Page 4 of 16 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 156
  1. #31
    Player
    Viola-revere's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    1
    Character
    Viola Revere
    World
    Garuda
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    私も生苦の炎については明らかにギミック側の調整ミスだと考えています。
    現在の仕様だとあまりにマクロコスモスに噛み合いすぎているので、
    せめて
    ・被回復量デバフを無くす
    ・被回復デバフ倍率をマクロコスモスの最終回復量にかける(マクロコスモス1発では全回復しないようにする)

    上記どちらかの仕様であればそこまで不公平感はなかったと思うのですが……

    これを差し引いても占星の方がヒール性能は優れていると思いますが、募集からハブられる程の性能差はないと思います。
    (28)

  2. #32
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    327
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    私もあのギミックについては調整ミスに1票

    マクロコスモスで戻るのが減ったHPの50%(受けたダメージではなく)だと思われてたんじゃないかと邪推してます
    (19)

  3. #33
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    「最大まで戻せないとペナ」があるのでどのヒラ構成でも実施できる開発想定の正攻法がヒラLBなんじゃないかな…という疑念がなくもなく。
    (9)

  4. #34
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    仮に白が簡単に生苦超えられるように強化したら(つまり無条件の範囲ベネディクションが手に入ったら)、今度は白がぶっ壊れ強ジョブになる気がする
    現在の占のぶっ壊れ強ジョブ具合は放置してていいのでしょうか…。あのスキルは大体のケースでHPMAX~MAX近くまで回復する範囲ベネディクションです。
    占はそれを差し引いてもヒール面で有利な面が多いので、範囲が広く移動時にも使えるマクロコスモス、範囲の狭めのベネディクション。この2つはそんなにアンバランスにはならないと思います。
    もう少し双方を公平に見てほしいなと思います。
    (12)

  5. #35
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    マクロコスモスは被ダメージ前提のためベネディクション程ノーリスクで使えるものではない(連続技などは差し込みが必須)ので、範囲ベネと釣り合いが取れるかと言われたら範囲ベネの方が強いのでは?と思いますが。
    ラプチャーやケアルガの効果上昇でよいと思います。というよりはGCDヒールの価値をアビリティヒールよりは高く設定してほしいところです。
    (24)

  6. #36
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    マクロコスモスは被ダメージ前提のためベネディクション程ノーリスクで使えるものではない(連続技などは差し込みが必須)ので、範囲ベネと釣り合いが取れるかと言われたら範囲ベネの方が強いのでは?と思いますが。
    ラプチャーやケアルガの効果上昇でよいと思います。というよりはGCDヒールの価値をアビリティヒールよりは高く設定してほしいところです。
    そうでしょうか?HP減ってないときにベネディクションは使いません。一度HPがごっそり減る技だと見れば次は事前にマクロコスモスを押しておくだけではないですか?
    連続技が来るとわかってるなら自分なら連続技の前に押しておいて途中で発動させますね。差し込みとかは考えないと思います。まあこれは人それぞれだとは思いますが…。
    それに大きく散会してても使える、回復が必要ないときは移動技として使える、というのもメリットがあると思います。
    占星術師の方はマクロコスモスをナーフしてほしくないだろうということでのこの意見でしたか、今後HP1から戻すヒールチェックギミックは全部マクロコスモスで簡単に突破されるようになってしまうので、マクロコスモスの回復量を最大HPの50%までにするのが一番かなと感じます。
    (12)

  7. #37
    Player
    shu-shu-shu's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    2
    Character
    Shu-belt Shushu
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 90
    同じく初めてフォーラムを利用させていただくものです。
    筆者と同じ考えを持っていたので、フォローをする意味でも返信させていただきます。

    野良で入ることを前提で開いたとき、白が3層のみ不遇な扱い事実だけ共有したいと思いました。。
    1.パーティ募集のジョブ指定でそもそも参加権の絶対数が減ってる。
    (その中で見つける)
    2.回復戻せますか?のチャットきたり、自分から回復のチャンスを下さいと伝える。

    3.相方になるBHの人に負担かけますが、よろしくお願いします。

    とここまでしてやっとスタートラインに立てた気持ちになります。

    占星のレベリングを始めたり固定を組むしかないのかなーっと考え初めてますが
    素直な気持ちとして、ここまでやらないとダメなことかなーって思っております。

    なので修正等は慎重になると思いますが、出来る限り早く、、っというのを開発の皆様にお願いしたいです。
    (21)

  8. #38
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by MIMIMI1 View Post
    そうでしょうか?HP減ってないときにベネディクションは使いません。一度HPがごっそり減る技だと見れば次は事前にマクロコスモスを押しておくだけではないですか?
    連続技が来るとわかってるなら自分なら連続技の前に押しておいて途中で発動させますね。差し込みとかは考えないと思います。まあこれは人それぞれだとは思いますが…。
    それに大きく散会してても使える、回復が必要ないときは移動技として使える、というのもメリットがあると思います。
    占星術師の方はマクロコスモスをナーフしてほしくないだろうということでのこの意見でしたか、今後HP1から戻すヒールチェックギミックは全部マクロコスモスで簡単に突破されるようになってしまうので、マクロコスモスの回復量を最大HPの50%までにするのが一番かなと感じます。
    占星はそもそも事前仕込みからのバーストヒール型なのはホロスコープやアサリの仕様含め以前から進められて来たものなので、今回のケースは白も同様に事前からカウンターヒールを用意して置くべきなのでベネディクションを範囲化しろと言うのは妥当ではないと思います。
    これまで白のみベネがあり優位なギミックは散々あったので、範囲側の優位は占星にあっても問題はないと思いますね。
    そもそもヒールギミックはヒラ二人で処理するものですし、今回みたいに極端に偏りが出るものは開発の設定が甘い、もしくは解法が違う(LB3前提ギミック)だけだと思います。
    (23)

  9. #39
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    後範囲ベネにした場合アンリーシュテラー等HP1にするギミックで占星は追加ヒールが必要なのに白はワンポチで戻せることになりますが、そういう場面含めて考えても占星スキルを白の劣化版みたいにするのはやめて頂きたいですね。
    (12)

  10. #40
    Player
    kaoris's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    21
    Character
    Luna Alvein
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    カウンターヒールだとしても、アサリやマクロコスモスは、豊富な軽減やバリア
    さらにシナジーを持っている占星術師さんには持ちすぎな性能だと思います。
    もちろん、占星術師さんの弱体化やベネの範囲化は望んでいませんが、何かしらの
    白魔の強化は必要ではないでしょうか。
    (17)

Page 4 of 16 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast