Page 152 of 329 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 162 202 252 ... LastLast
Results 1,511 to 1,520 of 3322

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    yozuka's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    38
    Character
    Lydia Blanche
    World
    Shinryu
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    既に出ているかもしれませんが改めて要望です。
    ランクマッチ及びカジュアルマッチのMAPの取捨選択ができるようにできませんでしょうかランクマッチは難しいと思いますがせめてカジュアルだけでも出来るようにして頂けませんでしょうか

    理由としては3つ
    ①クラウドナインだけ近接系のジョブが不利である
    ②カジュアルはランクの変動が無いため時間を縛る理由などがないと思われるため
    ③たまにクリコンをやりたくなって近接を使いたいと思った時にクラウドナインだと申請を辞めてしまうため

    ①について
    侍でしか行っていない検証ですが、MAP毎のリザルト結果の成績、試合の勝敗の統計を取ってみたところ、クラウンドナインが他のヴォルカニックハートやパライストラの2つのMAPよりも勝率が少し低く、またリザルト画面の総与ダメージもクラウンドナインは他の2つのMAPよりも数字が低く出るようになっていました。

    すでに周知かと思いますが、クラウドナインだけ直線状のようなMAPで遮蔽物がありません。遠隔ジョブなどの遠距離攻撃を遮るものがないため近づくまでに攻撃を受けてしまう、エリクサーを飲むために前線から離脱する際に、遮蔽物がないため大きく後退をしないと追撃を受けてしまいノックダウンされてしまうため人数不利な状況を作ってしまい、勝敗にも影響が出ています。また大きく離脱するため相手チームに攻撃をする時間も少なくなってしまうため、恐らくリザルト画面の総与ダメージがクラウドナインだけが他のヴォルカニックハートやパライストラといったMAPより低い数字が出てしまっているのではないかと思われます。

    ②について
    カジュアルなのにMAPしばりがあるのは自由に遊べないためカスタムマッチで募集する必要があります、募集も時間帯によっては全然人が集まらなかったりするので、時間がかかってしまい遊ぼうという機会が無くなると思います。

    ③について
    あまりログインできない日などクリコンで遊びたいときにMAPがクラウドナインになってしまうとコンテンツファインダーを閉じたりしてます。遠隔ジョブが有利なので、遠距離攻撃を持っているようなジョブにわざわざ変更して遊ぶなど好きなジョブで遊べないという縛りになってしまうのが好ましくありません。

    以上の理由からMAPの取捨選択ができるように要望致します。よろしくお願いします。
    (2)

  2. 10-26-2022 01:21 AM

  3. #3
    Player
    yozuka's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    38
    Character
    Lydia Blanche
    World
    Shinryu
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    その気持ちはすごくわかります。
    シーズン3からはクリスタルに到達したらカジュアルマッチしか遊ばなくなりました。業者のwinトレみたいな試合に巻き込まれるのが凄く嫌なんですよね。クリコンは好きですがこれからは新しいシーズンが開始して階級などがリセットされれば改めてクリスタルを目指してランクマッチを回して、クリスタルに到達したら終わりみたいな流れに私はなるかと思います。

    サブキャラを使って遊ぶ事自体は問題ないと思うのですが、サブキャラを使って悪事を働くのが問題だと思うので、その辺りの整備をしっかりしない限りは報酬をいくら増やそうが、結局過疎って毎回同じ顔ぶれの試合ばかりになったり、業者の試合に巻き込まれるだけなので「やるだけバカバカしい」となるので、長く続くコンテンツにしたいのであれば先にそちらの対策をしない限りはみんなが思うような「勝っても、負けても楽しい試合」になる事はまずないと思ってます。
    (5)

  4. #4
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    報酬で釣ると、そのコンテンツが好きで遊んでるわけではないから、バグ使用とか、ハラスメント等一発BAN含むなんでもありでやろうとするので、よくない結果にしかならないと思います。
    でも、この件の問題の根幹は、プレイヤー側の意識が全体的に幼く、それをやるとなぜダメなのかわかっていないこと、いけないことをすると楽しくなってくるような、嫌々期の子供みたいな、そんなものを、システム側が織り込めていないことなのではないかと思います。
    (2)

  5. #5
    Player
    Agastia's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    3
    Character
    Agastia Singh
    World
    Bahamut
    Main Class
    Miner Lv 90
    現在レートを表示して欲しい

