Page 55 of 298 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 105 155 ... LastLast
Results 541 to 550 of 2974
  1. #541
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    召喚のAOEの色を敵味方で違う色にしてください。
    召喚が両側にいるとどちらが設置したものかわからなくなります(自分が立って大丈夫なのかどうか)。
    (21)

  2. #542
    Player
    ChrisEve's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    383
    Character
    Chris Eve
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by KikkaDivina View Post
    公式の発表で試合状況が劣勢なのが明白でも、「次の試合に向けて」全力を出しましょうとあった気がするんですが、これがイマイチわかりません。
    例えばゴール前までクリスタルを移送されていて対戦相手が密集してる状況でも身を挺して止めに行くのが全力を出してるのでしょうか?本音を言うとそこまでする価値が今あるのか?と思ってしまうわけです。行っても負けるなと思いながら次の試合まで待たないといけない。それなら早く次の試合をしたいと思ってしまうので、全員同意の時だけ降参が成立するものがほしいです。
    いきなりそんな表示が出ても邪魔でしかないし、嫌がらせでするような人も絶対出てくるので必要ありません。
    それにそういう状況で98%まで押し込まれたけど大逆転勝ちした・・・なんてことが稀によくありますからね。
    (16)

  3. #543
    Player
    ChrisEve's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    383
    Character
    Chris Eve
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    申請登録してシャキったらキャンセル不可にしてください。
    (もしくはキャンセル時のペナルティをもっと大きくしてください)

    シャキった直後にキャンセルとなることがままあります(PvEコンテンツよりもキャンセルされることが多い)。
    これはカジュアル・ランクマッチともに「ソロでのみ申請可能」となっていますが「複数人がボイチャなどを使って同時申請して」、違ったらキャンセルして合ったときだけやるということが行われている可能性が高いからです。
    たとえ2人でも組むと圧倒的に有利になりますので、対策をして欲しいです。
    (32)

  4. #544
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,337
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    召喚のAOEの色を敵味方で違う色にしてください。
    召喚が両側にいるとどちらが設置したものかわからなくなります(自分が立って大丈夫なのかどうか)。
    機工士のビショップは敵だと赤、味方だと青の円範囲ですし不可能では無いと思うんですよね。
    (3)

  5. #545
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    バトルログ見てもダメージしか分からないので、
    どのジョブのどの攻撃かが分からず、
    溶けた理由が不明な時が多々あります。

    エフェクトも敵のだけ見えるようにしてても、
    例えば竜LBの着弾エフェクトで他が全部見えないです。
    竜LBは分かったけどあと25000近く溶かしたのは何?って感じです。

    死んだ時にデスログみたいな感じで専用ログ作って分かるようにして欲しいです。
    某PEXみたいなのが欲しいです。比喩でもなんでもなく
    1フレーム後に体力が最大近くから0になってて
    ログ見たら同時に凄い数の攻撃が入ってるみたいなのが。
    (4)

  6. #546
    Player
    KikkaDivina's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    133
    Character
    Lily Maia
    World
    Shinryu
    Main Class
    Pugilist Lv 86
    Quote Originally Posted by ChrisEve View Post
    いきなりそんな表示が出ても邪魔でしかないし、嫌がらせでするような人も絶対出てくるので必要ありません。
    それにそういう状況で98%まで押し込まれたけど大逆転勝ちした・・・なんてことが稀によくありますからね。
    稀によくあるのがよくあるのかが解りませんが、無理だなと思ったら降参したいのが個人的な要望です。
    上手い人は逆転できるんじゃないですか?下手な初心者は出来た試しがないですが
    (0)

  7. #547
    Player
    Aslt's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    119
    Character
    Eins Nightguard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by KikkaDivina View Post
    稀によくあるのがよくあるのかが解りませんが、無理だなと思ったら降参したいのが個人的な要望です。
    上手い人は逆転できるんじゃないですか?下手な初心者は出来た試しがないですが
    正直「こりゃダメだ」ってのはあるんですが、精々5分ですし、超負けてれば3分そこらでカップ麺出来るより早く終わる試合なので、負け前提でやってみたい事やってみるとかで良いんじゃないんですかね。
    AFKとか明らかな利敵行為はNGですが。

