Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    koza_F's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    5
    Character
    Koza Feles
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 90

    PS4版→PC版へ引越 所持品引継の不安

    パッケージの販売が再開したら、PS4からPCへ乗り換えを予定してます

    ただ、所持品の引継ぎに不安があって…ご存知の方がいれば教えてください


    1)DLパッケージのグレードと特典アイテムについて
    PS4コレクターズ版で入手したアイテムやマウントは、PC通常版で使用できるのでしょうか?

    2)暁月の予約特典アイテム
    PS4版暁月の予約特典で入手したミニオンやメネフィナイヤリングは、暁月リリース後に買うPC版暁月でも使用できるのでしょうか?

    3)ハウジング
    持ち家、アパ、FC個室があります。
    これらに設置してある家具類は…リセットされるのでしょうか?(家の引っ越しした時みたいに、全部倉庫に入る?)
    そもそも…持ち家の土地は引き継がれますよね…?


    一応検索もしたのですが、こうした所持品に関する情報が少なくて不安に感じています。
    経験談があれば聞かせてください。
    また、見落としてる公式発表があればそのURLを教えていただけると助かります。

    よろしくお願いします
    (0)

  2. #2
    Player
    Rooi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Rooi Stars
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 90
    アカウント同じなら所持品など含めて同じようにプレイできるらと思いますよ。
    引き継げないのはマクロとかその辺だけじゃないですかね?
    ぷらっとふぉの引っ越しはしたことないですが…
    (2)

  3. #3
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,065
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 91
    プラットフォームによる制限は無いはずです。

    マクロとかもサーバーへアップロードがあるはずですし。
    (キャラ選ぶ際にバックアップが選べるならばですが。)
    (2)

  4. #4
    Player
    blossomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    22
    Character
    Korsuke Sakurai
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    漆黒の時にPS4からPCに乗り換えましたが1.2.3いずれも問題なく引き継がれるので安心してください。ただローカル保存のデータ(マクロ、HUD等)はサーバーにバックアップをとっておかないと引き継げないので注意です。キャラメイクのデータは恐らく引き継げなかったと思うので定期的に幻想薬などを使ってる、という場合だけ気を付けた方がいいかもしれません。
    (4)

  5. #5
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    1)
    全てそっくりそのまま利用できます。
    PC版はコンプリートパックの購入でOKです。
    (コレクターズエディションの特典は引き継げるので必要ない)

    2)
    予約特典も全てそのまま使えますし、
    PC版から新規キャラクターを作成したときも同様に手に入ります。

    3)
    ハウジング関連もそのまま同じように利用できます。
    あくまでPC版とPS4版(PS5)はそれぞれのプラットフォームでログイン出来るかどうか、どの拡張のエリアまで遊べるかどうかの違いなのでそれ以外のものについては完全に共通です。
    例えばPS4では暁月まで権利付与済み、
    PCはスターターパックのみ購入の場合はPCでログインしたときのみ紅蓮以降のエリアやコンテンツには行けなくなるという点のみ違いがあります。
    コンプリートパックを購入すればどちらも全く同じになります。

    マクロも含む設定関連は公式のサーバーバックアップ機能を使えばそっくりそのまま移行できます。
    サーバーバックアップ機能については公式ブログの以下のページが参考になるかと思います。
    https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/002547.html

    PC版でログインしたときに差があるとしたら所持品やリテイナーの所持品のアイテムの並び順がバラバラになっていることと、
    PC版にしか存在しない設定項目が初期値になっていることくらいかと思います。
    なので安心してPC版に移行して大丈夫です。

    私自身、PS4、PS5、PCの複数プラットフォームで同一アカウント、同一キャラクターにて遊んで確認しているので間違いないかと思います。

    ※追記
    キャラメイクデータのことを失念していました。
    blossomiさんのおっしゃる通り、そこだけ引き継げないのでご注意下さい。
    といっても、PS4でも引き続きログイン出来ますし、
    リテイナーを活用したら手間はかかりますが無理矢理引き継げなくもないのでそこまで心配は必要ないかと思います。
    (7)
    Last edited by Empty_040; 01-15-2022 at 03:22 PM. Reason: 追記のため、誤字修正のため

  6. #6
    Player
    koza_F's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    5
    Character
    Koza Feles
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 90
    返信の速さと濃さに驚きです…皆さんありがとうございます!!!


    ホットバーやHUDのバックアップは承知してます!ありがとうございます。
    でも、キャラメイクのデータは引き継げない事は初めて知りました。
    思い入れのある物は、PCへ手作業で復元していこうと思います。

    その他も心配なかったのですね。
    コレクターズエディションの買い直し不要と予め知れた事は
    お金も関わるのでとてもありがたいです。
    特に予約特典品の扱いは本当に情報がなかったので、Empty_040さんのお話って大変貴重なのでは…!?
    ご丁寧にお聞かせいただき、ありがとうございました。
    (0)

  7. #7
    Player
    koza_F's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    5
    Character
    Koza Feles
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Lancer Lv 90
    返信の速さと濃さに驚きです…皆さんありがとうございます!!!


    ホットバーやHUDのバックアップは承知してます!ありがとうございます。
    でも、キャラメイクのデータは引き継げない事は初めて知りました。
    思い入れのある物は、PCへ手作業で復元していこうと思います。

    その他も心配なかったのですね。
    コレクターズエディションの買い直し不要と予め知れた事は
    お金も関わるのでとてもありがたいです。
    特に予約特典品の扱いは本当に情報がなかったので、Empty_040さんのお話って大変貴重なのでは…!?
    ご丁寧にお聞かせいただき、ありがとうございました。
    (1)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    マクロやXHB等の設定やHUDの配置はサーバーバックアップを使って移せますが、
    PS4とPCで画面解像度が違う場合、HUDの設定位置がずれてしまうので、
    (フルHDから4Kへの引っ越しなど)
    再度自分で直す必要は出てきます。

    鞄やリテーナーの持ち物内の整頓順もクライアント毎の保存なので、
    並び方次第ではバラバラになるので気を付けてください。

    それ以外は、今までと特に変わりないので大丈夫です。

    引っ越し後も所持しているパッケージ内ならPS4版でも遊べるので、
    予備機として残しておくのも良いかもしれませんね。
    追加で課金する必要もありません。
    (0)