Page 99 of 312 FirstFirst ... 49 89 97 98 99 100 101 109 149 199 ... LastLast
Results 981 to 990 of 3115
  1. #981
    Player
    Rurituki's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    141
    Character
    Amane Yugi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 71
    これは補填や今まで上げてきた要望とは方向性がおそらく違いますが。
    現状、過密鯖といわれていた鯖が空いている状態になっています。
    この状態をできればリグループ後、無料移転期間までそのままの状態にしていただきたいです。
    DCトラベルの使用感で既存DCに戻るか、そのまま新DCに定住するのかを決める要素になります。
    (6)

  2. #982
    Player
    melocco's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    78
    Character
    Leki Cocotto
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    MeteorDC移住者【だけ】が得られる何かは不要に思えますね…
    MeteorDC移住者限定マウントや限定タトゥー等を用意すると特典として大きくなりすぎてしまいますし。

    新設ワールドボーナスのような「新設データセンターボーナス」を作って補填とする、とかどうでしょうね。
    ・新設DCでの該当キャラクターログイン時にボーナスを適用するかを決定。ボーナス受け取りを決定した時点でボーナス終了までホームワールド移転サービスを利用不可能に。
    既存キャラクター:データセンター新設後90日経過まで有効(ボーナス受け取りを保留してもカウンターは経過)
    新規キャラクター:データセンター新設から90日以内に作成されたキャラクターを対象に、キャラクター作成から90日経過まで有効
    (ボーナス内容は新設・優遇ワールドでのキャラクター作成時や新設ワールドへのホームワールド変更時と同じ物でも良い感じはします)
    経験値ボーナスはMeteorDC内でのみ有効(データセンタートラベルで他データセンターへ移動中は経験値ボーナスを一時的に無効化)
    こちらの案に少し手を加えて、既存DCから移転してきたキャラクターにも経験値ボーナスの付与などあるといいですね。
    解決する必要のある問題はメテオDCからの流出を抑える部分でもありますので、これで既存DCに未練のない人が思い切ってメテオDCへの移転を決意し、賑やかしてくれる一因にもなります。
    既存DCにも分断の不利益があると言いますが、DC事の特色ある部分、根幹たる部分は変わりませんよね?
    メテオDCはこれからどんな文化になるかもわかりません。それを良しとみるか悪しきとみるかは人それぞれですが、少なくとも精神的な負担にはなる部分です。
    それ程度の優遇措置も許さないと言うなら、もうなんなんですかね貴方…って思ってしまいますね。

    まあ、どちらにせよ経験値ボーナスついてもこれまでの傾向だとLv80までなので、アマロ取得済みな私のメインキャラクターには関係ない事になっちゃうんですけどね…
    (5)

  3. #983
    Player
    RIbel's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    942
    Character
    Ribel Zibel
    World
    Spriggan
    Main Class
    Summoner Lv 50
    Quote Originally Posted by tamayakagiya View Post
    全ワールドをシャッフルすればよかったのではないでしょうか? 文字通り全ユーザーが背負う不利益は平等になりますよ?
    Meteor移動組です。
    ちょっとした疑問なのですが、CWLSでコミュニティ分断されるから元DCに戻る、それに伴う補填が足りないと主張する方が、
    余計CWLS等コミュニティが細分化・分断・崩壊されるであろうシャッフルを望むのは何故なのでしょうか?誰得なんだろうとこの案が出る度に首を捻っています。
    (49)

  4. #984
    Player
    tamayakagiya's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    16
    Character
    Hanabi Tamaya
    World
    Zeromus
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by RIbel View Post
    Meteor移動組です。
    ちょっとした疑問なのですが、CWLSでコミュニティ分断されるから元DCに戻る、それに伴う補填が足りないと主張する方が、
    余計CWLS等コミュニティが細分化・分断・崩壊されるであろうシャッフルを望むのは何故なのでしょうか?誰得なんだろうとこの案が出る度に首を捻っています。
    お役に立てず申し訳ありませんが自分のこの発言は単に「恵まれた立場から石を投るのはさぞかし気持ちいいだろうな もし自分がメテオ送りにならなければこんな思いはしなくて済んだだろうに ならお前ら全員同じ立場になれ、同じように苦しめ」との思いからの発言であって、私自身はそのような立場にありませんので何とも言えません... 
    そもそも私は一度も「CWLSでコミュニティ分断されるから元DCに戻る」旨の発言をしたことがないので私に質問するよりもそういった立場の方に尋ねたほうが早いのではないでしょうか? 
    こうやって返信しないと逃げたと見なされかねないし返信しても暇なんだなとまとめサイトなどで晒されたり陰口を叩かれる可能性を考えると本当に貧乏くじ以外の何物でもないです。
    (19)
    Last edited by tamayakagiya; 03-11-2022 at 09:59 AM.