    カジュアルでも勝ちには行くものの、不慣れなジョブとはいえ、使われた時に「何されたか分からない」とか面白くないので、
    何が出来るのか知るために不慣れなジョブ出す事もありますし、純粋に息抜きで不慣れなジョブ出す事もあります。
    (例えば赤魔のコルアコルや、エンコンボ等、大ダメージに繋がる技の音が聞こえたら確実にヤバいので、即防御張って被害軽減するとか…自分がそのジョブやってからは案外できます)

    初心者でもダイヤモンドでも、自分が有利な時に勝つ事は当然出来るんですが、
    1回崩れると余裕があるのに焦り出して単騎特攻とかしてくるので、それを自分がしないようにする必要があります。
    誰だって大逆転の勝利が大好きですから、もしチームが崩れた時は「立て直しましょう」と提案し、自分が崩れるループを作らないようにする注意が必要です。
    勝利の直前こそ、気が緩むものです。
    (4)

  8. #548
    Player
    yonoithi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    9
    Character
    Ruu Meguppo
    World
    Anima
    Main Class
    Bard Lv 100
    クリコン遊んでます!
    パケットロス問題もあって自分がスコーンと落ちてしまうことが何回かありました。
    これで戻ってくると劣勢になってることが多く、この問題が解決する間だけでも誰かが落ちてる状況で負けたらランクマッチの星没収は免除してもらえないでしょうか。

    また、マッチング構成は相手側と前衛の数が均等じゃないと厳しいですね。
    構成が気になってボード?の紹介も写真じゃなくて前衛の数のチェックしてますね。

    構成が均等なら純粋にみなさんのボードを楽しめるのになって思ってます。
    (0)

  9. #549
    Player
    KikkaDivina's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    133
    Character
    Lily Maia
    World
    Shinryu
    Main Class
    Pugilist Lv 86
    Quote Originally Posted by Aslt View Post
    正直「こりゃダメだ」ってのはあるんですが、精々5分ですし、超負けてれば3分そこらでカップ麺出来るより早く終わる試合なので、負け前提でやってみたい事やってみるとかで良いんじゃないんですかね。
    AFKとか明らかな利敵行為はNGですが。

    カジュアルでも勝ちには行くものの、不慣れなジョブとはいえ、使われた時に「何されたか分からない」とか面白くないので、
    何が出来るのか知るために不慣れなジョブ出す事もありますし、純粋に息抜きで不慣れなジョブ出す事もあります。
    (例えば赤魔のコルアコルや、エンコンボ等、大ダメージに繋がる技の音が聞こえたら確実にヤバいので、即防御張って被害軽減するとか…自分がそのジョブやってからは案外できます)

    初心者でもダイヤモンドでも、自分が有利な時に勝つ事は当然出来るんですが、
    1回崩れると余裕があるのに焦り出して単騎特攻とかしてくるので、それを自分がしないようにする必要があります。
    誰だって大逆転の勝利が大好きですから、もしチームが崩れた時は「立て直しましょう」と提案し、自分が崩れるループを作らないようにする注意が必要です。
    勝利の直前こそ、気が緩むものです。
    大抵立て直しをしましょうとチャットで言われる事はありますが、打開しに見に行くと1人でどうこう出来るシチュエーションがほぼないので、そこから負け前提で続きをやってもメリットもないと思うので降参したいだけです
    (1)

  10. #550
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    「進捗の差こそあれど殺し殺され一進一退で拮抗している状態」であればどちらが勝つか最後までわからないけど、
    「進捗で負けている上に敵が優勢でこちらはゾンビアタックでかろうじて負けていないだけの状態」とかになると降参したくなることはありますね。
    (6)

Page 55 of 298 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 105 155 ... LastLast

Tags for this Thread