Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 46
  1. #31
    Player
    Oruca's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    13
    Character
    Oruca Ruca
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    サーバーエラーかクライアントのエラーかは切り分けできるでしょうが、意図して回線抜いたとしても、クライアントのエラーとしか判断できないと思う
    なので救済は難しいかも
    あえて入れるなら、負けたチームの星は減らないが、回線落ちは通常通り減る、が限界では?
    そうなんですね!!あまり詳しくないので助かります!!
    (0)

  2. #32
    Player
    anemone_act5's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    16
    Character
    Anemone Bride
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    クリスタル以下のマッチングについての要望
    プラチナ1星3状態で、ダイヤとクリスタルがマッチングする状況の意図が分かりません。

    クリスタル2 ダイヤ2 プラチナ1 VSクリスタル3 ダイヤ2
    という、マッチングを何度も経験し、昇格チャンスを逃しています。

    クリスタルコンフリクト開始当初であれば、同帯でのマッチングだったのでしょうが
    現状でこのようなマッチングが起こり、勝利できても全く嬉しくありません。

    運営としては、壁、もしくはジャイアントキリングのような想定かもしれませんが
    クリスタル側はレートが下がるとはいえ、ランクは下がらず
    クリスタル以下は、常にランクがさがりクリスタル上がれないのは、お互いがかけるレートが釣り合っていません。

    誰が一番早く頂上に上って、上ってくる人間蹴落とすか、という仕様にしか思えません。

    ただただ酷いマッチングでやる気が削がれるため
    現ランク下位帯1、同帯、上位帯(クリスタルを除く)とマッチングする、に変更していただきたいです。
    クリスタルは、クリスタル同士でレート交換をしてください。
    ※ダイヤ以降、ダイヤ同士でのマッチングがほとんどなくなり、クリスタルとダイヤの混成になっているのも
     ダイヤ同士がマッチングしないような意図を感じます。


    また、クリスタルのレートが見えないため、ダイヤと近い実力なのかもわかりません。

    なお、ダイヤ以降は「クリスタル5 vs ダイヤ2 クリスタル3」という、
    ダイヤからすれば絶望感がしかないマッチングが発生しています。
    ※味方ガチャという方がいますが
     下位と上位という、実力に乖離がある階級が対戦しているは、最新IDにLV15で挑むようなものであり
     味方云々以前に、シンクなどシステムで制限するのは当然です。
     当然個々の判断練度が前提にあるゲームですが。

    あと、運よく上がったプレイヤーと他者を指摘する方もいますが
    運よくダイヤまで行けるほど、1人の責任は軽くないので、あまりそういった言い方は推奨できません。


    現状クリスタルランクの上位レート者が
    格下のランクを相手を倒したことで勝利して稼いだレート
    という、不名誉を与えることにも繋がりかねません。
    SNSでも、上記のようなマッチングでレート変動がある報告も上がっています。


    正直、現時点でクリスタル以降のレートは、弱いものいじめで得た数字、という疑念があり
    同レート帯で稼いだと証明するものが一切ありません。


    新規の実装はうれしいですが、PvPについては、実装後のフォローが出来ているとは到底思えません。
    プレイヤーのマナーを指摘する以前に
    ジョブや、システムなどPvEのように、今後の調整予定やゲームの方針などの発信を密にお願いしたいです。
    ※このまま6.2まで現環境に関するアナウンスなしで継続する、というのであれば
     現在のジョブ環境は適正だと考えております。という、お気持ち表明だと捉えておきます。
     6.11のジョブ調整では何の説明もなく、また、実装の初動で第一声が
     ゲームについてではなく、プレイヤーのマナー、だったので落胆しています。


    人口のことを考えてのことかもしれませんが、人口が減ることについてはPvPでは避けられず
    施策を講じなければ、結果、悪循環が生まれランクマッチも更に人が減ります。
    何もせずに、ジョブのダメージ・プレイ時間など、意図が分からない小手先だけの調整で人が減れば
    それは運営の失態ですので、方針を示さないのであれば
    フィーストのように人口の減少→新しいゲームの追加→クリスタルコンフリクトの廃止
    という、なんの蓄積も出来ない運営とみなされても仕方ありません。


    人口はプレイヤーではなく、運営側が解決すべき問題なので
    説明もないまま、フィーストのような間口が狭く、コミュニティに丸投げしたゲームにしたいのであれば
    このままでも良いかと思います。
    (11)
    Last edited by anemone_act5; 05-04-2022 at 05:59 PM.

