Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 32
  1. #21
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    今ハウスを所持している人と所持してない人が対等ってのは個人的には疑問かな
    未だにハウス持って無いってことはFC買いする金策もしない、ポチポチでも勝てないから持って無いわけで
    楽して買えるなら欲しいけど苦労はしたくない、そういう層だったから抽選が実装されるまで何もしないで待ってたわけだし

    例えば公園に行って先に椅子に座っている人がいるから自分が座れなかったとして、「私とあなたには平等に座る権利があるのにあなただけ座ってるのはずるい。私にも座る権利がある。だからどいて」
    なんて発想小さい子供ならともかく普通の人はしないですよね?
    でもハウジング無い人は今まさにそれと同じこと言ってるんですよ

    じゃあ後から始めた人はハウスを一生我慢しないといけないのか?と言われると思うんですがそんな極端なこと言わないでも
    空くまで待ってればいつか空くんですよ
    欲しいものがすぐに手に入らないと気が済まないって人が増えたから感覚がおかしくなってますが
    数が限られてて貴重だから価値があるんです
    いつでも買える、誰でも持ってるなんてなったら相対的に価値も下がるんですよ
    (17)

  2. #22
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    何言ってるの。
    誰も今座ってる席を欲しいと言ってないでしょ。
    新しい席ができる時に予約席で抑えるのはどうなのさって話でしょ。

    自分が取得した努力と同じことをしたうえで持ってない人がいないなんて
    誰も証明できないことを決めつけるなら議論はできんよ?

    空くまで待つのがどっち側になろうと別段問題ないでしょ。
    「運営の再編成と言う施策で奪われた」なんて話自体が無いわけで。
    個人に選択を迫ってるのが事実なんだから家が勿体ないならそのまま
    維持した上で現DCのコミュニティーに参加できる方法を模索すれば良い。

    それを補助する機能を話す方がよっぽど建設的。
    (51)

  3. #23
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    251
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    土地が惜しいなら今いるワールドから移動しなければいい。
    自分の意志で今持っている土地を捨てて他のワールドに行くんだから、運営に泣きつくのが間違い。
    (59)

  4. #24
    Player
    Rio522's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    107
    Character
    Rio Yorha
    World
    Durandal
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by forumaaa View Post
    今ハウスを所持している人と所持してない人が対等ってのは個人的には疑問かな
    未だにハウス持って無いってことはFC買いする金策もしない、ポチポチでも勝てないから持って無いわけで
    楽して買えるなら欲しいけど苦労はしたくない、そういう層だったから抽選が実装されるまで何もしないで待ってたわけだし

    例えば公園に行って先に椅子に座っている人がいるから自分が座れなかったとして、「私とあなたには平等に座る権利があるのにあなただけ座ってるのはずるい。私にも座る権利がある。だからどいて」
    なんて発想小さい子供ならともかく普通の人はしないですよね?
    でもハウジング無い人は今まさにそれと同じこと言ってるんですよ

    じゃあ後から始めた人はハウスを一生我慢しないといけないのか?と言われると思うんですがそんな極端なこと言わないでも
    空くまで待ってればいつか空くんですよ
    欲しいものがすぐに手に入らないと気が済まないって人が増えたから感覚がおかしくなってますが
    数が限られてて貴重だから価値があるんです
    いつでも買える、誰でも持ってるなんてなったら相対的に価値も下がるんですよ
    ん?いくつか大きな勘違いをされてるようなので…
    まず私を含めてハウジング持ってないプレイヤーは持ってるプレイヤーさんのハウジングを『譲れ』とか言ってないと思うんですけど…
    運営に対してハウジングエリアを増やしてって意見は誰かが不利益を被る意見ではないですよね?
    一方『優先権』はどうなんですか?まずそれを実装されることに対して不利益を被るプレイヤーが居るってことに目を向けるべきでは? それを無視するんならこれ以上の会話はムリなのでスルーします。

    あと、『金策してない』←ギル持ってるけど買えないプレイヤーさんけっこう居ますよ
    『ポチポチに勝てない』← 時間的にどうしてもムリなプレイヤーは一定数居ます、その上での抽選で機会取得しただけですよね?

