Page 119 of 298 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 169 219 ... LastLast
Results 1,181 to 1,190 of 2971
  1. #1181
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Sakusakusan View Post

     「自分も乗ってないのに」って言うならクリスタルに乗ってる人が言えばみんな無条件で素直に従うんでしょうか
     私がクリスタル乗ってる動画でも載せればいいのでしょうか

    私は黒魔でカジュアルをやっていますが、リザルトを見るとなぜか黒魔の私が1分30秒から40くらい踏んで、ほか、全員10秒も踏んでない試合なんて、今日ざらにありましたよ。
    →クリスタルに乗る意識があるのは尊敬します
     でも何が言いたいんでしょうか…

    ただでさえのらないのに、「私は~だから、のらなくていい!」なんて、自己中心的な言い訳を言い始めたら、みんなそれぞれ言い訳はじめて、より乗らなくなるだけなのに、私の方こそ、あなたが何を言いたいのかわかりません。
    もし、みんなに乗ってほしいのであれば、それ相応の説得力のある話を展開してほしいものです。
    (6)

  2. #1182
    Player
    Sakusakusan's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    23
    Character
    Renren Sakusaku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by youwerekaisen View Post
    DCが違うのであなたには確認しようもないでしょうが、私は乗ってます

    そんな案というのは「竜騎士にクリスタルを運ばせないでください」の部分です

    出された案がそこから派生しての内容と見受けたので、大元がおかしいという指摘です

    極端な話ですけど、仮にあなたの案が採用されようがされまいが、クリスタルをあなた以外が運ぶ環境になった際
    クリスタルから孤立したあなたが集中放火を受けても、味方はクリスタルを運ぼうとするので、あなたをサポートできません
    または味方全員がクリスタル付近にいたため範囲攻撃で壊滅して負けました

    っていう場面が増えるかと思います

    「立て直しましょう」というQCもあるように
    なんでも乗ればいいって話でもないでしょう
    誤解させて申し訳ないです
    あなたが乗ってないという意味で言ったわけではないです。
    乗れる人が乗ればいいの「乗れる人」に対しての回答のつもりです。

    そんな案というのは「竜騎士にクリスタルを運ばせないでください」の部分です
    出された案がそこから派生しての内容と見受けたので、大元がおかしいという指摘です
    →私の文章の書き方が悪いため主旨が伝わってないのか、あなたがただ単に揚げ足取りをしたいのか、
     なぜ「竜騎士にクリスタルを運ばせないでください」に突っかかるのかよくわからないです。
     結局、私が伝えたいことは要約すると「クリスタルに乗らない人がいるからシステム的に自然とクリスタルに乗るように促そう」です
     自分で書いていてなんですが、私が出した案に竜騎士だとか黒魔だとかジョブは関係ないです。

    じゃあ「竜騎士にクリスタルを運ばせないでください」という発言は別に必要ないか、なんで書いたのかと思いますが
    例えば、前線上げるタイミングでクリスタルに乗ったまま誰も代わってくれない場面で
    QCで乗ってください(前線上げるので代わってくれませんか?の意)って呼びかけても「いやあなたが乗ってるじゃん/乗ればいいじゃん」と思われてるのか、シカトされたり
    OVERTIMEでクリスタル乗っていて死にそうになってるのにその後ろで微動だにしない機工士や黒魔を見かけたり
    そういった経験があり、竜騎士にクリスタルを乗らせないでほしい(クリスタルに乗るべきジョブを考慮してほしい)という切実なお願いをしているだけです。
    言葉足らずですみません

    ただ、ここは上でpomepomeさんという方が言ってるように、QCについての要望で出した方が良いような気がしました。

    あと主語がなぜか私になっていますが、主語はあくまでも「竜騎士」というジョブです
    私は竜騎士を使ってますが、勝てるなら喜んでクリスタルに乗ります。
    クリスタルに乗れてない場面っていうのは、単純に私の頭が回っていないか周り見る余裕ない時です。
    (0)
    Last edited by Sakusakusan; 08-10-2022 at 04:01 AM.

