オンラインストアで、ほしい物リスト(お気に入り)のようなものが欲しいです!
気になっていたものを探し直すのに時間がかかるので実装されたら嬉しいなぁ。
オンラインストアで、ほしい物リスト(お気に入り)のようなものが欲しいです!
気になっていたものを探し直すのに時間がかかるので実装されたら嬉しいなぁ。
モグステで利用料金を課金する際に、自分で組んだプランのセットを予め作ってワンボタンで課金できるようにしてほしいです。
例えば「エントリーコース+コンパニオンアプリ+リテイナー◯枠」というセットを作っておけば、次からはそのセットを選ぶだけで合計料金を支払いできる感じです。
一度課金を切るとその都度コース、リテイナー契約などを個別で入れないといけないのでうっかり課金を切らしたり休止明けしたりするときも使いやすいんじゃないかなと思います。
走りながらマウントに乗れる改修ありがとうございます!
追加で要望ですが、マウントに乗る時のキャストタイムもなくせないでしょうか?慣れの問題ですが詠唱が見えるとやはり立ち止まらないといけない気がしてモヤモヤしてしまい…w
最初の懐をガサゴソするモーションもそこまで重要ではないので削って大丈夫なように思います。(好きな方いたらごめんなさい)
リテイナーベンチャーに関して。
完了後、全てのリテイナーをもう一度前回と同じメニューで良いので、
一気にリテイナーベンチャーを再度開始させられないものでしょうか?
入手するアイテムの受け取りに関しては、
遺失物管理人に自動で入るみたいな感じで、
手元で処理するのを避けたら、
可能だったりしますでしょうか?
ご検討のほど、よろしくお願いします。
アーマリーチェスト、倍くらい拡張してほしいな
ドレッサーに入れずに持ち歩きたいのが多いのよ
染色可能なAF装備の入手方法、蒼天AFは、最初から染色可能で 漆黒も、とある場所のトークンや現物ですし、暁月は条件がそろえばいいですし、新生は、まぁ、素材集めたらできなくもないし
紅蓮だけは、本気で染色可能なAF装備の入手方法を緩和して欲しいです。
永遠にエウレカ(しかもアネモスに)潜っていないと1ジョブ全カ所染色可能に出来ない
せめて、エウレカストーリー進めながら染色可能にしていくとか出来ないでしょうか?
アルカディアのストーリーは割とよく出来てるなと思って面白く見ているのですが、一点。
メテムが全ての黒幕だった!とかするのは絶対やめて下さい。
冷める展開の極みだと思います。
ありがちな流れが実際に起きた時ほどがっかりすることはありません。
予想は裏切ってもいいので、期待を裏切らないで欲しいです。
既出だと思いますがカララントのインベントリを別で用意していただきたいです。
アイテム所持枠を圧迫し、リテイナーの所持枠を圧迫し、カンパニーチェストにも入りきらず(1ページに収まらない)…。
今回のパッチで更に増えたことで、色のバリエーションが増えたことは嬉しいのですが更に所持枠がキツいことになりました。
どうかカララント専用のインベントリをお願いします…。
こんにちは!機械翻訳で申し訳ありません。
まだ気づいていない人のために、コズミック・エクスプロレーションの新しいサングラスは、バーシティ・フラットキャップと同じモデルを使用しています。
フェイスウェアにアビエイタースタイルのサングラスのオプションがあるのは素晴らしいことだが、デフォルトのバーシティ・フラットキャップメガネに着色レンズなしのフェイスウェアオプションが追加されれば、なお嬉しい。
僕はメガネをかけていて、このスタイルが一番近いんだ。私のキャラクターにも同じようなメガネをかけさせたいのですが、今ある選択肢は色付きのサングラスか、取り外し不可能なパンケーキハットのバーシティ・フラットキャップ(バイザーのトグルでメガネが隠れる)しかないのでできません。
着色レンズなしのバージョンを追加してもらえないだろうか?バーシティ・フラットキャップのアセットを使用した通常のメガネのセットはとてもありがたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.