書き込む場所が適切か迷いましたが、バトルクラスについての話題でしたので、こちらに失礼します。
また、一応検索はしたのですが、既に同様の要望が上がっていたら申し訳ありません。

6.0で召喚獣の役目が大きく変わり、戦闘中にカーバンクルが敵をターゲットしない仕様となりました。
ならびに、バハムートやフェニックスを召喚した時だけでなく、三属性蛮神を呼ぶたびにカーバンクルが初期位置に再召喚されるようになりました。今までよりも頻繁に移動指示がリセットされるといった状況です。

この「初期位置」ですが、戦闘時・非戦闘時を問わず、召喚者の正面に、必ず召喚者を向いて配置されます。
これがその、大変に、さびしいです…
召喚士が敵と相対して戦っているのに、カーバンクルは術者の方を向いて我関せず、なんなら敵と同じ向きで術者の私に立ち向かっているみたいな絵面になってしまいます。今までは同じ敵を向いて一緒に戦ってくれたのに、、
敵をターゲットしない仕様だからと理解はできるのですが、なんだか私と一緒に戦ってくれている召喚獣ではなくなってしまったみたいに感じます…

再召喚の都度、移動指示を出したり、私自身が移動すればそれに伴って向きが変わってくれますが、高難度のギミックをこなしながらとなると少々現実的ではありません。
なんとか、術者の正面に出てくるにしても、敵を向いて配置されるなどのかたちに変更していただけないでしょうか。
モーションで手を前に差し伸べるので、背面に出現するよりは正面のほうがおさまりがいいのもわかります。カーバンクルが敵みたいになってしまわなければ、どのような解決方法でも構いません…

大変ささやかな要望で、お忙しいのに申し訳ありません。
自分にとっては没入感に関わるとても大事なところだったので、ご一考いただけますと幸いです。