Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100

    絶竜詩戦争の動画配信そのものが規約違反にならないか心配しています

    先日のPLLで絶竜詩戦争の実装が正式発表されました。私は絶ほどの高難易度コンテンツに挑戦するプレイスタイルではないですが、絶コンテンツに挑戦するプレイヤーの配信やコミュニティの盛り上がりは楽しみにしています。

    その中で一つ懸念があります。

    今回の絶竜詩戦争は竜詩戦争がテーマなのでそのBMGにはニーズヘッグ征竜戦と同じくDragonsongのアレジされた楽曲が使われることになると推察します。
    ただ、ファイナルファンタジーXIV 著作物利用条件にはたとえゲーム内のデータであってもDragonsongのアレンジ楽曲、音楽データの利用は許諾されていません。
    つまり「著作物利用条件に反しないように絶竜詩戦争を配信するならBGMは切って下さい」という解釈になります。

    恐らく吉田Pが「配信を見ても楽しめるようになっている」というのはBGMも含めたゲーム体験のことを言っていると思いますが、規約的には上記の通りBGMは配信には乗せられないことになっています。

    ある行為が規約違反に当たるのか判断して対処するのは運営側だけができることなので、実際に絶竜詩戦争を配信した人がBGMの問題で運営から咎められることはないと自分は信じています。
    ただ、一部のプレイヤーには他のプレイヤーの規約違反と見られる行為について、運営に通報するだけにとどまらず、彼ら独自の解釈と判断で他のプレイヤーに注意をするような行為を是として活動するような方がいます。

    今回のDragonsongと同様にAnswersのアレンジ楽曲が使われた絶バハムート討滅戦が実装されたパッチ4.11より後のパッチ4.15で実装された楽器演奏機能のリリースの後にそういう動きが目立つようになりました。

    絶バハムート討滅戦の頃の配信では特に問題にされることもなかったBGMの問題ですが、絶竜詩戦争では配信者のことを気に食わないと思った人にプレイヤー叩きの材料にされることを懸念しています。

    今回の絶竜詩戦争で配信するプレイヤーが安心して配信できる環境になるように、運営の側でDragonsongの権利問題がクリアになった形で実装されるか、違反の判断をプレイヤー側が勝手に行うなど行き過ぎた行為に走らないようにPLL等でコメントを出していただけると助かります。
    (41)

  2. #2
    Player
    fuzzyNavel's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    33
    Character
    Fuzzy Navel
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Red Mage Lv 82
    私も今ざっくり調べた程度なので、参考程度に読んでいただけたらと思いますが、それらの曲は「JASRACに権限があるからJASRACに確認してください」となっています。そこでJASRACのページを見てみたのですが、おそらく「(JASRACと提携?している配信サイトで)個人がゲーム実況等で用いる分には特別な許可は不要」なようです。確かYouTubeはJASRACと許諾提携をしていると聞いた覚えがあります。
    さらっと調べた程度なので間違っていたらすいません。

    JASRACフローチャート


    追加
    間違ってました!!!!!
    あの三曲は作曲者が社外の方なので、その方の許可が必要ぬ楽曲なんですね。なるほど…。
    (0)
    Last edited by fuzzyNavel; 03-05-2022 at 10:37 AM.

  3. #3
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,355
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    同じくざっと見てきました。

    FF14 著作物利用条件
    2. 利用できる著作物(以下「本著作物」といいます)
    ファイナルファンタジーXIVゲーム内で使用されている楽曲、音楽データ(Answers/Dragonsong/Revolutions(アレンジ曲含む)は除く
    ※「ファイナルファンタジーXIVゲーム内で使用されている楽曲、音楽データ」と「ファイナルファンタジーXIVオリジナルサウンドトラック内の音楽データ」の内特定のタイトルについては、別紙に定める条件が適用されますので併せてご確認ください。
    別紙
    本著作物の内、以下に特定するタイトルの楽曲及び音源(オリジナルサウンドトラック収録音源、ゲーム内音源とも)につきましては、ネット上の利用の際、著作権について一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)の許諾が必要となります。
    (長いので折りたたみます)
    A REALM REBORN: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・プレリュード ~再誕の煌めき~
    ・プレリュード ~冒険の序章~
    ・勝利のファンファーレ ~新生(フル)~
    ・レンタル de チョコボ
    ・エオルゼア de チョコボ
    ・そして世界へ
    Before Meteor:FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・プレリュード ~追憶の煌めき~
    ・勝利のファンファーレ ~凱歌~ (ショート)
    ・勝利のファンファーレ ~凱歌~ (ロング)
    ・レンタル de チョコボ
    ・エオルゼア de チョコボ
    ・オープニングテーマ
    Before the Fall: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・チョコボレース
    Heavensward: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・マトーヤの洞窟 ~蒼天~
    STORMBLOOD: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・紅蓮のプレリュード
    ・勝利のファンファーレ 〜FFXIIバージョン〜
    FINAL FANTASY XIV - The Best収録曲:
    ・マトーヤの洞窟 ~蒼天~
    FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD – EP収録曲:
    ・戦闘シーン ~次元の狭間オメガ:アルファ編~
    SHADOWBRINGERS: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・戦闘シーン ~次元の狭間オメガ:アルファ編~
    ENDWALKER: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack収録曲:
    ・暁月のプレリュード
    ・星と命を巡る物語
    JASRACの許諾が必要とされている楽曲の中に記載がないので、NGと考えてよさそうな気はします。

