コンテンツ用ポートレートがコンテンツ(現状PvPだけかな)に行くジョブと行く装備でないとエラーになるのがちょっと面倒ですね。
朗読会で根本的に変えようとしているーという話はこのあたりにもかかわってくるかわかりませんが、
基本アドベンチャラーに設定できたものをそのままコンテンツ用ポートレートにも適用できるといいですね。
コンテンツ用ポートレートがコンテンツ(現状PvPだけかな)に行くジョブと行く装備でないとエラーになるのがちょっと面倒ですね。
朗読会で根本的に変えようとしているーという話はこのあたりにもかかわってくるかわかりませんが、
基本アドベンチャラーに設定できたものをそのままコンテンツ用ポートレートにも適用できるといいですね。
他プレイヤーのアドベンチャラープレートをひらくマクロってありますか?
探してみたけれど見つからなかったので、もしなければ正式版の時はマクロあると嬉しいです。
サチコメ読むの大好きなので(笑)チェックマクロは愛用してるのですが、久しぶりにプレイヤー右クリックでやってたらTellしちゃったりして。。。
”調べる”でひらくウィンドウにアドベンチャラープレートをひらくボタンがあってもよさそう。
数は少ないですが、既に見ていて不快になる気持ち悪いプレートを表示させている人がいるので、見たくないプレートはオフにする設定欲しいです。
サーチ情報の内容(全ジョブのレベルとか)全部アドベンチャラープレートに載せて、置き換えでいいんじゃないかなと思いました。
他の方もおっしゃってる通り
装備でポートレートが変わるのは使いにくいです
技術的に難しいかもですが何卒!
あとは細かい所ですがアドベンチャラープレートのGaia(uitima)みたいな
表示の位置もポートレートの四隅、アドベンチャラープレートの四隅とかで選べると嬉しいです!
あと個人的に武器のエフェクトが動いてるのがアクセントになるのでエフェクトの動きは止まらないで欲しいなーなんて思ってます
最後に新しい沼をありがとうございました!心地の良い沼です…
ポートレートに武器のエフェクトを反映させる遊びが流行ってますが、抜刀状態でポーズや写角が限定されちゃうので
それとは別に動的エフェクトフィルターのような機能があると良いなと思いました。
例:ゆらゆら動く炎、ピカッと落ちる雷、キラキラ発光などの動的エフェクトで、かつエフェクトの強さも変更できるようなオプションが有ると嬉しい
2022/04/13 21:14; Mickan が最後に編集
プレイスタイル選択に「FATE」があると嬉しいです。
LB打つ時にカードがカットインにしたらいいかも
ジョブ変えるとコンテンツ用が初期設定?未設定?状態になるのは、やっぱり現在の仕様なんですかね?何処かに設定がありますか?
ギアセットに紐づけても…コンテンツ用は変わらない?
これ、自分のイメージとしては、ポートレートの編集で画像化して現在の状態を反映しない方が分かりやすいし、便利かも。
アドベンチャーの方は確かに、現在の状況(ジョブ)反映でもいいかもですが。
![]() |
![]() |
![]() |