--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
14のブラックリストについては、登録時にはキャラ名を入力しますがリスト上は内部IDを参照しており、ネーム変更サービスを利用してもリストから消えることはない仕様のはずです。フレンドリストも同様ですね。
RF申請時に募集文をリマインド表示するのはどうでしょうか。
そこでokしたらさすがに見間違いは通らないでしょうし、okを押した事実が残ります。
ペナルティはどっちでもいいですが、募集文読まないと入れなくて困る人はいないでしょう。お互いメリットがないですからね。
自分は別に間違ってるの証拠が欲しいのではないですね…
あってる人はともかく、
間違ってる人がパーティ参加後で募集文を読む時点で迷惑行為じゃないでしょうか?
指定の枠が募集文を間違えてるの確認終えて抜けるまで埋もれてますから。
自分が欲しいのは
募集文とそぐわない人が入ってくるのを弾く機能です。
フェーズ詐欺うんぬんそういう曖昧なラインの前、
募集文で「●●式」「△△式」間違う人を弾く機能です。
パーティー埋まったあとに募集文を見直す機能はたしかにほしい。
そのような機能は根本的に不可能じゃないですか?
ヒューマンエラーは必ず起きます
ちゃんと読んだつもりでも読み間違えていた!は起きます
システムで出来る事はその間違いを出来るだけ簡単にかつ速やかに気づかせる事になります
そういう意味で募集文のリマインドはいい機能だと思いますけどね
ちゃんと読んだつもりでも読み間違えていた!の場合は
例にすると、4層前半YPP脳死後半3幕ぬけまるを正しいとして、
4層前半YPP脳死後半3幕いぬまると勘違いし、
選択肢としては
A.いぬまる
B.ぬけまる
C.犬丸
D.鯖缶
そこでいぬまる選択したら弾かれるんじゃないでしょうか?
もちろんいぬまるの選択肢が二つある時点で賢い方は察しますね。
クイズ方式は主も応募者も手間になると思いますが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集文のリマインドはいいですが、
RF申請時
パーティ埋まったあと
の場合は8人そろった状況になりますね
こういう状況も遭ってますので、
できれば入るたびに本人のみ表示されてほしいですね。
この場合だと自分はRF申請時の確認は募集文の同意と見なしてほしいですね。
一度ぐらい箱主のみとか書いて読んでない人から全部取り上げたいですね。
Last edited by torudayo; 02-28-2022 at 04:11 PM.
最近クリアしませんと記載した募集がクリアされたので募集文が意味ないことが分かりましたね。
やったね どうせ募集文破ってもなにも起きないんで主だけ悲しめばいいですよ
この話題はまとめサイトかなにかで見ましたけど、これは「募集ルールを無視して、クリアしたほうが悪い。」に尽きるかと、
本質的にはクリアしたい人が全員だとか、前段階でワイプする自衛策もあっただろうとか自己責任論的なものも見受けられましたけど、
その自衛策を取らないとルールとして成立しないって内容でも無いし、少なくてもこの例を見て、「お!募集内容は無視してもええんやな!」ってのが
常識レベルにはならんでしょ・・・。
逆に言えば、この例が自己責任論が圧倒的に優勢になるようならシステム的に手を入れる必要はあるかも(クリアしてもフラグを建てない設定にできるみたいな)
一方で募集主が自由に設定できるルールに対して、ペナルティを科すというのは、システム的にも、マンパワーでクリアするにも現実的ではないという点も覆らないかなぁ。
(ロットルールくらいはもう少しシステムでフォローしてもいいと思うけど)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.