ボズヤのテコ入れしてほしい
特に城と船
ボズヤのテコ入れしてほしい
特に城と船
自分はユーザーイベントによく足を運ぶのですが、素敵なイベントで「これお金かかってるな…」と思うイベントだと尚更感謝の気持ちを込めて対価を払いたい気持ちになります。
開催側も開催費を毎回出すの大変だと思いますし、モチベーションの維持やユーザーイベントの活性化という意味でも投げ銭機能を希望します。
(具体的にはチップを支払えるお賽銭箱のような家具やNPCの追加等)
ハウスに入った時に入場料を取るNPCの配置等はお金を取る事への反発やトラブルもあると思いますので、あくまで客側が好意でチップを支払う仕組みがあれば良いなと思います。
投げ銭自体は悪くないかもですが上げられるギルに上限を設ける必要があると思います
さすがに100万も突っ込む人はいないと思いますが・・・
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
システム上で投げれる(入れれる)額を固定してしまえばいいと思います。
1ギル、10ギル、100ギルから選べて、1日に投げれるのは10回まで等。
記名・無記名も選べると投げ銭するハードル下がるかな。無記名でも運営で見るログでは名前確認できるでしょうし。
新生10周年おめでとうございます!
ゴールドソーサーのジャンピングアスレチックの新しいステージをお願いしますm(_ _)m
大好きなので♪
シナリオ中でも「自分の家だと思ってくつろいでほしい」と言われるのに、レストエリアではないのがとても惜しいと「蒼天のイシュガルド」プレイ中からずっと思っていました。
もし長期間FF14を休止する事になった場合はここでログアウトしたいです。過去そういったことがあった際は泣く泣く断念したので……どうかご検討をよろしくお願いいたします。
他の方による同じ要望の投稿が前々スレにもあったのですが、一年前の投稿でしたので、改めてご検討をお願いしたい、という事で投稿させていただきます。
初めてフォーラムに投稿したので、不備等ございましたら申し訳ございません。
サモンエオスとサモンセレネを再?区別化できないでしょうか。漆黒から始めた当時、使い分けのある召喚士がちょっと羨ましかったので(そっちではタイタンの問題はありましたけど)
マクロ用アイコンに「斜めの矢印」を追加して欲しいです。
具体的には「↘」「↙」「↖」「↗」の4つです
エオスとセレネの性能が違ってた時代を知らないのですが、私も使い分けは欲しいなと思います。
ホットバーに配置するようなアクションの内容が変わると過去の二の轍を踏むと思うので、それ以外のアクションで差別化できるといいかもしれません。
例えば
・セレネはペット用移動指示が出来ない代わりに、光の囁きなどがプレイヤーを中心にタイムラグ無しで発動する。
・エオスは現状の仕様そのまま。(発動と追従が少し遅い代わりに中心点を移動できる)
など、アクション以外の部分で差別化するのはどうでしょう?
郊外というかフィールド上の木人の位置もマップに乗るようになってくれると嬉しいなと思うなどします
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.