操作が左につまりすぎてるのが辛いですね
L1も十字キーも移動も左なのでなのでタゲ選択の時は右親指で左スティックを操作して左手でタゲ選択して選択したら右手戻して決定ってやってます
パッドのみんなはどうやって操作してるんだろ?
左手だけで操作することもあるけど大抵は移動が辛くなってフラフラしちゃいます
Last edited by hiromatsu; 11-06-2024 at 11:56 PM.
ブラックボゾムシリーズの染色変更もお願いしますm(_ _)m
連投失礼します。
裸仕様の下着?の色を白以外に染色出来るようになりませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
ギミック回避とかあらゆる場面でオートラン活用してます、カメラ操作するときはオートランにして走ってる間に後方に回してLT/RTボタン+RBボタン連打でタゲ移して投擲
オートランが切れるのでカメラを後方向けたまま手前にスティック倒して走る、他のにも投げる
次の敵までの距離が近くなったらカメラ戻す
もしくは釣る際に投擲は使わずに、挑発→近づいてきた所で範囲を全ての敵にあてる→そのタイミングでスプリントを切る→次の所まで一気に走って突進スキル
という感じでPTメンバーにも敵にも攻撃させないように一気に距離開ける感じで走ってます、2グループ目に範囲をうったらちょっと戻り
走ってきたの迎え撃ちする感じで範囲滑りうちでまとめてますね
仮にタゲ飛んでもすぐにはHP減らないので、そのままタンクのとこまで持ってきてもらいます
Last edited by kakelu; 11-07-2024 at 05:28 PM.
十字キーが内側にあるXboxタイプのパッドなら、左手親指で左アナログスティックを操作しながらでも右手親指で十字キーを普通に操作できます。
なんなら右トリガーやR1を押しながらでもできます。
ほんとうにほんとうにXboxタイプのパッドオススメですから、店頭で触ってみて欲しいです。
PS5にXboxタイプの配置のコントローラーがあるかは判りませんが・・・。
今Sモブ殴ってて思ったことなんだけど、殴るたびにプルプル震えるのをやめてほしい
Sモブに限ったことではなくIDとかのボスモンスター全般の話ではあるけども
皆さん色々工夫されてるんですね
色々試して自分に合った操作を探そうと思います
ありがとうございました
登録ギアセットが増えて大変なので、上位フォルダを作れるようにして欲しいです。
例えば、DPSというフォルダを作った上でそれを選択したら、モンクや竜騎士などの、そこに登録したDPSギアセットが一覧として現れる、みたいな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.