  3. #1183
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,356
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    Quote Originally Posted by Sakusakusan View Post
    例えば、前線上げるタイミングでクリスタルに乗ったまま誰も代わってくれない場面で
    QCで乗ってください(前線上げるので代わってくれませんか?の意)って呼びかけても「いやあなたが乗ってるじゃん/乗ればいいじゃん」と思われてるのか、シカトされたり
    OVERTIMEでクリスタル乗っていて死にそうになってるのにその後ろで微動だにしない機工士や黒魔を見かけたり
    状況的には、誰かに移送を交代してほしい場面なので、「下がります」「前に出ます!」のような意思表示系QCのほうが伝わりやすかったりして?(ふと思っただけなのでアドバイスとかそういうのではないです)
    「移送してください」だけだと指示としてはふんわりしているので、指示系QCなら「移送を交代してください」みたいなのがあるといいかもしれないですね。

    Quote Originally Posted by Sakusakusan View Post
    あと主語がなぜか私になっていますが、主語はあくまでも「竜騎士」というジョブです
    あんまり主語がデカすぎると「いや自分はそう思わないし」「状況によるし」っていうツッコミで話が横道に逸れると思いますので、主語は「私」で話した方がいいかもしれません…?
    一つ上の書き込みから、「竜騎士に運ばせないで」というより「こんな状況で私に運ばせないで!」っていう話だと解釈したらなんとなく言いたいことはわかります。
    (9)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 08-10-2022 at 07:54 AM. Reason: ちょっと追記

  4. #1184
    Player
    sigure005's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    193
    Character
    Sigure Satuki
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    クリスタル運搬の話ですが、バフデバフとかの付与は必要ないと思います。
    現にクリスタルを運ぶ意識が低ければ負けるわけだけど、逆にクリスタル運搬に固執しても負けます。
    ようはプレイヤーの行動次第な部分なので、システムでそれを促す必要を感じません。
    勝つ為の行動ってパーティメンバーや敵の動きで毎試合変わるもので、タンクDPSヒラ全員が攻撃的で敵を追いかけるメンバーだと、敵を殲滅してから運ぶ感じになります。
    逆にクリスタル付近で戦うメンバーの場合は、クリスタルに乗ったり離れたりで少しずつ進める感じが多いかな。
    クリスタル運搬は状況によるとしか言えないし、今回のパーティーメンバーでどうやって運ぶかは、開幕の動きである程度自分が判断するしかないと思います。
    近接だろうと遠隔だろうとジョブ構成やメンバーの動きで状況判断して、自分が運んだほうがいいと思えば運べばいい。
    自分の行動に味方が合わせてくれるとは限らないので、自分が味方の行動に合わせる必要もあると思います。
    それで上手くいかなくても仕方がないです。
    というか、バフデバフを付与したところでクリスタル運搬しない人はしないし、運搬しながら攻撃できる遠隔が優位になるだけで近接はより不利になるのでは…?
    (8)

  5. #1185
    Player
    aquanisi's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    32
    Character
    Aquamarine Freyja
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    既出の意見だとは思いますが、カスタムマッチでチーム・観戦者の入替をスムーズにできるようにしてほしいです。現状の一度抜けて再募集しptに入り直すという作業があまりに面倒です。

    また、カスタムマッチの人数制限をなくし、3vs3や5vs4などができるようにしてほしいです。
    身内でちょっとたりたいな…と思っても10人集めるのはハードルも高く、上記のチーム入れ替えの手間も相まってせっかく5分~でさくっとできるコンテンツなのにCFだと一緒にできないしカスタムしようにも気軽にできないので新規のフレを誘うのも
    正直誘いづらいです。
    ユーザー側の大会やカスタム等が開かれて盛り上がっているのはすごく良いのですが、参加者は同じ人に固定されはじめている気がします。これはランクマッチでも同様の傾向です。
    (エレでしかプレイしてないですがそれでもよく見かける方だなと思うことが多く、認識してないサブキャラ等も含めると相当限定された母数なのでは、と推測します)
    黒魔再修正くらいから新規が始める理由も離れた人が戻る理由もないってのが現状なので、
    報酬等も見直しもありがたいですがカスタムでの遊びやすさも向上してもらえると間口が広がるのではないかと思いますし、人数制限解除があればモンク限定大会のような特殊ルールで遊ぶ余地も増えてより良いコンテンツになるのではないかと思います。
    (8)

  6. #1186
    Player
    NeoWindsor's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    235
    Character
    Neo Windsor
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by Sakusakusan View Post
    ですがそもそもの話、竜騎士にクリスタルを乗らせないでください
    OVERTIMEなどを除いて、竜騎士がクリスタルに乗る事はデメリットしかありません。
    他人に「クリスタル運べ」と言いながら「自分(竜騎士)に運ばせるな」と言ってるのが皆からの反感を買う文章になってるんですよ。

    そもそもこのコンテンツ、フィーストと違って戦術やセオリーや有利な戦い方等々、何も知らない&何も考えないでやってる人も多いんです。
    それでも勝てるカジュアルさがウケた理由でしょうし、参戦者の増加につながっているんでしょう。

