Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 63
  1. #51
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    ペットジョブ枠に獣使いなどを実装するならリミテッドじゃなく普通のジョブでお願いします。

    青魔は確かに面白いところがありますがみんなと普通に現行コンテンツを遊べないのが最大な欠点だと、
    もうこれ以上そんな悲しいシステムに誰かの「実装したらメインにしたい」ジョブをぶち込まないように。

    獣使いならナイトのようにメインアームに武器、サブアームにペット、
    ミラプリシステムで好きなペットにミラプリできるようにすれば解決ではないかなと。
    (7)

  2. #52
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    今の召喚士も行きつく先はペットジョブの方が良かったみたいになりそうなんだけどなぁ
    だってあんまり召喚獣増やせないっしょ。FF14のバトルシステムだと
    素人考えだと、7.0でフェニックスターンのイフガルタコを置き換えしたらそこでもう頭打ち
    その次は上位の召喚獣と置き換えるとかしないと、強化部分が召喚士本体に移る

    ペットを連れてるのは色々呼べることと、限られた数しか出せないことの共存としてはすごくいい仕組みだと思ってたよ
    それがエギだったのはちょっとうーんって感じはするけど。見た目的に
    (5)

  3. #53
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    ペットはスキルを使う時に傍らに出てきてその子がスキル使ってるようなアクションしてくれるだけでいいです。
    (1)

  4. #54
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,771
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    歴代FFの召喚士に近いのはむしろリーパーなんだよなぁ…
    FF14カーバンクルのデザインはFF11のやつと同じだから、FF14のカーバンクルは敵にぶつけてヘイト持ってもらいながら一緒に戦うスタイルが自分はしっくりくるのだけどな。今更戻せとも思わないんだけど、せめてフリだけでも敵の方向いてピョンピョン跳ねるアクションくらいはしていてほしいな。

    ペットジョブと言っていいのかわからないけど、機工士も性能同見た目だけ変更でいいからルーク・ビショップ・クィーンから選んで出せるようにならないかな。
    ビショップ使いたいんです。オートタレットがダッシュして敵に追突する攻撃しててもかまわないので…
    (4)
    Last edited by Eleven_Beef; 06-12-2022 at 11:34 AM.
    ここでセーブするか?

  5. #55
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    553
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    FF伝統の~とか FF歴代の~ とか そもそも論で FFシリーズはナンバリングも非ナンバリングや外伝etcも含めていっぱいあるので
    主観的に(発言者が好きな形で)こうあるべき、それ以外はそうじゃない、それは違うんだ、と言われる事の方が違和感を感じます。(意見には個人差がありまうす)

    ペットジョブらしいペットジョブ正直欲しいと思うのですが、単に召喚士を蒼天や紅蓮時代に戻すのも違うでしょうしね。
    FF14のジョブの在り方は、良くも悪くも変化させる事が可能なので(ジョブによっては本当、何度も作り直されてる)
    むしろ今までにないようなものだったり、いろんなニーズを満たしてくれるようなものを提供してくれたらいいですね。
    (9)

  6. #56
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,771
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    「ペットジョブじゃないほうの召喚士(FF3〜10)」で行きます!という方針にすること自体は反対しないんですが、それなら履行技の起点にもならない棒立ちしてるかーくんは、役に立ってないので自分なら要りません(あくまで自分なら、です)。愛玩動物として形だけ残すならミニオンとかでイイです自分は。
    かつての召喚魔法って魔法を履行する時だけ出てきて、使い終わったら去ってくものだったし。でもペットをうまく操作してテクニカルに立ち回ることに楽しさを見いだしてたという方もいるのでは無いでしょうか。私は獣使いやからくり士好きなので、Lv50キャップの頃の召喚士のスキル回し好きでした。それを召喚士と呼んで良いのかは別として。
    (4)
    ここでセーブするか?

  7. 06-25-2022 08:19 PM
    Reason
     

  8. #57
    Player
    Fifilca's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    381
    Character
    Fifilca Filca
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Miso View Post
    召喚と学者はスキルを使う時だけ一瞬召喚獣が出てくる仕様に賛成です
    学者は妖精から起点範囲ヒールなどがありますが、予め召喚位置を指定できるアビリティ(※1)があれば問題ないかと
    (ただ自動癒やしの仕様は変わりそう・・・)

    ※1 自キャラから召喚→指定位置から召喚→自キャラから召喚の永続の切り替えアビリティ
    学者については現状のサモン→ペット移動での位置指定や呼び戻しで殆ど同じ事ができませんか?
    反対するつもりはなく、そうすることのメリットが分からず聞いた次第です。
    (1)

  9. #58
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Miso View Post
    召喚と学者はスキルを使う時だけ一瞬召喚獣が出てくる仕様に賛成です
    学者と賢者の最大の差別点がカルディアと妖精だとおもうのでさすがに妖精を巻き込むのはやめてほしい
    カーバンクルと違ってちゃんと仕事してくれますし、むしろ低lv帯ではヒーラーの妖精にルインバイオ士が付いてくるといってもいいlvですし・・・
    妖精の不満点は中lv帯で妖精のアビが増えない点ぐらいです
    (13)

  10. #59
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    553
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Miso View Post
    召喚と学者はスキルを使う時だけ一瞬召喚獣が出てくる仕様に賛成です
    学者は妖精から起点範囲ヒールなどがありますが、予め召喚位置を指定できるアビリティ(※1)があれば問題ないかと
    (ただ自動癒やしの仕様は変わりそう・・・)

    ※1 自キャラから召喚→指定位置から召喚→自キャラから召喚の永続の切り替えアビリティ
    スレ主さんの、よりペットと共闘できる方向のペットジョブを望む趣旨のスレッドではあるので、
    個人的には「ペットジョブ欲しい」と思っているスタンスですが、
    既存の通常ジョブとしての、召喚士、学者、ただ呼び出すだけの事実上の非ペットジョブ化を望む声ですよね。

    現行の召喚士の方向に馴染んで好んでいる人もいるでしょうし、学者のフェアリーもさらなる簡易操作方向になりかねないなぁとも思いますけれど、
    既存ジョブにペットジョブを求めない(やるんだったら別のジョブにして)というスタンスの意見になるでしょうか。そう思っている人多いのかなぁ。
    (1)
    Last edited by rouna; 06-27-2022 at 01:39 AM.

  11. #60
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    カーバンクルが邪魔だなぁと召喚士のレベル上げをしていて思います。召喚の武器を本からカーバンクルみたいなのにするとかその時はサボテンダーとかムンバとか色々見た目があるといいなぁ。単純に今のまま削除でも全然いいけど
    (1)

  12. 07-09-2022 06:57 AM
    Reason
    情報提供して頂いたので

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast

Tags for this Thread