  3. #33
    Player
    sigure005's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    193
    Character
    Sigure Satuki
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by anemone_act5 View Post
    クリスタル以下のマッチングについての要望
    プラチナ1星3状態で、ダイヤとクリスタルがマッチングする状況の意図が分かりません。

    クリスタル2 ダイヤ2 プラチナ1 VSクリスタル3 ダイヤ2
    という、マッチングを何度も経験し、昇格チャンスを逃しています。

    クリスタルコンフリクト開始当初であれば、同帯でのマッチングだったのでしょうが
    現状でこのようなマッチングが起こり、勝利できても全く嬉しくありません。

    運営としては、壁、もしくはジャイアントキリングのような想定かもしれませんが
    ただただ、酷いマッチングでやる気が削がれるため
    同帯もしくは上位帯とマッチングする、に変更していただきたいです。
    ※クリスタル側はレートが下がるとはいえ、ランクは下がらず
     クリスタル以下は、常にランクがさがりクリスタル上がれないのは、お互いがかけるレートが釣り合っていません。

    はっきり言って、クリスタルのレートが見えないため、ダイヤと近い実力なのかもわかりません。

    なお、ダイヤ以降は
    クリスタル5 vs ダイヤ2 クリスタル3
    という、試合開始直前から指揮が堕ちる状況です。

    また、現状のクリスタルランクの上位レート者が
    格下のランクを相手を倒したことで勝利して稼いだランク
    という、不名誉を与えることにも繋がりかねません。
    正直、現時点でクリスタル以降のレートは、弱いものいじめで得た数字、という疑念があり
    また、それを証明するものが一切ありません。

    人口のことを考えてのことかもしれませんが、人口が減ることについてはPvPでは避けられず
    人口はプレイヤーではなく、運営側が解決すべき問題なので
    説明もないまま、フィーストのような間口が狭く、コミュニティに丸投げしたゲームにしたいのであれば
    このままでも良いかと思います。
    ようやくプラチナになった程度の進行度ですが、今後のことを考えると悩ましい問題ですね。
    個人的には同じ階級のみでのマッチングが好ましいですが、それだといずれどの階級でもマッチングしなくなる未来がくるのはわかります。
    上の階級とマッチングするのが仕方がないのならば、下の階級はバフをつけるとかどうでしょう?
    上の階級に上がるにつれてバフが少なくなり、クリスタルだとバフなしのガチンコ勝負とか。
    例えばHP+10%バフからはじまって階級アップと共に徐々に%が下がっていくなど。
    うーん、バフがあってもランクにばらつきがある戦闘で勝てるかは分かりませんが。
    (0)

  4. #34
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    838
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    ほんとダイア帯だと自分がダイア1とか2の時にクリスタルのメンツと当たるとわざと手を抜いてるんじゃないの?って疑いたくなる。
    いいとこまで行ってると味方に妨害されてる気がしてきた。
    私もダイア5だけどダイア2とかの人がいたら手を抜こうかな。
    昇格したくてやってたけど無理ゲーなんでもうほぼ諦めた。
    (1)

  5. #35
    Player
    glaynine's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    5
    Character
    Yuyunori Sasanori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    自分のところにだけ弱い味方がくるっていう被害妄想してる人多いですね敵にも同様に弱い人はいるので本当に自分にレート上げられる実力があれば上がりますけどねダイヤやプラチナにスタックしたのをマッチガー味方ガーって文句言う暇があったら自分の与ダメ被ダメ立ち回りを見直したほうがいいと思います。
    (20)

  6. #36
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    実際同じマッチングシステムでクリスタルまで上がってる人がいるのだからそれが適正レートってことですね
    (8)

  7. #37
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    380
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94
    マッチング帯を同階級のみにするのは流石に難しいと思うので、そこは反対ですね。
    ただ、失うものがないクリスタル帯プレイヤーが割とひどい動くしてることが多いとは私も感じるので次シーズンは是非とも降格アリにして欲しいですね
    (10)

  8. #38
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    申請合わせってどうなんですか?ありならありって言って欲しい所
    ダメならダメで同じ人と敵味方合わせて数戦はマッチしないようにしてほしいです。
    (5)

  9. #39
    Player
    Oruca's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    13
    Character
    Oruca Ruca
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by 555 View Post
    申請合わせってどうなんですか?ありならありって言って欲しい所
    ダメならダメで同じ人と敵味方合わせて数戦はマッチしないようにしてほしいです。
    FF14において申請合わせは「マッチング操作」の規約に違反するのでNGだったと思います。
    (10)

  10. #40
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    FF14のそういうNG行為ってやっていいの?って聞いたらダメって答えるのに罰則もそれを封じる方法もないものばっかで意味を成してないのおおいですよね。
    証拠がないとか証明できないとかなんとかで結局やったもん勝ちみたいな
    (4)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast

Tags for this Thread