    「QC鳴らしてもPTMが聞いてくれない」
    そりゃそうです。地盤を固めずやってきてる人が多いんですし、カスタムマッチでもなければそれぞれ好き勝手に戦ってる戦場が多いんですから
    いちいち竜騎士一人を活かす戦い方をしようって人は多くありません。

    PTのジョブに合わせた戦い方みたいなものを要求し始めたら、またフィーストの頃のように「参戦ハードルが高い」と言われだすことになりますよ。
    (9)

  7. #1187
    Player
    chocoleo's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    28
    Character
    Choco Leo
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 69
    Quote Originally Posted by Sakusakusan View Post

    ですがそもそもの話、竜騎士にクリスタルを乗らせないでください
    OVERTIMEなどを除いて、竜騎士がクリスタルに乗る事はデメリットしかありません。
    竜騎士と黒魔はクリスタルに乗ると心臓が止まる呪いにかかってます。

    プレイヤーに対しての要望は、ただクリスタルに乗ってくださいお願いしますとしか言えません…
    これはクリスタルを移送するゲームです。
    言いたいことわかります。
    よしPも連呼していたように拒否手段を持たない竜騎士(ホリッドロア:10m)はしゅんとけしますからね。


    でも、バトルフィールドなどでの変更よりはジョブでの攻撃距離差による解決がいいんじゃないかと思います。


    レンジ(25m)と近接(5m)の基本的な攻撃可能距離が違いすぎるため、多少変えてもあまり意味はないかもしれないと思っています。クリスタルに乗らなくても(近づかなくても)火力出せて貢献できるのでクリスタルを運ぶというゲーム性の捉え方に違いが生まれてるんだと。

    現状だと火力とCCとHP、攻撃可能距離差のバランスから不平等を生んでいると思っています。なので竜騎士や詩人に離れれば攻撃威力最大というものがありますが、遠隔の多くの技に近ければ攻撃威力最大の通常イメージする距離減衰くらいのインパクトがなければ近くによる=クリスタルを運ぶという選択肢は生まれない方もいるんじゃないかなと思います。個人的にはメインは動きの好きな竜騎士ですが全部が25mならストレス少ないですし近づかない自信がありますしね(現状は移送時間長いですけど)

    余談ですが、ジョブごとの防御を使っている平均回数とか出せないかな…きになる。
    (3)

  8. #1188
    Player
    Sakusakusan's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    23
    Character
    Renren Sakusaku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    ただでさえのらないのに、「私は~だから、のらなくていい!」なんて、自己中心的な言い訳を言い始めたら、みんなそれぞれ言い訳はじめて、より乗らなくなるだけなのに、私の方こそ、あなたが何を言いたいのかわかりません。
    もし、みんなに乗ってほしいのであれば、それ相応の説得力のある話を展開してほしいものです。
    あなたの言いたいことはわかりました
    恐らくあなたが私の文章をちゃんと読んでないだけだと思います。
    あなたが求めてるそれ相応の説得力のある話かどうかは分かりませんが、私はみんなクリスタルに自然と乗るようにシステム的に促す改善案を2つ出しています。

    ただでさえのらないのに、「私は~だから、のらなくていい!」なんて、自己中心的な言い訳を言い始めたら…
    →誰もそんなこと言ってないです。
     竜騎士だから乗らないでいいって話でもないです。
     でも少なくとも竜騎士はクリスタルに乗らないほうがバリューを出せます。
     
     もう少し具体的に私が経験したことを話しますね
     みんな乗れる状況の中で竜騎士にクリスタルを移送させて、他の4人が敵リス付近まで突っ込んで全滅して私1人だけになった場面があります
     QCで伝えるとかそういう問題でもありません
     そもそもクリスタルに対しての意識がないためこういう事が起こります 
     あなたの言葉で言うなら、自己中心的な言い訳を言い始めたらとかではなく、もう既に立ち回りが自己中心的なんですよ

     逆に竜騎士が乗った方がいい場面っていうのは、OVERTIMEで他の味方がクリスタルから離れてしまっているときにイルーシブで乗りに行くとか
     メレー(竜)ヒラしかいない状況でホリッドロアがあるなら、ヒラさんがヒールでフォローしてくれることを祈って乗りに行くといった場面だと思ってます。
     のらなくていいなんて誰も言ってません。 
     
     ただでさえのらないのに
     →あなたの中でどういう想像が膨らんでるのかわかりませんが、私も乗れてない場面があり至らぬ点もあると言ってるだけで、乗ってないわけじゃないです。
      
