Quote Originally Posted by wahu View Post
チェックポイントの突破率上昇に関連するルールの記載を増やしていただきたいです。

現状の仕様は「チェックポイント内の人数が参照されており、攻め側が防御側より数が多ければ上昇率が上がり続ける、数が多い程突破率の上昇スピードが上がる。防御側は攻め側と人数が同じか、それ以上であれば突破率の上昇を停止させられる」という仕様ですが、ゲーム内にそのような表記がないためクリスタル帯ですらいまだにこの攻防が出来ない人がたくさんいます。
大変面白いコンテンツですので、初心者への誘導や中級者以上の再確認に役立つ良質な導線づくりについてご検討いただければ幸いです。
チェックポイントでのルールは通常のクリスタル移送と別の仕様になっています。
公式サイトのPvPプレイガイドの方に早急に追記してください。実装初期からフォーラムでも言われている様ですが、まだ記載がありません。

クリスタルコンフリクトのコンテンツ内ではチャットができません。
コンテンツ外での情報が重要です。私も公式サイトのガイドを最初に見ました。
それなのに公式サイトのガイドでルールの記載が簡略化されているのは
非常に悪い事態だと感じます。

チェックポイントでのルールで重要な部分はクリスタルに大人数で集合することで有利を取れることで、
チームのプレイヤー全員が知っていることで効果を発揮するルール、です。
プレイヤー全員が知っているべき、というくらい重要なルールだと思うのですが、気づきにくいです。

クリスタルに大人数が入る、というのは平時のクリスタル移送ではさほど重要ではなく、
チェックポイント以外のクリスタル移送とは大きく仕様が違っています。
このことで知識無しでは気づきにくいのが、チェックポイントでのルールです。

公式サイトの更新、追記を急いでもらえませんか。
翻訳やチェックなど時間がかかる、ということでしたら、
せめて一度でいいので公式サイトの最新トピックス、SNSのコメントなどで、
これからPvPガイドに追記予定の内容、ということなどで周知に努めてほしいです。
公式動画もレターライブやPV以外にも活用して、人数差の上昇量比較など開発環境をいかしてPvPルールの解説動画が出せれば周知が進むと思います。
PvEが主流のFF14だからこそ、PvPの細かい情報発信フォローを公式には本当に頑張ってほしいです。