Page 3 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 85
  1. #21
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    836
    運営がACT関係を取り締まれないのはコンテンツ寿命に関わる側面もあるからじゃないのかな。
    絶やらない人だと零式の初回クリアしたら装備いらない人は火力詰めしたりする要素がないとコンテンツが数ヵ月も持たないからね。
    やるとこなくなったら課金停止する人もいそうだし売り上げに関わるんじゃないかと邪推してしまう。
    個人的にはACTやログスの存在知ったの紅蓮あたりでいつからあるのか知らないけど数年も放置されてたら今更変わらないでしょう。
    (6)

  2. #22
    Player
    magurokajiki's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    52
    Character
    Maguro Kajiki
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    外部サイトをどうこうして欲しいというよりは「自分のバトルログを他人に見せない」チェックボックスを追加してもらいたいです。
    自分の情報管理は自分でしたいのでそうしてもらいたいと願います。
    仮にこれを非表示にしているからと言って、「〇〇さんバトルログ非表示なんですか?」とか聞かれれば、誰がDPSチェックツール使用者なのかが容易に特定できる意味も込めてです。

    外部からのツールを完全にシャットアウトできないのであれば、内部から出る情報を任意でシャットアウトできるようにして欲しいです。
    マーカーがバトル開始後に再配置できなくなったのと同じ事を希望していると言い換えても良いです。
    (49)
    Last edited by magurokajiki; 04-24-2022 at 11:20 PM. Reason: 補足

  3. #23
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    836
    Quote Originally Posted by magurokajiki View Post
    外部サイトをどうこうして欲しいというよりは「自分のバトルログを他人に見せない」チェックボックスを追加してもらいたいです。
    自分の情報管理は自分でしたいのでそうしてもらいたいと願います。
    仮にこれを非表示にしているからと言って、「〇〇さんバトルログ非表示なんですか?」とか聞かれれば、誰がDPSチェックツール使用者なのかが容易に特定できる意味も込めてです。

    他人が完全にバトルログ見えない様にするのはデメリットも多少あるけどね。
    高難易度コンテンツで薬使ってないとか使ってないスキルがあるとか回しがおかしいとか判断する材料にもなるからね。
    数値部分だけ非公開にできてもいいと思うけど処理が難しくなるんじゃないのかな。
    (3)

  4. #24
    Player
    Ruri__'s Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    11
    Character
    Celsius Geist
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    そもそもここでする話じゃない。
    (58)

  5. #25
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    899
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    外部サイトのお話ではあるので、フォーラムで話題にするかという議論もあるでしょうけど、データの収集方法は置いておいて、
    集計・分析のサイトと言う意味で、プレイヤーに影響を与えているのは事実で、これは功罪あるわけですが、
    スレッド主が話題にされている、「個人成績の公表」の部分についてはデフォルト公開はあっても良いこと殆どないんですよね。

    任意に設定できるから良いでしょうという声もありますが、デフォルトが公開というところが問題で、非公開設定すると
    「疚しいことがなければ公開できるはずだ!」という謎理論で、非公開にしただけで地雷設定されるわけです。
    これは、バトルログの公開非公開が選択できて、デフォルト公開になっていたら同じなので、デフォルトで非公開が望ましいんですよね。

    外部サイトの話ではあるので、運営から直接どうこうできないというのも事実ではありますが、データ以外の個人成績って人の選別に
    使われて、個人ではなくてもラベリングして誹謗中傷する温床になっているので、プレイヤーが危機感を持っているって運営に伝える意味での
    フォーラムでの議論は別に問題ないのではないかと思います。(問題なら止められるでしょ)

    正直ラベリング(色で云々ってやつ)での中傷って個人攻撃じゃない分、直接的なハラスメントにならないので余計に断ち悪いんですよ。
    (54)

  6. #26
    Player
    miruhu's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    65
    Character
    Yobaba Yoba
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    規約違反と明確に名指しされているツール、及び、
    ツールを利用して取り出したデータをアップロードするLogsに関して、
    フォーラムやロードストーンの日記等で言及するのは不適切ではないか、
    視界に入ると非常に不愉快なので厳重注意等の処分を行って欲しい。
    という旨の意見を送ったことがありますが、フォーラムで議論してくださいという返答でした。
    ※とは言え、個人的には公の場で話をするものではないという気持ちは変わらないので、スレッドを立てるまではできませんでしたが……