    みんなに乗ってほしいのであれば、それ相応の説得力のある話を展開してほしいものです。
    →知らない誰かに顎で指図しようというのが、とても嫌です
     少なくとも、あなたは私の意見に対して文句しか言ってないですよね
     クリスタルに乗る意識がある側のあなたはどう思うんでしょうか?
     他の方の投稿をご参考ください。
     
     
    (2)

  9. #1189
    Player
    Sakusakusan's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    23
    Character
    Renren Sakusaku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by NeoWindsor View Post
    他人に「クリスタル運べ」と言いながら「自分(竜騎士)に運ばせるな」と言ってるのが皆からの反感を買う文章になってるんですよ。

    そもそもこのコンテンツ、フィーストと違って戦術やセオリーや有利な戦い方等々、何も知らない&何も考えないでやってる人も多いんです。
    それでも勝てるカジュアルさがウケた理由でしょうし、参戦者の増加につながっているんでしょう。

    「QC鳴らしてもPTMが聞いてくれない」
    そりゃそうです。地盤を固めずやってきてる人が多いんですし、カスタムマッチでもなければそれぞれ好き勝手に戦ってる戦場が多いんですから
    いちいち竜騎士一人を活かす戦い方をしようって人は多くありません。

    PTのジョブに合わせた戦い方みたいなものを要求し始めたら、またフィーストの頃のように「参戦ハードルが高い」と言われだすことになりますよ。
    他人に「クリスタル運べ」と言いながら「自分(竜騎士)に運ばせるな」と言ってるのが皆からの反感を買う文章になってるんですよ
    →主語は私ではなく竜騎士というジョブです。
     正直なところ、主語はモンクでも黒魔でもなんでもいいです。
     とにかくクリスタルに乗る/乗らないべきジョブを考慮してほしいということです。
     少なくとも竜騎士が乗らないほうがいいのは確かです。
     ただしそこに自己は介在しないです。
     
     反感を買うような表現なのは認めますが、なんでそこにいちいち突っかかるのかよくわからないです。
     私はジョブ関係なくみんながクリスタルに乗るようになると思う案を2つ出していて、そこが主旨なのに
     揚げ足取って感情的に話されても困るんですよね
     
     
    いちいち竜騎士一人を活かす戦い方をしようって人は多くありません。
    →竜騎士一人を活かすとかそういう問題じゃないです
     PTのジョブに合わせた戦い方の話をしてるのではなくて、どうしたらみんながクリスタルに乗ってくれるようになるかについて言ってます。
    (1)

  10. #1190
    Player
    Sakusakusan's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    23
    Character
    Renren Sakusaku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by chocoleo View Post
    言いたいことわかります。
    よしPも連呼していたように拒否手段を持たない竜騎士(ホリッドロア:10m)はしゅんとけしますからね。


    でも、バトルフィールドなどでの変更よりはジョブでの攻撃距離差による解決がいいんじゃないかと思います。


    レンジ(25m)と近接(5m)の基本的な攻撃可能距離が違いすぎるため、多少変えてもあまり意味はないかもしれないと思っています。クリスタルに乗らなくても(近づかなくても)火力出せて貢献できるのでクリスタルを運ぶというゲーム性の捉え方に違いが生まれてるんだと。

    現状だと火力とCCとHP、攻撃可能距離差のバランスから不平等を生んでいると思っています。なので竜騎士や詩人に離れれば攻撃威力最大というものがありますが、遠隔の多くの技に近ければ攻撃威力最大の通常イメージする距離減衰くらいのインパクトがなければ近くによる=クリスタルを運ぶという選択肢は生まれない方もいるんじゃないかなと思います。個人的にはメインは動きの好きな竜騎士ですが全部が25mならストレス少ないですし近づかない自信がありますしね(現状は移送時間長いですけど)

    余談ですが、ジョブごとの防御を使っている平均回数とか出せないかな…きになる。
    意見ありがとうございます参考になります。

    遠隔の多くの技に近ければ攻撃威力最大の通常イメージする距離減衰くらいのインパクトがなければ近くによる=クリスタルを運ぶという選択肢は生まれない方もいるんじゃないかなと思います。
    →システム的に促すよりもこっちの方がまだ現実的な案かもしれませんね

    竜騎士に限って言えば、逆に天竜の距離減衰条件自体を削除して防御力をアップすればクリスタルに乗りやすくなり、遠隔も気持ちよく戦えるかもしれないです。

    余談ですが、ジョブごとの防御を使っている平均回数とか出せないかな…きになる。
    →運営さん次の吉P散歩でお願いします!
    (0)

Page 119 of 298 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 169 219 ... LastLast

Tags for this Thread