    ポートレート画面かリザルト画面に、クリスタル階級のプレイヤーの現在のレートを表示して欲しいです。

    なぜこんなに偏ったチーム分けになるのか、なぜ相手の方がレートが高そうなのに-105なのか、
    みたいな疑念が多く、結果にも納得感が得られないのでお願いしたいです。

    --
    体感的には、以前は高レートのプレイヤーがいる側に低レートが寄せられて、
    中間レートが有利なマッチになる傾向が強かったですが、
    シーズン3からは均等に分けられていて中間レートが相対的に不利なように感じています。

    可能性としては
    1.チーム分けのロジックが変更された
    2.高レートだと思っているプレイヤーが実はレートを下げている
    のどちらかで、1.なら元に戻していただきたいですが、
    2.の可能性も十分あるなと思い、それであれば「現在レートの表示」で問題は解決するのでこのような要望となります。
    (6)

  6. #6
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ランクマッチは本当に改善して欲しいです。どこのゲームにブロンズとゴールドがマッチするランクマッチがあるのか(知らないだけで他にあるなら失礼します。)

    またやはり時間が経つとマッチングに時間がかかりすぎるのはフィーストから続く問題ですね。
    零式や異聞水道が終わりランクマでもやろうかなと思ったらほぼマッチしないです。メテオDCなのもありそうですが。


    本当にフィーストから改善してクリコン盛り上げていきたいなら散々言われてるマッチング問題くらい改善して欲しいなと思います。
    (4)

  7. #7
    Player
    WoF123's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Posts
    78
    Character
    V' V'
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    要望です。

    活性バフを、浄化に成功せずとも付与するように
    浄化アクションで状態異常の解除に成功することにより付与される活性バフですが、浄化に成功せずとも付与されるよう変更してほしいです。その理由ですが、「状態異常を浄化で解除するつもりが、それよりも先に白魔のアクアヴェールで解除されてしまったがために(解除に)失敗し、それが原因でCC漬けにされ戦闘不能になってしまう」ということが起こりうるからです(実際に経験したことがあります)。白魔側からすると、集中攻撃されている味方を守るためにデバフがついてなくてもアクアヴェールをかけている場合があるのではないでしょうか。それがたまたま敵からのスタンなどを受けたタイミングと重なってしまうことがあるのだと思います。詩人のピーアンもですが。




    同内容のクイックチャットを連呼できないように
    現在は、おなじ内容のクイックチャットを5回でも10回でも連呼することができます。それをやめ、たとえば「10秒間で3回までは可能」といったようになるよう変更してほしいです。以前、カジュアルマッチでの話ですが、「立て直しましょう!」を90秒間くらい連呼しつづけた人がいました。四天王行為(味方を待たず一人で突撃など)をするプレイヤーが気に食わないのか、ずっと拠点にいながら鳴らしていました。このようなことをできなくなるようにしてほしいです。




    クリスタル帯のポイント増減を、リアルタイムでマッチメイキングに反映するように
    たとえば、自分のポイントが1000だとします。そこから10連敗して0ポイントになったとします。直後にその状態でランクマッチに申請すると、自分のポイントが1000として試合が組まれてしまうように(クリコンのマッチメイキングシステムが)なっている、といったことを主張する人がシーズン1の頃からいます。そのような事実はないのかもしれませんが、念には念を入れて「もし本当にそのようになっているのであればそれをやめ、リアルタイムでポイント増減をマッチメイキングに反映させてほしい」と要望しておきます。




    クラウドナインの「黒チョコボの羽根」バフが付与される優先度を明らかに
    乱気流でノックアップされた際に取得できる黒チョコボの羽根ですが、地面に表示されるマーカーに複数人が乗っている場合はそのうち一人しか触れることができません。いったいどのように黒チョコボの羽根に触れられるその一人が決まっているのか、を明らかにしてほしいです。




    指揮希望者をわかりやすく
    集中攻撃したい対象に積極的にマーカーを付ける(クイックチャットを同時に流す人もいますね)人、つまり指揮をしたい人を認識しやすくなるように調整してほしいです。たとえば……
    • 「指揮します!」のクイックチャットの追加
    • ランクマッチ(指揮)を追加し、そちらで突入したキャラは指揮希望者だとチャット欄に表示される
    • 「指揮者」ターゲットマーカーの追加
    といった案があります。指揮希望者が誰なのか、またはいるのかいないのかがわかると便利なため、要望しました。




