MGPがカンストしてつらい・・・。
1回目のカンストは無理やりカード買って減らしたけど、2回目のカンストが来てゴールドソーサー何してもあふれる・・・。
またカード買おうかとも思ったけど、使用するのがめんどくさすぎて・・・。
分解みたいに連続使用させてください!恒久的に使えるアイテムと交換させて!!
MGPがカンストしてつらい・・・。
1回目のカンストは無理やりカード買って減らしたけど、2回目のカンストが来てゴールドソーサー何してもあふれる・・・。
またカード買おうかとも思ったけど、使用するのがめんどくさすぎて・・・。
分解みたいに連続使用させてください!恒久的に使えるアイテムと交換させて!!
武器制作コンテンツのフルコンプリートアチーブメント称号がほしい
アドベンチャラープレートやポートレート、スマホのコンパニオンアプリで編集できればどこでも沼れそうですね。
(実装前なので妄想ですが・・・)
6.1で獲得済みマウントにマーケットボードでチェックマークが入るという話があったので、
マーケットボードで現状の「雑貨」から「マウント」を分割して欲しいです。
また、「雑貨」は今、本当に大雑把に色々な用途のアイテムが十把一絡げになっている感があるため、
もう少しマーケットボードのカテゴリを増やしてもらえると嬉しいです。
今回(第70回)は触れられていなかったけど、第69回PLLでそのへんの話がちょっとありました。
ただ、個別ではなく「雑貨(修得/登録系)」っていうカテゴリにまとめられるようだけども。
(マウント、エモート、ファッションアクセサリー、ヘアカタログが雑貨から分離)
パッチ6.1で実装予定のアドベンチャラープレートについて、こんなのがあったら嬉しいなあという要望です。
まだβ版とのことなので、PLLを見た限りの話にはなるのですが、ポートレートの自画像は現状エモートだけであるように見受けられました。
この自画像を、ジョブ専用アクションやジェネラルアクションの最中を写したものにするのは難しいのでしょうか。
これらはかなりカッコいいものが多いので、実装可能ならお願いしたいです(が、こういうことを開発側でアイデアとして考えていないわけがないと思いもするので、現実的には難しいのかな……)
しくじりの放送観ました。その中で、「とりあえず一旦発売して後でアップデートすればいいのさ」を実行したのがしくじりを悪化させたって事を吉Pは言ってましたが、
では何故FF15でも同じ様な事が起きてたのだろう?
時系列的に言って15の発売は14でしくじった後だったよなぁ?そのしくじりから学んでねー奴がスクエニにはまだ居るって事よ。
今後、このしくじりフラグはFFに限らず全てのゲームで禁止しないとダメです。 失望させてブランド力が落ちてしまうだけ。
細かいアップデートは付き物としても、しくじると判ってる出来で世に出してしまうのはアカンよ。延期した方がマシ。
これから先、しくじりフラグを実行しようとするアホがまた出たら、光の取締役鉄拳制裁でもかましてあげてください。
スプリントに関して、もっと先行入力を利きやすくして欲しいです。
アビリティとして扱われていないからなのか、WS中にスプリントを何度か押下しないと実行されずちょっと不便です。
スプリントはとっさの回避目的に使うこともあり、そういう場面では本当に生死を分けるアクションになりうるので、入力から実行までのレスポンスは早くして欲しいです。
ゲーム内の要望じゃなくて申し訳ないけど…
フォーラム内のコミュニティイベントを見ると、パンプキンクッキーをリアルで作ってたり、
バレンタインチョコをリアルで作ってたりしてて楽しそうだなと。
SSコンテストや○○デザインコンテストだけじゃなくて、またこういうリアルクッキング系コンテストもやって欲しいです。
料理好きだからこういうの参加してみたい。
所持品枠を増やして欲しいという要望は昔からありますが、中々難しいことでしょうし、持ち歩くものが増えれば、サーバに負荷がかかるというのは、先日の負荷試験の時のことでもよく分かりました。
なので、例えば、テレポ券や戦闘マテリアへの交換アイテム、新式強化が来たら必要な手形、装備強化のアイテムなどのような「トレード不可・マーケット出品不可アイテム」は所持品枠に持つのではなく、詩学やトークン・fateのバイカラージェムのように、特定のダイアログ内に所持数がカウントされていく方式にして欲しいと思います。
でなければ、次善策として、「イベントアイテム・クリスタル」のページに、「トレード不可・マーケット出品不可アイテム」が入るようにするとか。
そうすれば、個別の鞄の空き枠を維持しやすいと思うのですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.