潜水艦というものは派遣する海域やレベルによって帰還時間が異なるため、毎日寝る前などに触ればいいというコンテンツではありません。
そのため、コンテンツ情報一覧から帰還時間を確認し、マッチメイキング中やパーティー募集中などの待機時間に操作したりします
サブキャラクターで運用する場合帰還時間をあらかじめメモしておく必要があり、操作するためにログアウトして派遣しなおすという手間がかかります
また、これだけではなく潜水艦の運用にはカンパニークレジットも必要です。活動しないFCで潜水艦を動かし続けることは難しいです
FCをサブキャラクターに譲ることにも場合によってリスクや追加の利用料金が必要になります
エントリープランである場合、同一ワールドに複数キャラクターを作成することができません。したがってスタンダードプランに変更するか、マスター権限を譲りホームワールド変更手続きを済ませた後、サブキャラクターを作りFCに招待してもらう必要があります。
潜水艦は莫大な利益を生み出すコンテンツのため後者の手段を選択した場合、乗っ取りなどのリスクを伴うでしょう
ソロFCなどで自分のみで完結させたい場合、新たにFFXIVを購入し同時起動する必要があります。この方法はPCのスペックによっては1台で可能ですが、PS4,5版ユーザーの場合2台持っていなければ不可能です。
収益の移動手段についても同様なことが言えます