    先行入力の暴発
    先日、下記の投稿をしました。

    Quote Originally Posted by WoF123 View Post
    先行入力の調整
    たとえば竜騎士でイルーシブジャンプを連打してしまうと、直後に桜花繚乱など別のウェポンスキルを連打したとしても先行入力がキャンセルされず、勝手に天竜点睛が実行されてしまいます。これは黒でLBを連打した後も同様で、ファウルが自動で実行されてしまいます。この先行入力の動作ですが、変更するか、好みに応じて自分で調整できるようにしてほしいです。ナイトでもLB後にブレード・オブ・フェイスが実行されてしまったり、忍者でも三印自在後に命水が実行されてしまったことがあります(もちろん、以降はそうならないよう注意しているのですが)。
    これに追記します。リーパーも、敵をターゲットしたままLBを連打してしまうと、LB使用後にコムニオの詠唱を勝手に始めてしまいます(ヴォイドリーパーに変化したコンボ:インファナルスライスを連打していたとしても)。戦士も、原初の血気を連打してしまうとカオティックサイクロンが実行されてしまいます。




    ナイトのかばうをわかりやすく
    かばう(ガーディアン)ですが、現在はナイト側がマーカーやクイックチャットを組み込んだマクロを使用するなどし、かばわれている対象が気づいてくれるよう努めています。その必要がなくなるよう、システム側で「かばわれていることをわかりやすく」してほしいです。具体案として、たとえば……
    • 画面の左上、右上、左下、右下に青色のエフェクトを表示させる(システムコンフィグ→グラフィック設定の画面効果にある「周辺減光を有効にする」に似た感じで、画面の隅を暗くする代わりに青く照らす)
    • 専用の効果音が鳴るように
    • マクロに組み込まずとも、自動で「援護:ターゲット」クイックチャットが鳴り、対象に「汎用プラス」マーカーが付くように(かばう効果時間が切れると勝手に消えるように)
    を挙げます。




    続きます
    長すぎて投稿できなかったため、分けます。
    (3)

  8. #8
    Player
    WoF123's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Posts
    78
    Character
    V' V'
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    賢者LBのバフ・デバフ付与の頻度を増加
    賢者のLBのエリア内に入るとバフ・デバフが付与されますが、その付与する頻度が低いです。判定が、約3秒毎に一度しかないためです。LBのエリア内に入っても、(バフ・デバフが)付与されるまで3秒近くも待たなければならないことがあります。判定が0.25秒毎に(せめて1秒毎に)行われるようにしてほしいです。




    ヒーラーの通常攻撃の詠唱時間を1sに
    白魔のグレアガ、学者の極炎法、占星のフォールマレフィク、賢者のドシスIIIの詠唱時間は1.44sですが、これを1sに減少させてほしいです。もっともな理由はありません。ただ単に「弱すぎる」と思いました。




    詩人・機工の通常攻撃の詠唱時間を1.25sに
    同様に、詩人のパワーショット、機工のチャージブラストの詠唱時間を1.44sから1.25sに減少させてほしいです。「通常攻撃でダメージを与えるには1.44sの沈黙に耐える必要がある」というシステムそのものがデバフとなっており、多大な不利を背負っていると思います。※厳密には、バフ効果中の詩人は1.44sよりも短くなりますが




    侍の調整
    同様に、波切と雪月花の詠唱時間を1.3sから1sに短縮してほしいです。また、明鏡止水の「乱れ雪月花実行可」バフの効果時間を10sから15sに増加させてほしいです。氷雪・満月・桜花の射程距離は0mですが、雪風・月光・花車と同様に5mにし、そのうえで効果を「自身の周囲の敵に範囲物理攻撃」から「対象と自身の周囲の敵に範囲物理攻撃」に変更してほしいです。理由は、目の前にいるように見える敵にも攻撃があたらないことがあるから、です。特にパライストラやヴォルカニック・ハートにあるスプリントラインでよく起こります。回線側の問題ではないと思います。




    リーパーの調整
    リーパーでLBを使用すると付与される「レムール」バフですが、その効果時間を15sから20sに増加させてほしいです。短すぎると思うから、です。黒魔のポリグロット同様60sにしろとは言わないので