    大好きなゲームに対して、あまりにも規約違反が云々という話を目にするのは非常に嫌な気持ちにはなってしまうのですが、
    フォーラムという場でしか意見・要望を出せないというのであれば、ここで話すしかないのでしょう。


    とは言え、署名を集めて云々という話は、そもそも規約を守らないような連中にそんな事をしても無駄では……?
    としか思えないので、公式側の方でもっと規約違反に対して厳しく対処して欲しいです。

    DPSメータのスレッドにも同様の内容を書き込んだのですが、
    画面に映っているものはただの温度計かもしれない。規約違反ツールであるという証明が出来ない。
    といった話に関しては、もし御本人がそう主張するのであれば、

    その温度計ツールは規約違反ツールと誤認されるようなものです。
    温度計ツールが映ったプレイ風景を映すのはあなたの風評被害に繋がります。
    また、FF14コミュニティに影響が出るので今後は映さないように画像・動画を撮っていただくか、
    どうしても愛用の温度計ツールを使い続ける必要がある場合、公な場への画像・動画のアップロードは控えるようお願いします。

    といった警告を出すことは出来ると思うんですよね。
    温度計ツールを使わずに動画や画像をアップロードするか、
    どうしても温度計ツールを使いたいなら動画や画像をアップロードしなければ良いわけです。
    別に動画や画像をアップロードしなければゲームが遊べないわけではないですので、
    それでも警告を無視してアップを続けるのであれば、明らかに悪意を持った行為としてBAN対応をすれば良いだけです。


    また、ちょっと調べた限りではLogsのデータは恐らくロードストーンと紐づけしたユーザでないとアップロードが出来ない? ようで、
    たまにLogs云々というURLを貼った日記やプロフィールを見ることがあります。
    ロドストの更新履歴等は運営が拾える情報だと思うので、一律でBAN対応を行ってほしいですね。

    これらの対応を行っていけば、自然とLogsへのデータアップロードといったものは減るのではないでしょうか。
    (44)

  7. #27
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,115
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ツール使ってFF14をプレイするのは規約違反なので是非を問うのも馬鹿馬鹿しい。

    という前提を寝かせておいて
    ツールを使っていること自体が悪いのではなく、ツールを使って覗いているデータで
    個人攻撃をしてみたりパーティ内トラブルを引き起こす人間側に問題があると思うのでみんなでお行儀よく遊びましょうね

    規約違反なのをよくわかっていない初心者にツール利用を薦めるのも悪質極まりないので駄目ですよ
    (29)

  8. #28
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    スレ主さんの意見には反対も賛同も特にないんですが、そもそもいいねが署名代わりになるのかってことと、署名代わりとするならどうやってLogs運営に送るのか送ったことをどう保証するつもりなのか気になります。
    (7)

  9. #29
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    411
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by chocolatparfait View Post
    1回ログをあげた人を特定して運営に報告してみたんですが、そのログを元に誹謗中傷などがなかった場合お咎めなしみたいで、元気にその後もログをあげてらっしゃいました。なので、自分でlogs運営に要望を送ろうかと考えたわけです。誹謗中傷って、本人の見えてないところでもありますし、本人が見えてなければいいわけじゃないと思うんです。
    確かに外部サイトで自分の行動を逐一監視されていると考えると気味が悪いですね…

    是非賛同させていただきます。
    (20)

  10. #30
    Player
    Karnnns's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    500
    Character
    R'lyeh Noghra
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 93
    主張自体には特に反対しませんが、ここで話す内容ではないなとは思います。
    DPSメータースレでも本来規約違反のツールの名前がバンバン出てても残ってるのでこのスレもおそらく残り続けるでしょう。
    スレ主が書くだけ書いてあとは運営判断でってのもちょっとと思いますが、やはり根本的にこの話題は公式フォーラムで話す内容ではないと思います。
    (17)

Page 3 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast