"エオルゼア三国⇒トライヨラ" のテレポ代を無料にして欲しいです。
または各国のランディングに「リムサ・シャーレアンを経由してトラル大陸に渡る」といった選択肢を作って、最も安価な移動手段で手間なくトラル大陸に行けるようにするとか…?
トライヨラ~シャーレアン間の船着き場も、それぞれ微妙にエーテライトから遠いので、エーテライトから直接トライヨラまたはシャーレアンに移動できるようにもしてほしいです。
最近始めた人でも既に黄金に来ている人は少なくないと思いますが、ジョブクエやギャザクラ、友好部族クエスト、グラカン納品などなど、まだエオルゼアでやるべきことがたくさん残っているという人も多いと思います。先日のPLLで古きコンテンツのコンサポ対応を発言されていましたが、それらのコンテンツをやってもらうためには、もっと気軽に大陸間を移動できるようにした方が良いのではと思いました。
例えば7.0が終わった段階でちっちゃなクエストを受ける形で、ウクラマトからの贈り物だと、ウクラマトが冒険者がエオルゼアからトラル大陸に戻ってきやすくするために連王国が費用負担するとか何とか理由を付けて、両大陸間を移動しやすくするとか。
わたしはコンパニオンアプリを有料契約していることもあり、(デジョン利用も含めて)単純な両大陸間の移動だけならギルを使うことはありませんが、今もあっちこっちにやることが残ってて、、トラル大陸はもちろん、グリダニア、ウルダハ、リムサ、モードゥナ、イシュガルド、アバラシア雲海、イディルシャイア、シャーレアン、サベネア、ドマ、、、とあちこちに移動する日々です。もちろん星外や鏡像世界もです。
後発組ほど残したクエストやコンテンツの数は多く、それらを抱えたまま新大陸に来ているのではないでしょうか。
そろそろ紅蓮エリアの拠点(クガネやラールガーズリーチ)でもテレポタダ券補充させていただけないものか
Last edited by Pyonko; 10-03-2024 at 06:44 PM. Reason: ちょっと修正
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
船/飛行船で移動するのは転送網利用券持ってない初心者が主だと思うので初心者優遇の意味と
グリダニア/リムサ/イシュガルド→ウルダハ だけ実質無料になっているので
このアンバランスが解消されれば都市人口格差も少しは解消するのでは?
アイテムの所持状況を確認する際にカンパニーチェストも検索されるようにしていただきたいです。
ないと思って用意したらカンパニーチェストの中にあった、という時が何度かありましたので…。
素材系となるとアイテムは違うのにアイコン画像は一緒…というパターンも多くあり、探すのに一苦労するので少々不便に感じます。
多分無理な要望かもしれませんが・・・
LSのチャット機能を他鯖でも使えるようにして欲しい(TдT)
とても不便・・・
牙狼装備の武器を全てのジョブ分欲しい。コラボ楽しんでいるのでかなり欲しい。後ヴィエラ族などの頭装備をかぶれるようにしてほしい。せっかく装備しているのに顔がむき出しなのはかなり残念。
フェイスで幻体の喋る頻度が減ったような気がしてちょっと見てたんですが、
元々コンサポ対象のNPC以外は一切口を聞いてくれなくなってしまった様子
暁月までは連れて行った幻体に応じていろんな反応を返してくれた(一番分かりやすいのは87ID)のが育てるモチベでもあったので、ここを削られたのは非常に残念です
台詞だけなのでしれっと追加して欲しい
サンタさんへ RTX4080ください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.