    絶は攻略配信も含めたコンテンツだと思っています。
    再現という点では元と同様の楽曲を使用してもらいたい反面、
    配信のことを考えると別の違反とならない楽曲を使用してもらいたいです。
    また、配信不可な楽曲が流れないか不安になりながらだと攻略に集中しきれない可能性もあるため、
    BGMに関して事前にコメントを出していただけるとありがたいです。
    (6)
    新生10周年おめでとうございます!

  4. #4
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    196
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    絶竜詩戦争にはDragonsongのアレンジ楽曲・音楽データは使われない、のが一番現実的かもしれませんね。

    配信者にBGM切ってもらうよりはスマートな気がします。
    (1)

  5. #5
    Player
    Riz_Falo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12
    Character
    Ririz Riz
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 37
    音楽データやサントラ楽曲、および楽曲を使用した公式サイト内の音楽・映像データについては利用許諾対象外となっていますが、利用許諾内には以下の表記もあり、ゲームプレイ配信は例外なしになっているように見受けられます。
    ファイナルファンタジーXIVゲーム内に表示されるテキスト、ゲーム中で撮影されたスクリーンショット、およびゲーム内で撮影された動画(外部ツール等を利用して、データを改ざんしたものは除く)
    素人なので誤りあったら申し訳ないのですが、そうでないとこれまでメインストーリーごと配信されていた方がNGになってしまう気がしました……
    (2)

  6. #6
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,355
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ゲーム内に表示されるテキスト→諸々の文字情報
    ゲーム内で撮影されたスクリーンショット→文字通りスクリーンショット
    ゲーム内で撮影された動画→ゲーム画面の映像そのもの(BGMは別枠)
    ゲーム内で使用されている楽曲、音楽データ→諸々のBGM

    だと私は解釈してました。確かにゲーム画面の動画及び配信は例外なしにも読み取れますね…
    (0)
    新生10周年おめでとうございます!

  7. #7
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,355
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by NOC_JP View Post
    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用条件を改訂いたしました。
    アレンジ曲を含め「Answers」「Dragonsong」「Revolutions」を利用できる音源データに変更しました。ただし、別紙の条件が適用されます。

    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用条件は、スクウェア・エニックス サポートセンターにて、以下のURLよりご確認いただけますので、
    著作物を利用する前に必ずご確認いただき同意いただいた上でご利用ください。
    https://sqex.to/PGz
    著作物利用条件が改訂され、絶竜詩を安心して配信できるようになりました。
    対応ありがとうございました。
    挑まれる方の配信楽しみにしています。
    (5)
    新生10周年おめでとうございます!

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,849
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    著作物利用条件が改訂され、絶竜詩を安心して配信できるようになりました。
    対応ありがとうございました。
    挑まれる方の配信楽しみにしています。
    但し下の続きの別紙にて、JASRACの許諾が必要と書かれているので、
    許諾なしで自由に使って良いわけではないようですよ。

    スクエニ側としては使っても良いけど、JASRAC管轄下なのでそちらの許諾を取ってね、と言う事かと思います。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 04-15-2022 at 07:29 PM. Reason: 誤字修正

  9. #9
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,355
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    多くの配信者が利用するであろうYouTube、Twitch、ニコニコ動画はJASRACと利用許諾契約を締結しているため、
    先のように書きました。
    締結していないサイトでは別途JASRACから許諾を得る必要があるのは理解しています。
    (8)
    新生10周年おめでとうございます!

  10. #10
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,183
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    権利関係よく知らないのでググってみたけど、
    動画投稿(共有)サービスでの音楽利用 JASRAC
    https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html
    ここを見た感じだと、
    ①自作音源ではない場合は音源製作者の許可が必要だけどスクエニから条件付きOKは出ていて、
    ②利用する配信サイトがYoutubeやTwitchのようなJASRAC許諾契約を締結しているサイトで、
    ③タイムシフトやアーカイブを残す設定でも、(リアルタイムのみならその時点でOK)
    ④動画の目的が広告やPRではなく、
    ⑤投稿者が「企業や団体」ではなく「個人」ならOK
    ってことなのかな。

    あってるか自信ないけど。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast