武器の性能が分かってないのにもう緩和要求?
僕には理解が出来ません
性能と難易度で考慮するのでは?
武器の性能が分かってないのにもう緩和要求?
僕には理解が出来ません
性能と難易度で考慮するのでは?
なるほど、ハムレットの正体はカジュアルコンテンツじゃなくて、
FF11でいうデュナミスのようなものだったんですね…
またジョブ武器についてもレリックのようにサーバーで1本2本みたいな
ものを想定してるのなら難易度は高いでしょう。
ジョブ武器のトリガーがハムレットから出るものだと聞いて、
ハムレットの内容から相対的に位置づけして考えてました。
でもそうじゃなくて
・ジョブ武器取得は非常に高難易度
・ハムレットはエンドコンテンツ
なのでしたら、私が思い違いをしていたということで理解しました。
ということでジョブ武器取得から成長は非常に高難易度のコンテンツだということらしいので、
緩和を要求しても仕方ないですね。思い違いをしていました。
ただハムレットをその舞台にしてFF11でいうところのデュナミス化するのには反対ですので、
それは別スレッドに意見を出したいと思います。
ジョブ武器っていわれると、防具と一緒に揃えたいね~ってなりますし
「ジョブ武器」って名前にしないほうがよかったんでは。
難易度に関しては、難易度っていうよりも確立低くして
クソつまらないハムレット防衛繰り返させることでマゾゲー化させてるだけに見えます。
今難易度が高く見えるのはハムレットの納品ターンの1000万ポイントが原因ではないでしょうか
雑談メインのLSでも天剣のナンタラ倒せてますし、周回することによって
それなりにジョブ武器を手にすることが出来る人は増えると思いますよ。
それこそイフ武器並みに。
それにしても相変わらずいきなりハムレットでジョブ武器が出てくるとか・・・世界観崩壊してますね。
私は、刻印のドロップ率とかはさほど問題とは思っていません。
AF武器がそれなりに強い武器であれば、時間を費やしてでも欲しいものです。
しかし、今に始まった話ではないですが「運」の要素が強すぎるように見えます。
ハムレットで言うと…
①刻印が出ない(半日やって1個も見ませんでした)
②刻印が出ても8人のうち1人しか獲得できない
③それを各都市で計9個手に入れないといけない
ダークライト装備欲しさに私もレイドにかなりの時間を費やしましたが
結局運が悪く、1個も入手することができませんでした。
今回のAF素材と思われる刻印も同様で、仮にドロップしたとしても自分のところにくるか判りません。
ドロップ率はこのぐらいで、蛮神戦のように自分のところに100%ドロップが来る仕組みであれば文句は言いませんが、これは正直な所やる気が失せます。
(あと、仮に刻印ドロップしないとしても旨みがなさ過ぎます。 せめて軍票くれるとかして欲しい。
理想はユーザー間で取引できる蛮神戦でいうトーテムみたいなのがあればいいんですが・・・
時間は掛かるかもしれませんが、やれば確実に手にはいるのであればモチベーションにもなります)
真面目なところ、これはゲームとしてどうなんでしょう?
開発者さんは延命のことしか考えてないのでしょうか?
もし開発者さんがユーザーの立場でやるとして、これは面白いと思えますか?
私はオープンベータから今までずっと遊ばせてもらっていますが
新生後もこのような 高難易度=ランダムでなかなか手に入らない ようなゲームであれば
正直な所、続けたくありませんし
PS3の幅広いユーザー層に受け入れられるとも思いません。
あとは8人縛りとかインスタンス限定でMOみたいになってることとか
(これは初期のユーザーアンケートの結果を反映してるのでしょうか? 今一度同じ項目でアンケートとってみては?)
いろいろな問題があると思いますが、まずはそれよりも「高難易度」の定義を今一度考えなおして頂きたいです。
Last edited by Aloe; 05-13-2012 at 08:40 PM.
Player
FF14も新生を待たずして、FF11の末路を逝くのでしょうか...
FF11と比べて、ライトユーザー向けに間口が広げられていると思ったのに、
最近の風潮は、ジョブ装備縛り(禁断装備当たり前)が増えてきました。
アクション性が増してきて、手先が器用で無い人はお呼び出ないという雰囲気も...
(アクションRPGがやりたくてFF14を始めた訳じゃ無いのにね)
この調子で、コンシューマー(PS3版)ユーザーに受け入れられるのでしょうかね。
FF11のレリックのようなのは止めて欲しいと、過去に別スレッドで言われていたのになぁ...
目標があるからこそ
やる意味もあるわけですけど
ジョブ武器でやっちゃうのはどうかなとか
ちょっと思ったりするのはありますね・・・
多少の誤字は脳内変換お願いしますね ┌|゜o゜|┘
ジョブ武器ってAFとセットってイメージをするのが普通ですよね。
イメージをしてた人は置いてけぼりをくらってしまうのも当然。
ジョブ武器じゃなくただの強いレア武器なら、そういうものだ。となるんですけれどね…。
ジョブ武器でやっちゃうのは自分もどうかと思います。
強い武器を簡単にとれるようにって意味じゃなくて、ジョブを象徴する位置づけの武器でやるのは間違ってると思います。
ジョブ武器はクエストの流れでそこそこ強ければいいんじゃないかなぁと。
それを強化していくとか出来て、それがどんどんハードになる。という形なら理想なんですけれど
ジョブAF取得イベントって防具一式もらった段階で既にストーリーとして完結してたと思うんですけども
ジョブ専用武器と防具って関連性何かありましたっけ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.