課金でハウジングって、現状を考えたらかなり難しいと思うんですが。
課金した人には必ずスペースを用意しないとダメでしょ?
まずはそもそもそれだけのスペックが用意出来ていないって話なんだから。
でその原因は金銭的な問題では無いって事なので、どんなに課金を募っても解決できない訳で…。
課金方法含めて、その辺の回避策のイメージもあるのでしょうか?
現状無料のものを有料に切り替えた時に、どれだけのユーザーが納得するのかって問題も出てしまうし。
課金でハウジングって、現状を考えたらかなり難しいと思うんですが。
課金した人には必ずスペースを用意しないとダメでしょ?
まずはそもそもそれだけのスペックが用意出来ていないって話なんだから。
でその原因は金銭的な問題では無いって事なので、どんなに課金を募っても解決できない訳で…。
課金方法含めて、その辺の回避策のイメージもあるのでしょうか?
現状無料のものを有料に切り替えた時に、どれだけのユーザーが納得するのかって問題も出てしまうし。
新生10周年おめでとうございます!
少なくともFCハウスの応募条件は4キャラクターでは無く4アカウント又はそれ以上にするべきでしょう。
居住区増設の話は出ていますし、まずはリグループを待ってみては?
現状のFF14は本来の目的に沿ったFCはそんなに増えてないので、ソロFCがFC枠使えばいいです
ほぼソロFCみたいな活動量のFCも多いでしょう
逆に活動的なFCってどれだけあります?
抽選条件だけ吊り上げるのは不公平ですので
没収条件も同様にするなら意味があるとは思いますが喉元すぎればという状態なら業者が有利になるだけだと思います
Last edited by jonnyclimbing; 05-02-2022 at 10:54 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.