HUDレイアウトの拡大縮小の%にもっと小さい%を用意してほしいです。
現在60%が限界の小ささですが、4Kモニターや2Kモニターで遊んでいて、UIサイズを300%や200%にしているとHUDの60%は大きいなと感じる項目もあります。
20%や40%も選択できるようになりませんでしょうか。
HUDレイアウトの拡大縮小の%にもっと小さい%を用意してほしいです。
現在60%が限界の小ささですが、4Kモニターや2Kモニターで遊んでいて、UIサイズを300%や200%にしているとHUDの60%は大きいなと感じる項目もあります。
20%や40%も選択できるようになりませんでしょうか。
関連する内容ですが、
「システムコンフィグ -> グラフィック設定 -> UIアセット設定 -> UIアセットタイプ」が「高解像度 : WQHD/4K向け」の時、
以下の設定を乗算した結果が200%よりも大きな値になる場合UIがボヤける問題に困っています。
- システムコンフィグ -> ディスプレイ設定 -> 高解像度時のUIサイズ設定
- HUDレイアウト変更 -> HUDレイアウト -> 個別HUD設定 -> ウィンドウの拡縮
そこで「個別HUD設定」の「ウィンドウの拡縮」に「高解像度時のUIサイズ設定に依存しない」オプションを追加してほしい(標準サイズに対する倍率を指定し、ぴったり200%や300%を選択できるようにしてほしい)です。
また、こちらは難しいかもしれませんが、UIアセットタイプに「超高解像度 : 5K/6K向け」(通常の3倍角のリソース)を追加して頂けると嬉しいです。
Last edited by reference_collapsing; 04-10-2023 at 09:32 AM.
スレの趣旨とは関係ないですけどスレタイが別スレと完全に重複してるんで、モデレーターさん変えてもらえませんか?
元からある方のUI改善要望スレが全般スレ化してる以上、こっちまでそうなってもあれですし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.