    『価値が下がる』← それによって損するのでしょうか?自分と同じ苦労を後から来たプレイヤーもしないと気が済まないって考えてるとしか思えないんですが…
    (27)
    Last edited by Rio522; 03-14-2022 at 09:25 AM. Reason: 脱字の為修正

  5. #25
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    でもこういう形でDC間の引っ越しが円滑に行われなければ、メテオにうつったハウスをサブで維持しつつ
    戻ったサーバでもハウスを買うための競争にも参加する人が多数でるわけで
    4DC全体でみたときにハウスを手に入れられる確率は下がりますよ?
    むしろこれが行われれば、メテオには空き土地が増えるわけですから、ハウスがほしい人はメテオに移住すればいいわけですし
    (5)

  6. #26
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by neipon View Post
    でもこういう形でDC間の引っ越しが円滑に行われなければ、メテオにうつったハウスをサブで維持しつつ
    戻ったサーバでもハウスを買うための競争にも参加する人が多数でるわけで
    4DC全体でみたときにハウスを手に入れられる確率は下がりますよ?
    むしろこれが行われれば、メテオには空き土地が増えるわけですから、ハウスがほしい人はメテオに移住すればいいわけですし
    ちょっと意味がよくわからないんですけど、メテオに移ったあとに一緒に移動してきたハウスをサブキャラにどうやって譲渡するんでしょう?メインキャラを元のワールドに移動させた時点で土地権利消失になるんじゃなかったでしたっけ?
    (10)

  7. #27
    Player
    0kome's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    271
    Character
    F'whalon Zinbhe
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    誰かに個人宅の土地を渡すのはシステム上できないですね〜
    シェアハウスしてても、土地の権利持ってる人が別鯖に移転したら更地になります
    (2)

  8. #28
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    時折不思議に思うのですが、現在ハウジングは同一アカウントは同一サーバー(ワールド?)内だと複数取得出来ないと思うのですが、
    サブに譲渡的や複数所持というのは、いわゆるアカウント自体を複数所持しているケースを指すのでしょうか?

    となると心情的には別として、別アカウントで課金してるとすれば、サブであるのは事実なのですが、特に問題になる行動には見えないのですが・・・。
    (5)

  9. #29
    Player
    0kome's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    271
    Character
    F'whalon Zinbhe
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    時折不思議に思うのですが、現在ハウジングは同一アカウントは同一サーバー(ワールド?)内だと複数取得出来ないと思うのですが、
    サブに譲渡的や複数所持というのは、いわゆるアカウント自体を複数所持しているケースを指すのでしょうか?
    昔は個人宅を複数買えたんですよ。今たくさん個人宅を持ってるって人は、その頃から持っていた人ですね
    ちなみに個人宅を建てたまま土地を他の人に譲渡するのは、今も昔もできないです
    (整備期間がなかった時代は、更地にしてフレに買ってもらう形で渡すことはできましたが)
    (0)

  10. #30
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by 0kome View Post
    昔は個人宅を複数買えたんですよ。今たくさん個人宅を持ってるって人は、その頃から持っていた人ですね
    ちなみに個人宅を建てたまま土地を他の人に譲渡するのは、今も昔もできないです
    (整備期間がなかった時代は、更地にしてフレに買ってもらう形で渡すことはできましたが)
    ありがとうございます。過去に複数所持可能な時代に複数所持してそのまま保持してるということで、権利を譲渡したりするのは無理なんですね。
    FCハウスなら別アカウントであれば、移譲する方法あるのかなと思ったので、そのことを指しているのかと思ったのですが、個人ハウスでは出来ないですもんね。

    メテオDCのハウスはサブに残して、戻ったDCで抽選参加という話があったので、これは別ワールドだから持てるって意味なんでしょうね。
    (0)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast