードしている」という話を聞いたので
    確認のために登録して、消すの面倒で忘れていたっていうだけですね。
    そんなクソつまんないことでアカウントに処罰を受けたのではたまりません。
    私自身は規約に抵触するようなリバースエンジニアリングを行う外部ツールなど使っておりませんし。
    (11)

  2. #32
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    フォーラムで問題提起しても問題ないと思います、というより現状フォーラム以外に提起する場がないし運営が本気でメスを入れない限り解決しない問題だからです

    運営のスタンスとして自分たちでDPSが見れるシステムやlogsのような順位付けを公式に実装することについてネガティブに思っているのは理解してますが
    logsのようなサイトが堂々と有料プランまで実装して商売をし始めたこと&その状況が続くことはさらに問題が大きいのではないでしょうか?

    私だったらここまで問題が大きくなってしまったらさすがに見て見ぬふりはせずデメリットも理解した上でもまだ自分達でlogsのようなものを公式実装して
    中身についてはやって良い事と悪い事の線引きをしてある程度コントロールしていく方がいい気がします
    公式で実装されればみんな正確な公式を使うようになるのでlogsみたいな人の褌で相撲を取っているサイトは淘汰されていくでしょう

    logsみたいなサイトに否定的に思っていても現実問題としてそういうサイトが現に存在してかなり多くの人に利用されている事実
    そして外部サイトについては運営は関与できないと自ら発表している事実
    以上のことから個人的な最適解は公式で同じような機能を作って外部サイトを潰し、その機能を使ってやって良い行為悪い行為を明確に線引きしてコントロールしていく
    それがベストだと思います
    (43)

  3. #33
    Player
    AtenaGlory's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Location
    大久野島
    Posts
    987
    Character
    Athena Orangeplanet
    World
    Typhon
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by forumaaa View Post
    フォーラムで問題提起しても問題ないと思います、というより現状フォーラム以外に提起する場がないし運営が本気でメスを入れない限り解決しない問題だからです

    運営のスタンスとして自分たちでDPSが見れるシステムやlogsのような順位付けを公式に実装することについてネガティブに思っているのは理解してますが
    logsのようなサイトが堂々と有料プランまで実装して商売をし始めたこと&その状況が続くことはさらに問題が大きいのではないでしょうか?

    私だったらここまで問題が大きくなってしまったらさすがに見て見ぬふりはせずデメリットも理解した上でもまだ自分達でlogsのようなものを公式実装して
    中身についてはやって良い事と悪い事の線引きをしてある程度コントロールしていく方がいい気がします
    公式で実装されればみんな正確な公式を使うようになるのでlogsみたいな人の褌で相撲を取っているサイトは淘汰されていくでしょう

    logsみたいなサイトに否定的に思っていても現実問題としてそういうサイトが現に存在してかなり多くの人に利用されている事実
    そして外部サイトについては運営は関与できないと自ら発表している事実
    以上のことから個人的な最適解は公式で同じような機能を作って外部サイトを潰し、その機能を使ってやって良い行為悪い行為を明確に線引きしてコントロールしていく
    それがベストだと思います
    公式DPSメーターは実装しないっていうスタンスだったはずです。
    (20)

  4. #34
    Player
    mazuipoffin's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    3
    Character
    Shigure Koga
    World
    Ixion
    Main Class
    Fisher Lv 90
    最近logsの存在を知ったのですが、パンデモN野良で勝手に載せられていました。(N野良なんて意味あるのかな?)まあ晒しというよりとある方がご自身のを見たかったのかなと思いますが、私としては勝手に載せられたことが嫌でした。載せても良いか聞かれても断りますがね。
    過去に運営に問い合わせても難しいという返事をいただいてる方もいるみたいですね。なぜ難しいんでしょう。
    フォーラムで話すことでは無いとの意見もありますが、logsの仕様変更のお願いならともかく、無くして欲しいなんて意見をlogsの管理人が聞くわけがないだろうね。それにTwitterやブログで声を上げたところで、いいねが少しついて終わりではないのかな。
    嫌だと思っている人が個別でなくまとまった意見として運営に声を届けたいっていうのはありだと思います。
    自分は嫌です。まして自衛方法が、自分の紹介文にfflogsだかなんだか書き込む、ってやつ。あれも最悪。何で利用していない自分が書き込まなきゃならんのかね〜?
    (56)

  5. #35
    Player
    mazuipoffin's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    3
    Character
    Shigure Koga
    World
    Ixion
    Main Class
    Fisher Lv 90
    最近logsの存在を知ったのですが、パンデモN野良で勝手に載せられていました。(N野良なんて意味あるのかな?)まあ晒しというよりとある方がご自身のを見たかったのかなと思いますが、私としては勝手に載せられたことが嫌でした。載せても良いか聞かれても断りますがね。
    過去に運営に問い合わせても難しいという返事をいただいてる方もいるみたいですね。なぜ難しいんでしょう。
    フォーラムで話すことでは無いとの意見もありますが、logsの仕様変更のお願いならともかく、無くして欲しいなんて意見をlogsの管理人が聞くわけがないだろうね。それにTwitterやブログで声を上げたところで、いいねが少しついて終わりではないのかな。
    嫌だと思っている人が個別でなくまとまった意見として運営に声を届けたいっていうのはありだと思います。
    自分は嫌です。まして自衛方法が、自分の紹介文にfflogsだかなんだか書き込む、ってやつ。あれも最悪。何で利用していない自分が書き込まなきゃならんのかね?
    と、ここまで書いてスレ主さんはlogsの管理人に非公開の要望を出そうとしてることに気づいたよ。それだとフォーラムの議題ではないかもね。自分はlogsについて運営が動いて欲しいって要望ならここに書いていいと思う。
    (7)

