ソリューションナインにもマケボ設置してほしい。
トライヨラよりソリューションのがBGMが落ち着いてて好きです。
トライヨラの都市内エーテライトの設置場所を改善してほしい
トライヨラの都市内エーテライトの使い勝手が悪いなと感じております。
設置場所の悪さが原因で、特に感じているのが、
・宿屋の最寄りの「フォルアード・キャビンズ前」
・マケボ呼び鈴の最寄りの「マーケット(ベイサイド・ベヴィー)」
の2箇所で、「フォルアード・キャビンズ前」は宿屋から出たとき、「マーケット(ベイサイド・ベヴィー)」はマケボ呼び鈴から向かうとき、かなり回り込んで近づかないとタゲる事ができません。
どちらも柱に隠れてしまっているのが原因なので、角っこに置き直してもらえると嬉しいです。
メインクエを終えた後でも高頻度で使用する場所なのでご検討頂けると幸いです、宜しくお願いします!
Last edited by miqot; 07-10-2024 at 01:26 PM. Reason: 文章ちょびっと付けたし
前にも意見出しましたがサブクエの報酬はもっと上げてもいいと思います……特に経験値は。
もう通常ジョブが21種類有るんで繰り返し受注できないサブクエの経験値は上げてもバランスは崩れないと思うのです。
90レベル辺りは必要経験値が1500万とか必要なのに1つのサブクエクリアで40万弱は少なすぎでは……。吉田Pはメインストーリーと合わせてサブクエもやってほしいと言っておられましたがサブクエすっ飛ばされ方が多いなら原因はこの報酬の極端な低さも有ると思います。
それとFATEの報酬も上げていただけると気軽にFATEに入ってきやすくなるしフィールドにもうちょっと恒常的に人がうろつくようになったりすると思うので是非そちらもお願いしたいです。やっぱりオンラインゲームは見知らぬ人とフィールドで偶然であって~みたいなのが醍醐味の一つだと思いますし。
FATEっていえば、レベルシンクして低レベルのFATEに参加した場合は、経験値に色を付けてほしいかな。
そうすれば、低レベルのFATEにももっと人が集まって、いまから始めてる人も「FATEって人が集まるんだねー」ってなるかも。
参加した人が多ければ多いほどもらえる経験値などが上がるとか。
各種ポーターで行ける範囲を増やしてほしいです!
うろ覚えですが、新生と蒼天以外のエリアはポーターの行き先≒エーテライト設置場所になっており利便性が高くない印象です。
(無かったはず……たぶん……)
これを例えば紅蓮エリアならイサリ村やモル・イローなどにポーターを設置してもらえると、エーテライトから遠い場所にも行きやすくなって嬉しいです。
エーテライトを世界設定上設置しづらい地域は多いとは思いますが、だからこそカバーできない範囲を別の要素で補えたらと思っています。
(一応、モル・イローにはポーターいます)
色々なところにポーターはいてほしいですね。ポーターの乗り継ぎだけで世界観光もしてみたいですし。
ときどき、ポーターよりテレポの方が安いこともありますが。。
ポーターを利用したとき、進行方向を常に前にする機能もあったら嬉しい。便乗ですみません。
Last edited by Emoo; 07-11-2024 at 12:04 PM.
マクロで実行するコマンドについて
フライテキストの大きさも変えれると嬉しいです。
(既に実装されていたらすみません)
PvE用とPvP用でHUD・BGM・SEをマクロで変えているのですが、同様にこちらも変えたいためです。
Last edited by yawning; 07-11-2024 at 04:57 PM. Reason: 脱字
フライテキストは大きさを変えられるようにしてほしいのはもちろんですが、吹き出しが重ならない(重なりすぎない)ような調整もしてほしいな。
近くにいる二人が同時にフライテキストで話したとき、ひとりの吹き出しが、もうひとりの吹き出しに重なって、文字が読めないってこともありますし。
すみません。吹き出しのテキストのことだと勘違いしていました。
Last edited by Emoo; 07-11-2024 at 04:13 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.