    以上です
    お願いします!
    (4)

  9. #9
    Player
    yase's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    2
    Character
    Bajiru Yase
    World
    Ixion
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    個人的に感じた事ですけど、ランクマッチについてはマッチングシステムほんとに改善してほしいです。
    アプデできたコンテンツ一通りやってまた始めたんですけどこれはどうなんだ?と思い投稿します。
    ランクがリセットされて現在ゴールド帯なんですけどブロンズやそもそもランクがついていない人ともマッチするのは変えてほしい。特にランク無い人と。
    一応元クリスタルなのでリセットされてランク無しから始めても動きやルールとかはある程度分かってるんですが、そうでないクリコン触り始めたランク無しと当たって負けた時最後にスコアみて
    「そりゃ、勝てないよ」となっちゃうんですよね。
    与ダメ、ダウン、ヒールとか見ると、あとLBも満タンで使ってなかったり。(勿論自分の反省もありますが、それでも覆すのがキツイ)
    リセットされたことでランク無しでも、元々やってた人と始めたばかりの人とごちゃ混ぜになってるんだと思いますけど、やってた人はある程度あがるだろうしやはりそうで無い人が多い。
    せかっくランクマ回してても、ランク無しとあたるとモチバーション保つのキツイです。
    始めたばかりの人とある程度動きやルール分かってる人とでは当然実力差があります。
    ので5vs5の筈がその実力差で5vs4に思えてきます。
    プレイ人口のこともあると思いますけど、ゴールド帯ならせめて上下一つのシルバーorプラチナとあたる感じにしてほしいかな。
    (17)
    Last edited by yase; 10-31-2022 at 02:34 AM.

  10. #10
    Player
    Brights310's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    2
    Character
    Estellise Lowell
    World
    Ultima
    Main Class
    Dancer Lv 90
    こんばんは!最近はランクマッチで日々遊んでおります。
    本日各ジョブに調整が入ったため、確認も兼ねてカジュアルで遊んでいましたが、ふと対戦者の竜騎士さんからフレンドが飛んできてこんなことを言われました。
    「どうも人の上でエリクサー飲んでありがとうございました」

    この方と話をしてみると、竜騎士の方は初心者であるとのことで、全体の勝利ではなく、1回の死のほうに目がいってしまったようです。
    そこで倒した私が即エリクサーを飲んだことに対しての発言だったという形になります。

    正直、わざわざ倒れた人のところに行ってエリクサーを飲むなんて効率の悪いことは無駄ですが、倒した瞬間に飲んだエリクサーに対して嫌悪感を持っていたようです。

    あくまで私の体感ですが、人数有利不利が目まぐるしく変わるクリコンで、戦況を急ぐ場合が多いと思います。
    すぐ飲んで移動に入りたい場合、安全が確保されていたら倒した瞬間エリクサーを飲むなんてことは多いと思います。
    ましてや一人で特攻してきた敵が自陣側で倒されている場合、状況次第では即飲むことがあります。
    5秒は重いです。

    こういった状況もあり、急いで飲んでしまったことを伝え、理解はしてもらい、あとは改善案をフォーラムに書き込もうということでその方とは話を終えました。

    上記の流れからこの書き込みになります。

    その改善案が、「死体の上だとエリクサー使用不可とかデバフつくようにしてくれませんか?」という内容です。
    正直人一人分くらいの移動なら今までと大差ないと思うので…

    私としてはどちらでもいいです。
    ただ、いちゃもんを付けられるのも本当に面倒ですし、遊んでいて、いきなりフレンドが飛んできて、感情をぶつけられる方が怖かったですね。
    前シーズンのランクマッチでは、敵も味方も勝つために最善の動きをしているというのが伝わってきているので、もし死体付近でエリクサーを飲んでいても、気にしていなかったことは反省点です。


    また、すでに出た内容であれば謝罪いたします。申し訳ございません。一応、検索をかけてみたのですが仕方がまずかったのか見当たらなかったもので…

    皆さんは、死体の上のエリクサー使用不可デバフどう思いますか?
    私は本当にどちらでもいいです。一つの意見としてあったということをお伝えいたします。
    (3)

Page 152 of 329 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 162 202 252 ... LastLast

Tags for this Thread