  5. #985
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by tamayakagiya View Post
    そのあたりを理解しているので「一般的に移動組の負担が残留組と比べて大きい」と書きました。ただ「文字通り全ユーザーが背負う不利益は平等になりますよ?」という言葉について、そのように突っ込まれかねないような説明不足かつ言葉足らずだったのは認めます。自分のこの投稿の趣旨は「影響を大きく受けるので割を食らうのが嫌だと表明したら、比較的割を食らっていると感じていない数の上では多数派の人々から責められるような言葉を投げられるのがキツい」という事なので、貴方様がおっしゃるように比率の問題も要因として大きいと思うのですがいかがでしょうか?
    比率の問題は要因として小さいと考えます。

    まず、移動組 対 残留組という対立構造になっていること自体が疑問です。
    先の投稿にも記載した通り、影響の有無はコミュニティによるため
    リグループ後のDCでくくること自体が間違いです。

    また、影響ありとなったコミュニティであってもその特性次第で影響の大きさは変わります。
    零式攻略のために集まったのか、リアルでも交流があるコミュニティなのか、
    といった、維持の必要性や再構成可否といった点です。
    所属メンバーがDC移動に対してどれだけの障害
    (土地の個人所有、FC・ワールド内LSへの所属、ワールドやDC自体への愛着など)
    があるのかによってもその影響度は変わります。

    上記の内容からは、移転対象かどうかよりも
    コミュニティや個人の事情が大きな要因だと考えます。
    (21)

  6. #986
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,372
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    MeteorDC移住者【だけ】が得られる何かは不要に思えますね…
    MeteorDC移住者限定マウントや限定タトゥー等を用意すると特典として大きくなりすぎてしまいますし。

    新設ワールドボーナスのような「新設データセンターボーナス」を作って補填とする、とかどうでしょうね。
    ・新設DCでの該当キャラクターログイン時にボーナスを適用するかを決定。ボーナス受け取りを決定した時点でボーナス終了までホームワールド移転サービスを利用不可能に。
    既存キャラクター:データセンター新設後90日経過まで有効(ボーナス受け取りを保留してもカウンターは経過)
    新規キャラクター:データセンター新設から90日以内に作成されたキャラクターを対象に、キャラクター作成から90日経過まで有効
    (ボーナス内容は新設・優遇ワールドでのキャラクター作成時や新設ワールドへのホームワールド変更時と同じ物でも良い感じはします)
    経験値ボーナスはMeteorDC内でのみ有効(データセンタートラベルで他データセンターへ移動中は経験値ボーナスを一時的に無効化)
    概ね賛成ですが、ボーナス内容が難しいですよね。
    経験値ボーナスですと、全カンストしてる人(もういるんですかね)からしたらないに等しいわけですし。
    とはいえ、他のボーナス思いつかないんですよね…直接経済に影響を及ぼす可能性のあるものは無理でしょうし。
    (2)
    新生10周年おめでとうございます!

  7. #987
    Player
    bacon_egg's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    16
    Character
    Aburi Surume
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by RIbel View Post
    Meteor移動組です。
    ちょっとした疑問なのですが、CWLSでコミュニティ分断されるから元DCに戻る、それに伴う補填が足りないと主張する方が、
    余計CWLS等コミュニティが細分化・分断・崩壊されるであろうシャッフルを望むのは何故なのでしょうか?誰得なんだろうとこの案が出る度に首を捻っています。
    誰得にもならないからだと思います。
    移転組の中でも損をしている(と感じる)人達の補填が薄いという声に対して特に影響のない人や移転に前向きな人達が
    リグループで全体のサーバー負荷等の軽減が見込まれるわけだから我慢しよう的な意見が出たので
    売り言葉に買い言葉で「全体で全員で負担する=シャッフル」という流れではないですかね...
    いずれにしても水掛け論にしかならないので無益な議論だと思います。

    ここからは私の意見というか運営への要望になります。
    私は移転組で個人宅持ち、かつ自分のコミュは残留組との交流メインという今回のリグループの影響を思い切り受ける立場です。
    現状はメテオに行けばコミュが希薄化することへの不安5割、コミュを取ったら20連敗近くして取得できた個人宅を失う失望4割、新DCへの期待1割というぐちゃくちゃな感情です。

