Page 78 of 298 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 88 128 178 ... LastLast
Results 771 to 780 of 2975
  1. #771
    Player
    reiya_ceo's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    11
    Character
    Reiya Ceo
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 90
    フロントラインだと強すぎる召喚ですが、クリスタルコンフリクトだとLB使っても1人で誰か1人持っていけるか、って言われたら全スキル使っても持っていけ無いぐらいにはバースト力が足りないなと思っています。
    あと全スキルを使うにあたってキャストと硬直に時間がかかり過ぎて普通に逃げられてしまう。(のに、突進は1つしかない)
    モンクLBについては召喚に限らずどのジョブでもハメされれば1人は死にます。ただ1人だけ(かつ味方が援護すれば生き残る可能性がある)なのでそこまで問題視はしていません。

    ミアズマバーストがスタック(チャージ)いらないので2回あるのを1回にして威力を2回分(倍)にして欲しいなぁと思っています。


    早くフロントラインとクリスタルコンフリクトでのスキルを分けてそれぞれで調整して頂きたいなぁ……
    (1)

  2. #772
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    気のせいなのかもしれませんが物凄い速度でLBにスタン完封とか防御終了タイミングで狩られたりするんですがこのゲームってそんなコンマ単位で相手に対応出来るんでしょうか?コツがあれば教えてください。皆さんは相手全員のスキルがみえてたりするんでしょうか?
    (3)

  3. #773
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by lionsidou View Post
    気のせいなのかもしれませんが物凄い速度でLBにスタン完封とか防御終了タイミングで狩られたりするんですがこのゲームってそんなコンマ単位で相手に対応出来るんでしょうか?コツがあれば教えてください。皆さんは相手全員のスキルがみえてたりするんでしょうか?
    実際の現場を見てないのではっきりしたことは言えませんが、
    ガンブレやモンク、リーパーなどLB後に猶予があるものは、
    位置やターゲットのタイミングが良ければすぐに対応出来たりはします。LBの音がデカいので。
    あと竜LBとかそうですけどそもそもLB直前の攻撃が時間差で当たっただけって場合もありますね。

    防御終了も特に終了時間ギリギリまで粘った場合は、
    バフのカウント見てラグを考慮して気持ち早めにスタン入れて
    防御終了直後にスタン被せるとかも出来ます。
    スタン完封もデバフ時間と味方のアクション見て合わせられる場合もあります。

    防御は終了まで待つよりタイミングズラして快気使って解除とかした方が、
    スタンで狩られて回復入れられないとか起こりづらいかなと思います。

    もしツールで見える人のお話でしたら分かりません。
    (1)

  4. #774
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    近接が自分1で気に入らなかったのだと思いますが、自己回復0でただ突っ込んでやられるだけのプレイをされました。
    その人はプラチナ4だったので無星で降格がない無敵の人だったのかもしれませんが、巻き添えで星を減らす他のメンバーはたまったものではありません。

    一応最後の成績表示はゲーム上の貢献度順になっているようにも見えますので、貢献度が一番低い状況で負けた場合は降格もあるというようにできないでしょうか。
    (2)

  5. #775
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    開放してなくても全ジョブ使えるようにしてほしい。
    (2)

  6. #776
    Player
    mituki_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    37
    Character
    Massys Grastad
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    5/24のパッチ6.11aで何か改善される事を願うばかりですが、何もなければこのコンテンツをやらない事が一番改善につながるんじゃないでしょうか
    文句言いながらやっても、運営サイドからは「文句言いながらやってくれて、盛況だからこのままでOK」と判断してそうなので

    このコンテンツに一切触らない事がプレイヤーからできる一番の抗議でしょうかね
    (6)

  7. #777
    Player
    weath's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    2
    Character
    Eclair Yori
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90

    マッチングシステム

    現在クリスタル3000あたりですがマッチングがひどいです。
    味方にダイア5が2人とダイア4が1人で敵は全員クリスタル、実装初期のほうならクリスタル帯にダイアが混ざろうが勝てたのですがさすがに今の時期にこんな意味不明なマッチングをされたら勝てるわけがないです。
    もしこういうマッチングを続けるのであれば敵と味方の差によってレートの変動率を大きく変えてほしいです。
    (10)

  8. #778
    Player
    Shifon's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    うるだは
    Posts
    178
    Character
    Shifon Ephraim
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 92
    クリスタル帯は、勝率もしくは連敗状態をキャラに記録しておいて芳しくない方とPTマッチングしたときに敗北しても自身のポイントの減少を少なくするようにしてほしいです。
    ここ最近明らかにレベリング目的のために手抜きやキチンとロールの役割を果たせていない方が多々見受けられて運ゲー要素を加速させているので何卒ご一考をお願いします。
    (7)
    独創的なアイデアは評価していこう~

  9. #779
    Player
    AriaV's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    44
    Character
    Aria Vendus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 100

    階級をジョブ単位、クリスタルのポイントはキャラ単位にしてほしい

    ジョブ別でも『最高階級の〇階級下から』にすると、以下2点の懸念が発生すると考えます。
    ①ルールを理解し浄化・快気・防御などの基本スキルが使えても、
     『動き方やスキルがわからない(適切に動けない)』場合は階級相当と言い難い。
     (もちろん動ける方もいると思いますが、少数派だと思うので)
    ②『最初に色々なジョブを触ってみたけれど、最終的に自分に合うジョブを見つけてクリスタルになった』場合に、
     他ジョブの階級が自動で引きあがるのかどうか?
     引き上がる場合は①の懸念が、引きあがらない場合は『クリスタルになるまでなるべく他ジョブは触らない方が良い』
     という風潮になってしまいかねない。


    すべてのジョブをアンランクからにし、
    階級報酬は『保有する最高階級』で判定+複数ジョブで階級取得した場合はトロフィークリスタルにボーナスが出る、
    が良いです。

    クリスタルになった後のポイントはジョブ単位にするとランキングがややこしい事になりそうなので、
    キャラ単位が良いと思います。
    (6)

  10. #780
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by AriaV View Post
    (略)
    ジョブ別階級は不慣れなジョブを不適正階級のランクに出させない、という対策にもなるので
    基本的には賛成です。ただ別のスレでも書きましたが、階級は最高階級からいくつ下方式の方がいいと思います。


    例えばクリスタルの人が別ジョブの練習をしたくて変えた場合、
    明らかにコンテンツ自体は勿論、ジョブ対策などの知識量も経験量も、
    純粋に始めたてのアンランクの人達とは違うので、
    サブキャラを出して初心者を狩るスマーフと同じ状態に悪意が無くともなってしまうため、
    最高階級から1つまたは2つ下の底辺からスタートがいいと思います。
    例えばメインジョブがクリスタルなら、
    サブジョブはダイア、またはプラチナの一番下からといった具合に。

    またその制限をかける際に、逆に一度も触っていないジョブなのに来ることが無いよう、
    各ジョブ例えば最低5戦カジュアルに行かないとランクには出せない。
    といった制限もセットの方がいいと思います。

    付け加えますと、どんなゲームでも初心者が来なければいつか続かず終わります。
    それは3DCでアンランクから遊んでいるらしい2.xシリーズとかを改修している吉田Pが
    一番お分かりかと思いますが、初心者の心を折ったり萎えさせる環境にするのだけは断固反対です。
    (3)
    Last edited by male_player; 05-22-2022 at 08:29 PM. Reason: 足し

Page 78 of 298 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 88 128 178 ... LastLast

Tags for this Thread