Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    Alain1102's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    8
    Character
    Alto Alain
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90

    ナイトのレクイエスカットについて

    ナイトの魔法は射程が25mあるので近付きながら攻撃したり離れながら攻撃するのに役立ちますが、詠唱があるので一々立ち止まらなければなりません。
    レクイエスカットを使用すれば一定期間詠唱なしで攻撃できますが、射程が3mしかないので接敵時には使用出来ず、離れる場合も一度近付かなければ使用出来ません。
    なのでレクイエスカットの射程を25mにするかターゲットせずに使えるようにして欲しいです。

    追記:エウレカでのナイトは突進が出来ず、遠隔攻撃(シールドロブ)も全タンクの中で一番威力が低いので、接敵時唯一優れている魔法の射程を活かすためにも是非ご検討頂きたいです。
    (15)
    Last edited by Alain1102; 02-25-2022 at 03:36 PM.

  2. #2
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    350
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    移動のタイミングに合わせて直前に近距離でレクイエスカット→移動しながら魔法撃つだけで良いと思うんですが…基本的には近接ジョブなので離れないのが当たり前ですし、予め遠くに離れた上で「よし!魔法撃つぞ!レクイエスカットだ!」ってすること無くないですか?
    (22)

  3. #3
    Player
    Alain1102's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    8
    Character
    Alto Alain
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    離れないのが当たり前と言われましてもアメノミハシラ、エウレカボズヤソロ勢にはキツイ時もあるんです…
    逃げながらクレメンシーを連打したり、沢山の敵のAOEで暫く近付けない時もあるので…
    もちろん普段は意識して離れる前に使ってますが離れても使えた方が便利だと思い、意見しました。
    (4)

  4. #4
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    350
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    便利なのはそりゃそうですが、そうなるとその分火力が落とされるなどの調整がされると思うんですが…
    火力が落ちてでも遠隔攻撃にしたいんですか?
    そもそも暁月で時間バフから回数バフに変わったことでかなり使い勝手が緩和されていますし、残MP量に関わらず詠唱短縮効果が発動するようになったのもかなりの緩和です。
    これ以上更に射程距離まで緩和されると本格的に威力がしょっぱくなる気しかしないので、反対です。
    (17)

  5. #5
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    これはナイトスレでやって欲しかったかなと前置きして

    離れている状態でレクイエスかっとが使えるなら
    それに越したことはありませんが
    火力とトレードオフになるならば必要ないかなと思います

    というかレクイエスカットを遠距離で使えるようなったらナイトずる過ぎません?
    批判が多くなりそうな気がします
    (9)

  6. #6
    Player
    Alabansa's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    72
    Character
    Mel Lafihna
    World
    Fenrir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    暁月に入ってからソロコンテンツをやってないので的外れかもしれないけど…

    通常のパーティーを組んでいるときの立ち回りとソロで遊んでいるときの立ち回りって分けて考える必要があって、
    タンクといえどもdps損失を抑えて立ち回ることが良いとされるパーティー戦と比べて
    ソロの場合はまず生き残ることを主体として考えれば、レクイエスカットは緊急時に温存しておいて、
    普段はゴアとロイヤルで戦って離れる必要があるときにレクイエス使って離れながら攻撃って考えると結構粘れると思うのよね。
    ソロならクレメンシーを気兼ねなく打てますし。

    確かに離れたところからレイクエス機動してホリスピからのドッカンドッカンを打てれば便利だけど、
    Lv90時点で8GCD離れても比較的強い攻撃を打てるメリットを享受するために必要なプロセスなんじゃないかと思っています。

    Lv90時点のタンク内相対評価は低いとされるナイトですが、ソロ等の継戦能力は他ジョブと比べても上位だと思うので、頑張ってください。
    (3)

  7. #7
    Player
    Yomi-san's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    56
    Character
    Yomi Yuzuki
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 99
    レクイエスは効果が30秒だかになったので、漆黒までと違って置いておくことが可能になりました。これによって、レクイエスはfofが残り15秒あたりで使うと具合が良くなっていると感じます。

    タイミングとしてはfof最初のロイヤルの後ですね。ここから直後のロイエの後までに使えれば、程よく置いておけるので、慌てて入れて離れるという事が減るかと思います。範囲連打の場合はある程度計る必要はありますが。

    逆に、これより早く置いてしまうと通常回しが可能だった場合にロスが大きいので、これより前に離れる場合には……粘るためにスプリント先入れ一撃粘り入れ即離脱・無難にロブ入れ退避・長く離れる場合は苦渋のレクイエスから退避or退避素ホリスピ2回~から選択でも十分のような…。

    fof残15秒より前にレクイエスすると、ロスが大きくなりすぎ、1GCDならロイエ一回と素ホリスピのトレードになるので、ある程度はこれが良いはず。生存面だけなら、今はクレメンシーはレクイエスで回復量も増えませんしね。

    一応、ソロだとインビンは取っておくのがそのままロスにもなるので、デバフさえ危険なものでなければインビン入れて殴り継続もありだと思います。リキャストはもう仕方ないですが、インビン温存は大体無駄の温床ですから、思いきるのが良いかと。

    ボズヤという限定状況下なら、ソロならそもそもスタンスは入れなくてもいいとは思います。どうせヒールも来ないし、私は最盛期にタンクを出していましたが、結構オフでやってましたね。吸血使うならかなり余裕もできるのでよいのですが。
    (1)

  8. #8
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Alain1102 View Post
    離れないのが当たり前と言われましてもアメノミハシラ、エウレカボズヤソロ勢にはキツイ時もあるんです…
    逃げながらクレメンシーを連打したり、沢山の敵のAOEで暫く近付けない時もあるので…
    もちろん普段は意識して離れる前に使ってますが離れても使えた方が便利だと思い、意見しました。
    ソロで不便だからって言いだしたら竜のサイトや踊り子のクロポジはどうなるんですかね・・・ソロむきのジョブジャナイジャンっとはおもいますがソロで不便だから~ではPTプレイが基本の14では修正理由としては微妙な気もしますね 戦士の猛りっていう例外はありましたけど・・
    (8)
    Last edited by akuaneki; 02-26-2022 at 12:52 PM.