拡張アーリーから1週間程度は、マナはゴールデンタイム1時間弱待たされることありましたよ。
他のDCはそれほど待たなかったのかもしれませんが、何も対策を取らなかったら、今後ユーザー人口が更に増えることで今回はさほど待たなかった鯖の人たちも待たされるようになるかもしれません。
今は恩恵よりデメリットの方が多いと主張される人たちもいるかもしれないですが、長期的視野に立っての施策ということも頭に入れておいた方が良いと思います。
DC再編に関して事前に明確にしてほしいことは、膨大な時間とギルを費やした「家」の扱いです。家の所有者がDC移動に当確した場合の具体例を提示してほしい。
DC移動で、「家無し」になるのか? DC移動後に 新鯖で全員抽選 になるのか? 再取得の保証があるのか? などです。
土地代等をギルで返還すれば全てOKという気分にはなれません。
新設のDCにサーバーごと移動するので家が無くなることは無いですね。
あくまで家持ちの個人がコミュニティを優先して、「元いたDC」の「いずれかのサーバー」にサーバー移動をした場合どうなるのかが知りたいですね。
例として
「元いたDC」がMANA DCのチョコボサーバーでチョコボサーバーが新DCに移動した場合
家自体はチョコボサーバーにあるので、新DCに居続けるなら維持されますが
コミュニティを優先して、MANA DCに残った「いずれかのサーバー」(例 マサムネサーバーなど)に自キャラをサーバー移動した場合は家を失ってしまう
Last edited by Siegfried_Lohengramm; 01-16-2022 at 04:14 AM.
7月まで猶予?があるんだから、
運営はアンケートなり取るべきでしょうね。
どのワールドが第4DCになるかは分からないけど、
選ばれた場合ざっくり2通り以上は意見はありますし。
1.そのまま残る。
2.元居たDCに帰りたい。
帰りたい場合はやはりフリカン&ハウジング絡みでどうなるか?
3.その他?
その他→Manaで新DCに行った
その後、元Gaiaの人と新DCで仲良くなる
元Gaiaの人がGaiaに戻りたくなる
元Gaia戻る
自分もついてく
Mana→新DC→Gaia
aether dcのgoblinさーばにキャラがいたことあります。しかしlight dcの追加によりgoblinはlightに移動となりました。
gilgameshの方たちと仲良くなれたのに突然、離れ離れになってしまいました。
もしさーば間のコミュニティを持ってる方がいるなら、友達とある程度疎遠になるのは覚悟しないとかも。
goblinにはお家もありましたが、お家はそのまま移動したあとにもありましたので心配ないです。
cwlsは意味をなさなくなるのでわたしの場合は解散しました。
これは海外ですでにあったことなので、日本だけ特別なくなることはないと思います。
ただ海外で振り分けがあったのは2019年の4月頃だったと思いますが、まだそんなにハウジングもカツカツではなかったと記憶しています。
前回と今回では何もかも状況が違いますよ。
個人的には DC 再編でクロスワールドの交流が阻害された場合に、そのために元 DC 残留ワールドに移転するか(ハウジングの問題はこの場合のみ発生)、ワールド内の交流を優先してクロスワールドの交流を断念または利便性低下を受け入れるかの方がよほど重要な気がするので、ハウジングにばかり拘るひとの当事者性には少々疑問があるんですよね。
まあ個人の感想です。
コミュニティの分断とそれに伴うハウジングの扱いが主要な問題。
→DC内で閉じているCWLSを日本リージョン(マナ、エレ、ガイア、新設)内をまたいで使えるようにするのが一番シンプルな解決方法では?
技術的に可能なのかはわかりませんが…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.