発生日時:暁月のフィナーレ実装以後
発生頻度:常に
ワールド名:Alexander
キャラクター名@ホームワールド名:Yusa Kuyama@Alexander
リテイナー名:
NPC名:
モンスター名:
クラス/レベル:占星術師/Lv90
パーティメンバーの有無:
ゲーム内時間:
エリア名/フィールド座標:
ハウジング情報:
手順:
占星術師のLv90スキル「マクロコスモス」及び、使用後に手動で回復を発動させる置き換えスキル「ミクロコスモス」ですが、マクロコスモスの説明テキストには「回復量:回復力200+蓄積されたダメージの50%分 ただし、回復量は対象の最大HPを上限とする。」という表記がなされていますが、ミクロコスモスの説明テキストには「回復量:蓄積されたダメージの50%分 ただし、回復量は対象の最大HPを上限とする。」とあり、両者に矛盾が生じています
(蓄積ダメージ以外の回復力200部分の説明が「ミクロコスモス」のテキストにはない)

例えばマクロコスモスのバフ効果が時間経過によって終了した場合は蓄積ダメージに加えて回復力200が上乗せされ、ミクロコスモスの使用による手動回復時は蓄積ダメージ分のみの回復力となる場合はこの説明は問題ないと思われますが、現状の仕様を見る限り手動回復であっても蓄積ダメージ以外に回復力200分は回復しており、そもそもとしてマクロコスモス側の説明テキストには「効果時間が経過するか、効果時間中に「ミクロコスモス」を実行すると、対象のHPを回復する。」という表記の後に前述の回復量の表記があるので、単純にミクロコスモス側のテキストが誤っているように思えます

細かい部分ですが、テキストの矛盾が気になったので、ご報告させていただきます