Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    sikijakutarou's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    1
    Character
    Hi On
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 90

    辺獄零式4層後半のエアロガ、ファイガ、ダージャ、ウォータガの色覚異常による判別しにくい件

    初投稿になります。題名のように赤色色覚異常により判断がかなり困難なギミックが存在します。
    現在アクセシビリティにより自分に合った色覚に変更可能ですが今回の場合何度かためした結果
    3型色覚T型 補正強度50にてエアロガとファイガの区別ができるようにはなりましたがダージャ、ウォータガの違いについては判断がかなり難しくなっています。
    おそらくの原因はキャラクター頭の上に表示されるものの色が薄目に設定されているのが判断を難しくしているものと考えられます。
    可能であれば色をかなり濃くする、頭上のマーカーの形状をそれぞれ大きく変える、デバフ欄にてマークで確認できるようにするなどの変更をしていただけると同じ色覚異常の方にもハンデなくコンテンツを楽しめるものと考え、また今後コンテンツを追加する際にも同様の対応を検討していただきたく思いこちらに投稿いたしました。
    以上確認対応の検討よろしくお願いいたします。
    (41)

  2. #2
    Player
    poritank's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    80
    Character
    Dobry Amarya
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gunbreaker Lv 83
    一応それぞれ色以外にも若干ですがエフェクトが異なっていてそれで判断する事も可能ですただし超判断が難しいです特にエアロガとファイガは自分には違いが分かりませんでした・・・

    ダージャとウォタガは色以外にも見分ける事が可能ですが色が正常に見える人と比べたら判断が難しいと思います

    運営さんには早急に対応して頂きたいですね、視認性の悪いギミックを難しいとして実装するのは構いませんが、色覚以上の方への配慮も忘れないで頂きたいと私は思います。
    (10)

  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,362
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    そういえばあれは色でしか判別していなかったなと思って動画を見返してみたけど、
    ・ファイガは「縦に潰れた楕円+円軌道で回る火」
    ・エアロガは「正円+それを覆うような円」
    ・ウォタガは「縦に潰れた楕円+それに沿う泡のぶくぶく」
    ・ダージャは「トゲトゲする途切れた円」
    って感じなのかな。
    たしかに「違いはあるけど色がわかりづらい(わからない)と難易度が跳ね上がる」と思う。
    (ついでに言えばどれも中心にクリスタルのようなものが浮いているのも判別のつかなさに影響しているかも)

    -----

    楕円に見えていたのは自分がカメラを上に上げている(下向きにしている)からで、
    他の人の動画を見たら円でした。
    (5)
    Last edited by Aji; 01-17-2022 at 01:52 PM. Reason: 形状の訂正

  4. #4
    Player
    Mare_Ephemeral's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    108
    Character
    Mare Ephemeral
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 90
    色覚特性を持つ人のための設定があり、それを設定した上でなお色が見にくい状態なのであれば、元の色の設定が変な感じがしますね。
    通常であればどの色覚設定でも見分けが付くように配色やテストを行う気がするので、もしかしたら抜け落ちているのかもしれません。
    (9)

  5. #5
    Player
    hoge99's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    121
    Character
    Elena Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 64
    この手の問題に着目するようになったのは恥ずかしながらコンフィグでの色覚多様性対応実装以後なのですが、それにしても毎回コンテンツ実装する度にやらかしているので実際そんなに大して考えもせずに実装してるんじゃないかなあって疑いたくなってしまいます。

    せめてサイコロみたいに形の違いが明確であればよいと思いますが、他の方の返信をみるきそうではないのでしょうね。
    私は色だけ見て判別をして当該ギミックを抜けることが出来ましたが、こういった当人の努力でどうにもならない特性が原因となってコンテンツ難易度が変わってしまうのはおかしな話だと思うので、公式で色覚多様性に対応する姿勢を見せているのであればあまり色に頼りすぎたコンテンツ作りをするのはどうなのかなあ、と思います。
    (モノクロにしろ、全て同じ色にしろと言っているわけではないです。)
    (10)

  6. #6
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    今回の零式は色覚異常の方でなくても視認性の悪さからミスしやすいグラフィックを使用しているように感じますね・・・。
    エアロガ、ファイガ、ダージャもそうですしサイコロの青と紫もそうですし1層の市松模様床もそうですし。
    視認性の悪さが零式の難易度に影響を及ぼす様なコンテンツの作り方には注意して欲しいかな。
    (16)

  7. #7
    Player
    hoge99's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Posts
    121
    Character
    Elena Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 64
    Quote Originally Posted by hoge99 View Post
    この手の問題に着目するようになったのは恥ずかしながらコンフィグでの色覚多様性対応実装以後なのですが、それにしても毎回コンテンツ実装する度にやらかしているので実際そんなに大して考えもせずに実装してるんじゃないかなあって疑いたくなってしまいます。

    せめてサイコロみたいに形の違いが明確であればよいと思いますが、他の方の返信をみるきそうではないのでしょうね。
    私は色だけ見て判別をして当該ギミックを抜けることが出来ましたが、こういった当人の努力でどうにもならない特性が原因となってコンテンツ難易度が変わってしまうのはおかしな話だと思うので、公式で色覚多様性に対応する姿勢を見せているのであればあまり色に頼りすぎたコンテンツ作りをするのはどうなのかなあ、と思います。
    (モノクロにしろ、全て同じ色にしろと言っているわけではないです。)
    零式でしか見られないギミックなので、スレ主さんではありませんが一応参考画像をはっておきます。
    https://pbs.twimg.com/media/FJIJ7i6a...jpg&name=small
    →左2つがエアロガ(緑)、右の1つがファイガ(赤)です。
    https://pbs.twimg.com/media/FJSdzMXa...jpg&name=small
    →上がウォタガ(青)、下がダージャ(紫)です。



    静止画でまじまじとみれば多少はわかりますが、実際は立ち位置チェックやスキル回し等も行いながらの確認になります。
    その状態でこの程度の差異を判断するのは私には無理だと感じました。
    (3)

  8. 01-17-2022 07:08 PM
    Reason