  6. #36
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    184
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    基本的には外部サイトの話をフォーラムでされてもなあと思っている立場ではあります。

    ただ素朴な疑問として、本人の許可なく外部サイトに行動ログを公開したあげく、勝手に色でのラベリングがされてしまうということを運営がどう考えているのかという点については興味があります。
    これを利用して誰かを貶めるようなことは間違いなくハラスメントになると思っていますが、じゃあ勝手に公開されていることを運営に訴え出た場合にそれはハラスメントにあたらないのかどうか。
    ブログやtwitterでの晒し行為とは何が違うのか。
    (サイトの初期値として公開になっているのは知っていますが、非公開にする選択肢はログを上げる本人にはあるはずです。)

    私自身、ノーマルレイドのものが上げられていました。
    零式や絶に挑戦している訳ではないので、特に被害もなく不快にも思ってないので騒ぎ立てるつもりもないのですが、運営のスタンスとしてどうなのかなと疑問です。

    建前というか正しい使い方として、自分の動きを客観視して向上を目指すためのツールだと思っているので、非公開や身内での研鑽の為に使う分には有用なサイトじゃないかとは思います。
    (14)

  7. #37
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,030
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    戦闘データ、キャラの紐づけ、キャラの画像など、本来の著作権者であるスクエニが動いてくれないとユーザーに出来ることが限られているのだし、ここで問題提起することには意義があると思います。
    ここで議論することではないとフォーラムのモデレーターが判断したのなら、そのうちクローズされるでしょう。しないうちはここで話して問題ないということです。

    とはいえ、根本的に対応するなら、やはりクライアントに送るプレイヤーのダメージ情報をそのユーザー個人のみのダメージ数値に限定し、他のプレイヤーのダメージ数値はそもそも送らない、みたいにして、
    ツールで扱えるデータから他のプレイヤーの情報を排除しないと無理な気がします。
    別にサーバー側でダメージ数値全部管理しているのだし、クライアント側に全部送る必要ないっちゃないと思うんですよね。
    (36)

  8. #38
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by AngusVai View Post
    ただ素朴な疑問として、本人の許可なく外部サイトに行動ログを公開したあげく、勝手に色でのラベリングがされてしまうということを運営がどう考えているのかという点については興味があります。
    これを利用して誰かを貶めるようなことは間違いなくハラスメントになると思っていますが、じゃあ勝手に公開されていることを運営に訴え出た場合にそれはハラスメントにあたらないのかどうか。
    ブログやtwitterでの晒し行為とは何が違うのか。
    (サイトの初期値として公開になっているのは知っていますが、非公開にする選択肢はログを上げる本人にはあるはずです。)
    過去放送で散々ダメですと言われているので、察して下さいとしか。
    確認という意味で覗きに行ったらNレイドで漆黒エリアのは自分もカウントされていましたが、
    特にわざわざ登録して非公開というのもやってはいません。

    現状はそれを無視して騒いでいるだけとも思います。


    運営もひどいならば対処するしかないとも言われてたけど、実際やるレベルの話なのかやるとしてどうするのかが不明ではあり・・・。
    (5)
    Last edited by MisatoMisa; 04-24-2022 at 11:53 PM.

  9. #39
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    他ツールについてはともかくとして、FF14のシステム的に自分のダメージ数値を他プレイヤーに伝えないという改変は全然ありだと思います。特にデメリットも思いつかないんですけどどうですかね。
    (46)

  10. #40
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    戦闘データ、キャラの紐づけ、キャラの画像など、本来の著作権者であるスクエニが動いてくれないとユーザーに出来ることが限られているのだし、ここで問題提起することには意義があると思います。
    ここで議論することではないとフォーラムのモデレーターが判断したのなら、そのうちクローズされるでしょう。しないうちはここで話して問題ないということです。

    とはいえ、根本的に対応するなら、やはりクライアントに送るプレイヤーのダメージ情報をそのユーザー個人のみのダメージ数値に限定し、他のプレイヤーのダメージ数値はそもそも送らない、みたいにして、
    ツールで扱えるデータから他のプレイヤーの情報を排除しないと無理な気がします。
    別にサーバー側でダメージ数値全部管理しているのだし、クライアント側に全部送る必要ないっちゃないと思うんですよね。

    勝手に上げられるのが嫌いな人いるのもわかるんだけどそういうのを楽しみにしてる人もいるから難しい。
    ps4だとできないから自分の数値わからないのもうまくできてるのか判断できないので困るなって。
    かといって公式dpsなんて実装されるわけないし。
    (6)

Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast