Quote Originally Posted by GoPOP View Post
少しシステムのことで疑問なのですが、

①DCテレポ("ホームワールドに戻る"含む)ができない
②Mana鯖のキャラクターor他鯖からMana鯖にDCテレポ済みのキャラクターのログインができない

上記は全く違う立場だと考えていいですかね?

①は他DC→Manaに行くことが叶わず、ログイン列にも並べない(〇〇人待ちの画面にも行けない)ので、どれだけ待てばゲームができるかの先行きもわからない状況で、

②に関しては、Manaという鯖にキャラクターデータがあるorDCテレポで移動済みなので、たとえ4桁人数待ちだとしてもログイン列には並べる

といった認識であっているのでしょうかね…?少しわかりませんが。

この認識が合っている場合、ただ放置〇〇分で自動ログアウトを実装したとしても、
キャラクターデータはあくまでManaにあるので、Mana鯖の許容人数に変化はなく、
①の民がManaに行けることはないのかな…?と思いました。

私個人としてはホームワールドに戻る機能さえ何人待ちでもいいので動作してくれればそれでいいのですが、
もし自動ログアウト機能を追加する場合、あわせて「自DCに自動送還される」機能もない限り、①と②の両者が恩恵を得られる状況は作りにくいかもしれませんね…。
いま確認したところ、他のDCのキャラクタで「他のデータセンターへ遊びに行く」を選ぶと
manaDC は全てのワールドがグレーアウトして選択できない状態でした
加えて、manaDCのキャラクタを選択、ログインした場合は十数人待ちですんなりログインできました
manaDCからmeteorDCへトラベル済みのキャラクタは、「ホームワールドに戻る」を選択しても
「現在そのワールドは選択できません。」というエラーで戻るのをキャンセルされました
manaDCにトラベル済みのキャラクタはいないので、その条件でのログインの検証はできていません

DCトラベルキャラクタ用に確保されたデータ領域を使い切った感じ?
でも、それならばホームワールドに帰るのはできてもよさそうですが