    パッチノートを見る限りこれまでは3.5でクロスワールドPTが生まれ、4.1でクロスワールドでフレンドが作れるようになり、4.3でCWLS、4.5でワールド間テレポが実装というように
    クロスワールドで遊べる仕組みが少しずつ整備されてきたように思います(本格的に遊びはじめたのは漆黒からなので間違っていたらすみません)。
    翻って今回の流れを見ると6.1でDCトラベルが実装される状態で3カ月後にはリグループとなっており性急な印象を受けています。
    恐らく当初は「DCトラベルで違う文化のDCでも遊んでみてね」という程度のものが漆黒末期でもプレイヤーが増加し続け暁月の混雑につながったため
    急遽リグループが計画されコミュの分断への対策としてそのままDCトラベルを持ってきてしまったがためと考えています。

    個人的にはDCトラベルだけではコミュ分断への対策としては不十分だと思います。
    変なたとえになりますが近所に住んでいて毎日遊べていたお友達が車で30分の距離に引っ越してしまった場合、毎日遊ばなくなり関係が薄くなりますよね?
    コミュ分断が辛いと考える層は上記のようなことを漠然と考えているのではないでしょうか。
    ※かつきっと疎遠になるよとは口が裂けても言えない、言えば過激な反対派からその程度の関係だと擦られるから
    クロスワールドで遊ぶ仕組みが拡充されたようにクロスDCで遊べる仕組みが拡充されていくのであれば一定以上の安心を得られるのではないかと思います。

    クロスワールドの仕組みのアプデ期間を見ると7月のリグループまでにDCトラベル以外のものを実装することは難しいのは明白です。
    よって補填云々よりも今後クロスDCで遊べるようにトラベルだけではなく新たな機能が追加されるのか(余地はあるのか)といったことを運営の声で伝えてほしいのです。
    私個人としてはクロスDCでコンテンツに行けたりLSが組める等拡充されていくのであれば当座はDCテレポでしのげばいいかとメテオに安心して行けますし
    DCトラベル以外の計画はない(今後も予定はない)のであれば今のコミュが希薄になっていくことには耐えられないので既存DCに残留するワールドに移転することになると思います。
    この辺りの判断材料としたいので是非ご検討ください。

    また補填の増強、特に土地優先権や取得困難なインゲームアイテム付与は新たな論争の火種にしかならないので不要だと思います。
    (39)
    Last edited by bacon_egg; 03-11-2022 at 10:45 AM.

  8. #988
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,108
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by tamayakagiya View Post
    ご立派な精神論をぶつけられましても一般的に移動組の負担が残留組と比べて大きいというのは明確な事実だと思います......。
    ごめんなさい言葉足らずでしたね。嫌も負担も否定していませんよ。友人?を口実に求めるのが、より不利益だから私達に優遇を補填をという方の要求に対して共感と同調をしないだけです。それ以外の方は含めてません。
    (10)

  9. #989
    Player
    RainSigmawater's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    146
    Character
    Rain Silverash
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 100
    感情のダメージを数値化できないは解ってますし、自分の視点が基本で物事を考えてしまうのも解っているのですが、今わりとダメージがでかいのはMeteorDCへ移動が決まったワールドのFCマスターではないかなと…

    ワールド移転すればFCのハウスもボイジャーもランクもなくなります。
    みんなでここのワールドに移転しようぜ!なんて勝手な事は言えません。

    なので一番ダメージが少ない方法は残留することなのですが、リグループが実施されるまでの間、入ってくる人は減るだろうし出ていく人もいるだろうという覚悟が必要なシーズンです。

    移転した人に土地の優先権を!みたいなご意見もチラホラ見ますが、土地は限りがありますし、納得できる結果になるとは思えません。


    ジョブやクラスもすべてカンストさせちゃったので、経験値ボーナスなどがMeteorに適用されても私個人が得られそうな恩恵はほぼゼロだったりします。

    だが!あえて痛みを受け入れよう!
    これから10年先を見越したリグループなのだから、あとからきっと良いことが全員にありますよ。
    (16)

  10. #990
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by tamayakagiya View Post
    ご立派な精神論をぶつけられましても一般的に移動組の負担が残留組と比べて大きいというのは明確な事実だと思います。
    これ、見た感じ割と多くのひとがそう考えていそうなんですけど、自分だけが既存 DC に取り残される形で不利益を被るひとがいたり CWLS 使ってなければ移動組でもノーダメージもあり得るので素直に頷けないところがあります。
    (51)

Page 99 of 312 FirstFirst ... 49 89 97 98 99 100 101 109 149 199 ... LastLast