1つのエリアが3つに分かれているエーテライトから「インスタンスエリアへ移動」から自分は
どこのインスタンスエリアにいるのか、印をつけてほしい。
1つのエリアが3つに分かれているエーテライトから「インスタンスエリアへ移動」から自分は
どこのインスタンスエリアにいるのか、印をつけてほしい。
やはりシーフはあってほしいです
Last edited by Narcissu; 03-14-2023 at 02:51 PM.
要望の本質がいまいちよくわからないのでエスパーしてみますが
レベル80のジョブで、アルカソーダラ族のデイリークエストクリアしたときの経験値と、
レベル80のジョブで、コウジン族のデイリークエストをクリアしたときの経験値について、
一日12権の受注権のうち1回分をコストとして要求するのに差がありすぎるのはおかしい、もっとふやすべき。
という主張でしょうか。
だとするならば、そもそもコウジン族は60~70のジョブでクリアすることを想定したコンテンツなので、70↑からは適正が外れるのが当然で、80↑からも同様です。
それならば、同じ受注権使うのだから新生の部族クエの経験値についても言及するべきです。
そうすると最初から「同じコストを用いて受注できる部族クエで獲得できる経験値を現在のジョブに準じた量にしてほしい」と主張するべきでしょう。
メカクレの髪型が欲しいです!
ミステリアスで大好きなので是非是非、実装してほしいです。
ロン毛までは行かない程度に襟足があれば男女共用しやすいかなと思います。
適度にボサボサで完全に目が隠れてる感じがいいです!
何とぞよろしくおねがいします〜
幾つかのジョブスレで出ていますが、常時維持を前提とするバフの秒数をジョブHUDで視認できるようにしてほしいです。
具体的には戦士の戦嵐、モンクの功力、侍の風花&風月、竜騎士の竜槍でしょうか。
(他にあればご指摘下さい)
暗黒騎士の暗黒や黒魔道士の二種などと同じように見やすくなれば嬉しく思います。
Last edited by Fifilca; 03-11-2023 at 07:23 PM. Reason: 途中送信のため
モーエンツール獲得時のアチーブメントも、マンダヴィルウェポン等と同じように名称マスク&他人の物が表示されないようにしてほしい。
バトルクラスは色々と配慮されているのに対して、ギャザクラは軽視されているようでモヤっとする。
旧14の遺産、ブラックスペクタクルズグラスの実装を切に願います!
エターナルバンドの参列者控室に、フルーツバスケットがあると、雰囲気が更にそれっぽくなる気がします。
つまみ食いのロールプレイなんかも出来そうですよね。
フェローシップへの要望です。
所属DCが違うプレイヤーも参加できるようにしてほしいです。
他DCのフェローシップデータはログインしたその時1回のみ取得、掲示板への書き込みは対象DCへ移動した場合のみ可能。
最近久しぶりに触ってみたら、まさかのDC違いは参加できず。
優先度は低いでしょうが、検討していただきたいです。
新生祭軍事演習を再演して欲しいなぁと。
物語もひと段落しましたし、いい機会なんじゃないでしょうか?
ラグとかもありましたけど、それも含めてワチャワチャしていて楽しかったです!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.