シリーズ化して長期間、続いたコンテンツは沢山ありますがここまで離れずリアルタイムで
追いかけてきて良かったと思う作品はそうそうありません。本当に有難うございました。
さて、質問ですが印象的なラストのガチンコバトルは誰のアイデアなのでしょうか?(すっとぼけ
色々悩む要素もあったと思うのですがそのあたり詳しくお聞きしたいです。
シリーズ化して長期間、続いたコンテンツは沢山ありますがここまで離れずリアルタイムで
追いかけてきて良かったと思う作品はそうそうありません。本当に有難うございました。
さて、質問ですが印象的なラストのガチンコバトルは誰のアイデアなのでしょうか?(すっとぼけ
色々悩む要素もあったと思うのですがそのあたり詳しくお聞きしたいです。
ヒュペルボレア造物院でのヘルメスさんが「詠唱破棄」と言ってるのに詠唱してる理由と、
もしフル詠唱してたらどんな技になるかが気になります
プティングウェイのプリンが完成する過程を見たいです!今後サブクエストで追加予定はありますか?
暁月特設サイトにウルティマ・トゥーレのアートが現在に至るも未公開のままです。これを今後公開する予定はありますか?
6.0のハイデリン・ゾディアーク編が終わるまでは
冒険者は何かの課題があり人助けを行う上で攻略しろいろな場所や経験をして冒険をしてきたと思うのですが
冒険とは危険な事は承知の上で、未知への探究心で道を切り開きその過程も楽しむ事でもあると思います
今まではその部分が少し弱い様に感じたので、これからは人助けもしつつ己の探求心で冒険もしてほしいです
未知への探求などヤシュトラも大喜びで付いていきそうですし楽しみです。
冒険という点に関して吉Pの思っていることこれからのメインクエにもつながる話だと思うのでお聞きできたら嬉しいです。
ラジオモグステーションにてエメトセルク関連のグッズやインゲームアイテムが要望されたが出さなかったのはまだ役割があるから出さなかった、と発言されていました
その法則でいくのならば暁月フィナーレになっても未だに無いのは「まだ役割がある」という事ですか?
漆黒クリア後からずっとクリスタリウムの部屋にハシビロゴロウが居るんですが、いる理由を教えてほしいです。
実は初めての同行クエストで、あとで見られるかな?と思いながら進めているうちにクエストをクリアしてしまい、フリートークのポイントも消えてしまいました。考えてみれば、「同行」も「フリートーク」もクエスト中のみ有効なのは分かることなのですが、とても残念でした。
以後の同行クエストも全て回れたのか、未だにモヤモヤしております。
同行クエストの中で、フリートークのポイントがいくつあるかを教えて頂くことは出来ないのでしょうか?
例えば、3箇所あるなら、1/3、2/3、3/3のような表示が出るとスッキリします。
場所まで教えて頂かなくても大丈夫です。
ご検討いただけますと幸いです。
同行クエスト自体は楽しいものでしたので、今後も楽しみにしております。
全体としては、とてもとても素晴らしいものでした。今回のパッチでのSSは過去最高数です。
涙で画面が見えなくなりながらプレイしておりました。今でも思い出すと涙腺がゆるみます。
FF14スタッフの皆さま、素晴らしい体験をありがとうございました(*'▽'*)
事件屋の大ファンです。
いつも続編を楽しみに待っているのですが
もう・・事件屋は終わりなんでしょうか・・・?
1万年後のメーティオンのサイズは劇的に小さくなった原因は何ですか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.