黄金実装前までエクスアラガン装備のつやつや部分は、鏡のように反射していました(メレー/スカウト/スレイヤー各胴)
あれがすごく好みだったのですが、黄金実装後はレザー感が強いテクスチャになってしまいました
可能なら前のつや感にしていただきたいです
黄金実装前までエクスアラガン装備のつやつや部分は、鏡のように反射していました(メレー/スカウト/スレイヤー各胴)
あれがすごく好みだったのですが、黄金実装後はレザー感が強いテクスチャになってしまいました
可能なら前のつや感にしていただきたいです
Last edited by kaorinsan; 02-25-2025 at 01:20 AM.
チェキコラボが来たので是非ともグルポで使える枠にチェキ風の枠も追加して欲しいです!
ポラロイド風はありますが、チェキとは形も違うのでチェキ枠も欲しいです!
将来的にもし滅ニーアが来るならA2の髪型(ロング、ショート)とおしゃれ装備が欲しいです
装備の試着や染色のプレビューウインドウですが、現状ではカメラ高さが腰くらいの位置に固定(全身を見る用)になっており
頭装備や足装備の場合はズームをしても画角から出てしまってズームの意味が有りません
装備に対してズームする切り替えボタンが必要だと思います(頭装備であればバストアップ、足装備であれば股下までが表示できるカメラ高さにしてほしい)
染色の2色目が出来ることになりましたが、2色目は細かい所を指定している場合が多いので、プレビューの段階でズームして確認したい場合が多くありました(染色してから、こんな感じだったんだってイメージと違った事も)
試着専用のインスタンスエリアの要望。
未来を覗く超える力のような能力を使って、
美容院のヘアスタイルや試着を来た自分を想像するとかで、
確認したいアイテムを登録したのちに、
インスタンスエリアにワープ。
あとは何時どおり、色々な角度から眺める。
退出するとリセットするとか。
より慎重に高いものとか買う前は、
とても便利そうだと思いました。
チェキ専用の背景とかあったり。
ディープダンジョンのセーブ枠を増やしてほしいです。
DDに気軽に参加できない理由の一つが2枠しかセーブできないことだと感じています。
また、突入が現地のみでセーブ内容も現地でしか確認できないといった点も不便です。
セーブ枠が増え、コンテンツファインダーから突入でき、セーブ内容をどこからでも確認できるようになると、もっとDDを遊びやすくなると思います。
ディープダンジョンは回線切断が怖くてとてもパーティー組もうと思えないし
ソロでもやっぱり怖いのでモグコレには勘弁してほしいと思ったりなんだり……
モグコレ、トークンを集める手段のバリエーションはあるに越したことないと思うんですよね。
今回は無人島も投入されてましたが、今後も適宜追加していってほしいです。
チャレンジの内容が自分に合わないというのは、運がなかったと思うしか・・・
私はミハシラ30層で打ち止めなのでスルー予定です。
DDといえば、フレンドとミハシラへ行くためにセーブスロットを2つとも消してあったにも関わらず、
いつの間にか謎のソロマッチングデータでスロットが埋まっていたけど仕様なのかな。
(自分がPTリーダーじゃなかったので申請時にどういう操作をしていたのかはわからないけど)
1.4人PTを組んでミハシラに固定PTで突入しようとする
2.(たぶん)スロットが2つとも埋まっている人がいて突入できなかった
3.↑のタイミングで(?)各自の空きスロットに謎のソロマッチングデータが作成される
4.PTメンバー全員が同時に空きスロット1つ以上ある状態にするまで申請できない
(1人でも空きスロットがないと申請時に謎データで埋まってループする)
っぽいのかな。
要望ではなかった。
開始都市について
DCテレポ先の変更がしたい
所属グラカンと合わせたい
またメインキャラでの強くてニューゲームで開始都市関連の話を見たいため
開始都市の変更がしたいです
よろしくお願いします<(_ _)>
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.