「DC間テレポの際にランダムに飛ばされる(サーバー選択自体出来ない)」と「DC間テレポのサーバー選択画面がランダムに並んでる」であれば、後者のほうが面倒さは少ない気がするんですけどね。(空きサーバーへ飛ぶって選択肢を用意するのは良い案だと思います)
「自DCでコンテンツが成立しづらくなる」と「他DCから人が集まって自サーバーでの活動に支障がでる」はどちらも、当人にとってはデメリットであり、元を辿れば、DC再編及びDC間テレポが実装した運営の都合じゃないか!になってはいくんですけど、もはやそこは言っても詮無いことなんで棚上げするしか無いんですよね。感情的にはどうあろうと現実の問題的には。
かといって、上記の2つはどっちかが犠牲になれば良いのだ!って話でもないし、今後大きなブレイクスルーが起きるまでの間、なんとかバランスさせながら時間稼ぎできないかなぁってのが落とし所だと思うので、となるとトラベラー側に「微妙に痒いところに手が届かない」って状況を作り出して、だったら面倒なので自DCで対応するわって人の確保を試みるのが現実的でない?ってことですね。
なので、自分が言っているのは抜本的な解決までの時間稼ぎであり、大きな流れとしては人のいるところに需要が集まるのは避けられないけど、遅らせよう。って意見ですね。
極端な話、帯に短し襷に長しだけど、まぁ自分も相手も大変だからしゃーないよね。運営さんも大変だけどなんとかがんばってください!って状況が望ましいってこと。
Last edited by TO-MAN; 09-27-2022 at 04:17 PM.
順番が逆というかダブルスタンダードというか…
特に分割時に散々
皆のためだから一部の人が我慢しろ
嫌ならDC移れ、あとから泣き言言った人には無料期間に移動してないのが悪いって言ってませんでしたか?フォーラムだけでも結構みましたよ?
それを忘れてマナだけ言われるのおかしいとか仰られましてもw
マナの方は影響が遅く出ただけです
レイド実装時に混むのが嫌で我慢できないならDCを移住されたら良いと思います
無料期間に判断出来なかったのは残念でしたねとしか言いようないです
言い返そうかと思ったけど1ワールドに対して集まりすぎる件を解消するための議論にはなり得ないのでスルーします。
最初はDCだけ選んで空いてるワールドにログインし、特定ワールドに用がある人は鯖間テレポを使う案を挙げましたが、
ReanEpocalさんの案の方が良いように感じたのでそれを推します。
新生10周年おめでとうございます!
実はこの問題提起の最初ってBってあまり関係ないんですよね。結果的にBという実害が出たので、まぜこぜにはなってますけど。
問題は「零式やるのにみんなマナいっちゃうので自DCで募集しても人が来ない」ことです。なので、Bを直したところで、Aに制限かけないと何一つ変わらないんですよ。
ただ、A自体はDC間トラベルのメリットなので、当然恩恵を受けている人、満足している人もいるので、制限かけることに抵抗を感じる人は多いと思いますけどね。
↓
なんならDCだけ選択した状態(1枚目)から決定出来るようにして
自動的に空いてるワールドが選択される(2枚目)ような感じだとクリック少なく済んで嬉しい気もします
募集が少ないDCにボーナスをつけた場合にありそうなのは
manaで募集・合流してから、ボーナスのあるDCを確認して移動してコンテンツ申請する、というケース
これが盛んになってしまうとmanaも含めた全DCの負荷が今より増える上にプレイヤーの手間も増えるだけという……
ボーナス目当てでDC移動するほどでもない程度なら効果が期待できないのであまり意味もない
短期的な効果はあるだろうけど、長期的には悪影響になる可能性がある
マナの混雑するサーバーの方がレイド期間中にトラベルしなければマナの空いてるサーバーでログインできるので自助努力で解決しますなるほど、認識不足でした。すいません。
ただ、大筋の意見は変わらなくて、わたしは「短期」と「中長期」に改善策を分けて考えるべきだと思っていて、
現状「零式やるのにみんなマナいっちゃうので自DCで募集しても人が来ない」という問題に対しては、一応マナに行けば集まりやすくなるので、自助努力でマシには出来るのに対し、
「Animaでログインに支障が出ていてそもそもAnimaの人たちが自鯖にすら入りずらい」の問題は、自助努力では改善不可能です。「短期的に」見た時にまず対応すべきだと思うんです。
もちろん「自DCで集まらない問題」は改善していくべき問題だと思いますが、「短期的に」改善しようとすると制限をかける方向になって、デメリットも大きい。
誰かのデメリットを改善するために、他の人にデメリットを強いるのは、ジョブ調整とかフィールドマーカー問題でなるべくみんなのメリットを取ろうとしていたFF14の運営らしくないし、そういうことを考えてもあまりいい策とは思えません。
だから「中長期的に」、自DCで集まるようにメリットを増やしていく方で調整した方がいいと思う、ということです。
トラベルすることが多いならDC移住されたほうが快適かもしれませんね
拡張時のトンベリなんかも自鯖に入れず空いてるサーバーでログインされていたのでそんなに特別な話でもないですまず、
「零式やるのにみんなマナいっちゃうので自DCで募集しても人が来ない」を自助努力で「解決できる」とはいってません。「マシになる」といっただけなので、そこだけしっかり提示しておきます。
そのうえで、認識の違いかとは思いますが、
「零式やるのにみんなマナいっちゃうので自DCで募集しても人が来ない」にある本質的なニーズを細分化すると、
「自DCで」「募集で集まるようになってほしい」という2つのポイントがあります。
このうちDCトラベルでマナに行けば、「募集で集まるようになってほしい」という点だけは改善でき、「マシになります」。
募集で集められれば手間でも何にもできなくなることはないはずです。(もちろん今後改善していくべきなのは前提)
一方、「Animaでログインに支障が出ていてそもそもAnimaの人たちが自鯖にすら入りずらい」という要望の中には
「Animaに帰りたい」というプレイヤーと、「快適にログインしたいだけ」というプレイヤーが、別々の層として存在しています。
後者はこちらは提示していただいた方法で改善可能かとは思いますが、「Animaに帰りたい」はつまり「Anima(自鯖)でしかできないことをしたい」とも読み替えられるので、この点では改善不可能だということです。
例を挙げると、戦闘コンテンツは他鯖でできますし、PT募集もできますが、ハウジング等は自鯖しかできません。
ハウジング勢は不利益を自助努力で改善すらできないはずです。
本質的な意見や価値観の相違については、この場で議論すべき内容ではないのでこれ以上の発言を控えます。
レイドのある時だけのお祭りですし
自助努力の範疇だと思います
ハウジング云々も先に分割されたときに既に我慢している方、捨てた方マナ以外に沢山いらっしゃいますし
それにレイドで仕方なくマナに来ている方も我慢されているのでおあいこだと思いますよ
マナだけ被害者みたいに言わないでもらいたいです
マナはレイド寄りなのでライト層が割りを食ったかもしれませんね
自分は何一つ不快な思いをしたくないから
全部他人に押し付けたいということでしたら確かに話が合わないと思います
トラベルする方はマナのどこにでも行くことができる、マナの人は自分のワールドにしか行けないから今話題になってるのかと、ランダムが嫌という方が多いなら、DC内のどこにでも帰れるようにすれば解決しますかね。
何か間違ってたらすいません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.