- Reason
- フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。
Player
高難易度の募集を
1日目:マナ、ガイア
2日目:ガイア、エレメンタル
3日目:エレメンタル、メテオ
4日目:メテオ、マナ
1日目に戻る
でしか行えないようにシステム側でロックかけたらそれぞれのDCで負荷が等倍になるのではと妄想
まあ本当に、何回同じアイディアに対して同じつっこみを入れたらご理解してもらえるのか、色々こみ上げるものがありますよね
高難易度の募集を制御するのは単にその他で募集されるだけなので無意味です
スフェーン様のレスは平和の象徴ですね
これちょっと思ったんですけど、その他とか募集機能自体にワード検索って現在できないですよね?
その他に今マナに集中してる募集数(多くて300~400くらいですかね?)が1~4層、練習、コン目、週制限未取得とかシステムの補助なしに自分の目的の募集探すのって
超めんどくさくないですか?基本効率的に動く零式勢がそんな不便なところに一か所に集まるでしょうか
私だったら、そうするくらいならDCでの募集毎(言い換えれば、その日PT募集でちゃんと検索できるDC)に行くと思うけどなぁ
彼のブリンガーがヴィランズして暁月のフィナーレした。彼が朝日を背にENDWALKERしてきた姿を目にしたY.NとClose in the Distance
それは黄金のレガシーとなった
募集探索は量が多くても内容の比率の問題ですから、自分にマッチした募集を見つけた時点でそこに応募する形でしょう。
そうなれば募集者が多くて、揃うのが早い場所の方が便利性が高くなります。
募集が300あっても望む募集がそのうちのたった1つではなく、グループの比率だと言う点には注意がいると思います。
今回、運営が何も対策しなかった事で大したことじゃないって認識が広がった気がするし、
暫くは鯖間テレポは諦めろって事なんでしょうね。早く日常が戻ってくることを願いたいですね。
今回、運営開発が対策してるって理解できた出来事だったように思います。
マナDCの居住者がマナDC帰れる対策は運営開発が動いている事の現れだったと思うのですが?
自分達に都合の良い事が行われないからと言って評価を捻じ曲げては行けないでしょう。
吉田Pも1つずつ積み上げて行くしかないって昔に言っていたと思います。
でも、〇〇をして欲しいや要望として情報を出して欲しいって書き込みはあって良いと思いますよ。
批判には明確に批判するべき根拠が要りますが、その点で言えばユーザーの行動の方が非難されるべき動きをしているとは思います。
しかし、悪者探しをしても悪い人間が居たわけでは無いと思います。
なので、難しい問題だから今尚意見が出て議論も行われていると思うのです。
Last edited by hourousya; 06-20-2023 at 11:02 PM. Reason: 誤字修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.