なんで簡易移動先はボス前じゃないのかと常々思ってました。
あの手前のボス後から移動するのは、面倒以外ありませんよねぇ…。
でもボス直前復帰が出来たとしたら、戦闘中に死んだ際に蘇生を待たず復帰して、戦闘継続中に再入場…みたいな事ができるのかも?とも思います。
それもまぁ、全滅しないと再入場出来ないようにとか対策は出来ると思いますが、その処理を追加したり、既存IDにも見直しをしたりのコストが見合ってないのかも知れませんね。
想像ですけどね。
とは言え、CFで挨拶のみしかチャットしないって事も多い中で、あの走ってる時間に雑談でコミュニケーション取れる事もあったなぁ…と、書いててあながち無駄な時間でもないかも?とも感じてしまいました。
もう一度言いますけど「アライアンスレイドは全滅してもきちんとボス直前から再スタートできるようになってる」し、
それに対して一度たりとも「IDと同じようにペナルティとして長距離走らなきゃいけないようにしてほしい」なんて要望出た事ないんですよ
それが突然IDについてだけ「全滅したらペナルティとして長距離走るのが妥当」って言い出すの普通におかしいですよ
たぶん私の投稿へのリアクションかと思いますので返信します。
IDとアライアンスレイドでは参加人数もコンテンツの長さ(ボスの数、走る距離)も違いますので、「IDではこれくらいあってもいいんじゃないか」というのが私の意見です。
あと「全滅したらペナルティとして長距離走るのが妥当」は私の言いたいニュアンスとはかなり乖離がありますので、誤解いただかないようお願いしたいです。
私もIDの簡易移動がペナルティとして用意されているとも思えないですね。
結局ID道中の進行フラグと関係のない雑魚敵をスルー出来るようになるからボス前ワープ実装してないだけだと思います。
アライアンスレイドは雑魚敵をスルーとか起こりえないからボス前ワープ出来ているだけかと。
大体のIDは意図的に大量のグループを引っ張ったり出来ないように設計されている(特定のグループを倒さないと先に進めない)ので、この際ボス前ワープ実装しても問題ないんじゃ?という気持ちもある一方で、戦闘が不慣れで緊張していた方が一息付く良い時間でもあるよなぁという気持ちもあります。
これ言うと道中雑魚無視できるのは新生IDくらいなのでそれ以降は関係ない話にはなるんですよね。私もIDの簡易移動がペナルティとして用意されているとも思えないですね。
結局ID道中の進行フラグと関係のない雑魚敵をスルー出来るようになるからボス前ワープ実装してないだけだと思います。
アライアンスレイドは雑魚敵をスルーとか起こりえないからボス前ワープ出来ているだけかと。
大体のIDは意図的に大量のグループを引っ張ったり出来ないように設計されている(特定のグループを倒さないと先に進めない)ので、この際ボス前ワープ実装しても問題ないんじゃ?という気持ちもある一方で、戦闘が不慣れで緊張していた方が一息付く良い時間でもあるよなぁという気持ちもあります。
とはいえ新生IDだけ仕様を変えるとかもおそらく手間だからIDとして一括の仕様なんだと思います。
あとワープポイントはアライアンスは個別で用意されてますが、IDはボス倒したフラグでのものだからボス前だとそのフラグ管理がどうなるんだろうとか。まぁその辺は運営が考える話ではありますが。
私自身は反対派ですが、賛成派の人の気持ちがわからなくはないです。
ただこれでどこまで言っても個人的な考えの話になるので考えが変わらない限り相容れない話になっちゃいますが。
移動中に関してはペナルティとは思ってないです。先に言ったように気持ちの整理時間として欲しいと思ってます。
MPが満タンになるまでの時間を稼ぐためじゃないかなぁ
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
とてもよくわかる。紅蓮のザ・バーンとか顕著ですよね。あの無駄に走らされるのはなんなんだろう。
気持ちの整理時間にしてもMP回復時間にしても長すぎるだろ。
私個人では別にどちらでもいいですが、意見で出てるような新生IDの改修にもコストを掛けるなら「そこまで困ってないし他にコストを掛けてほしい箇所あるな〜」って思います。
別にデスペナ欲しい訳では無いんですよね。
でもそんなに変更が必須なほど面倒くさい要素ではないってことです。
なんで走るんだろう?と考えた時にちょっとした罰走なんじゃないか?と考えただけで深い意味はありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.