Page 14 of 16 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 LastLast
Results 131 to 140 of 156
  1. #131
    Player
    lily_yuuki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    12
    Character
    Lily Yuuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 90
    リタージー・オブ・ベルの手動発動もほしいですが、それより、自身に付与されているバリアによって、
    被弾ダメージが発生しなかった場合、ベルが発動しない、という仕様もなくしてほしいです。

    辺獄4層零式の前半開幕のデコレーション発動前にベルを設置する方は多いと思うのですが、なぜか
    白に厚めにバリアを張る方がおり、そのためにデコレーションで被ダメが発生せず、ベルが発動しないため、
    直後のブラッドレイク発動前に、他のPTメンバのHPを戻すために迅速メディカを使用することになった、という事例がありました。

    開発としては、ダメージが発生していないから、発動するともったいない、というイメージなのかもしれませんが、
    使用する側からすると、ダメージが発生する前提で設置しているので、発動しないとヒールワークが崩れて困ります。

    検討していただきたいと思います。
    (22)

  2. #132
    Player
    yakiuni's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    244
    Character
    Petit Blanche
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    最近の外部サイトでの(いわゆるまとめと言われる)白魔煽りといいますかそのたぐいの記事がまことに多くて
    根も葉もない部分や大げさな表現も多いのにそれに影響されてしまうユーザーが残念なことに多いこと
    ああいったサイトの情報操作で白魔の評判が落ちてる部分はかなりあると思います。
    正直やりたい放題で目に余るものがあり、自分が平気でも風評被害でやりづらくなりますよね。
    (24)

  3. #133
    Player
    kumao's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    2
    Character
    Kuuma Guma
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gunbreaker Lv 75
    ジョブ間の性能差がないとつまらなくないですか
    単体回復に優れている白、範囲回復に優れている占で今回の零式3層に占が噛み合ったってだけでは

    それで白範囲強化なんていちいちしてたらいつか全ジョブエフェクトだけ違うゲームになるけどそれでいいの?
    (25)

  4. 02-15-2022 12:29 PM

  5. #134
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    占星術師がベネディクションの代用に出来るスキルを得てるのでリビングデッドの戻しが容易になったので、その時点でエフェクトは違うけど似たような性能のジョブになってきてますよ。

    もういっその事、バリアヒーラーのヒール性能はそのままで、ピュアヒーラーにはシナジーをつけて、バリアヒーラーからはシナジー削除してはいかがでしょうか。
    ハートオブミゼリに被ダメージアップ効果をつけたらハートオブラプチャーを出し渋りせずどんどん回した方が威力が出るというようになり面白そうだなと思うのです。
    (3)

  6. #135
    Player
    Ropkie's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    17
    Character
    Luko Shiranagi
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 100
    個人的には今の白魔に満足してます。
    よく話題に上がる三層のヒールチェックですが、個人的にうーん…と思ってしまうのが
    相方が死んでしまっていてもヒーラー二人が強衰弱状態でも問答無用でギミックスキップできる点かなって思います。
    上記のような状態でもウォーキングデッド状態などは基本的に戻すことができますが、生苦は同じようにはいかないと思います。
    また、攻略の後半部分にこのギミックがあるのも今回沢山話題に上がった原因なのかな、とも思います。
    結論として
    現状の白魔に満足しています。
    直前に半壊していてもジョブによって問答無用でスキップできるようなギミックを避ける、後半に用意しない
    事を提案します。
    (14)

  7. #136
    Player
    kumao's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    2
    Character
    Kuuma Guma
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gunbreaker Lv 75
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    今まで白魔と言えば範囲回復の申し子だったのに、急に単体回復職に変更ですって言われて納得できると思うか?
    強いとか弱いとか以前にコンセプトがおかしいだろって問題なんだわ
    良く分かりませんが、そのコンセプトとはあなたの想像上のものではありませんか。
    今後の零式ギミックでは単体回復が輝くときが来るかもしれませんが、そのときもコンセプトが違うから単体回復を弱体化しろと主張されるのでしょうか。

    煩雑になったので自分が何を言いたいかまとめると、「白の範囲回復を強化したいなら何かをトレードオフとして差し出す必要があるのでは」ということです。
    そしてその内容によっては「占と性能だだかぶりするかもしれないけどよいのか」という問題提起でもあります。

    性能被ったら微小な差で争いが起きる未来も見えてますし、個人的には今のままの性能で良いと感じます。
    (21)
    Last edited by kumao; 02-15-2022 at 05:38 PM.

  8. 02-15-2022 08:09 PM

  9. #137
    Player
    SchwarzNero's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    Ul'dah The Goblet
    Posts
    338
    Character
    Schwarz Drache
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 90
    エキルレに出した程度のレベルですが、リタージー・オブ・ベルの妙に使い勝手が悪い感が否めない……。

    ・自分が被弾することで回復が発動する都合上、タンクや特定のPTメンバーが被弾しても回復してくれない。
    自分以外のPTメンバーが被弾した場合は表記された回復量の半分(もしくは2/3)で回復……みたいな感じにする。回復量の減少は無くてもいいかも。
    ・長いようで短い15秒。
    あと5秒あってもいいと思います。
    ・設置すると手動で起爆できない。
    これが一番モニョモニョする。設置してもパーになることもあるし、手動起爆を可能にしてもいいのでは。
    (8)
    燃料はカララント:ジェットブラック。

  10. #138
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,219
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    トレードオフする必要なんてないと思いますね
    Logsで回復量 火力共に他に劣ってるってデーターがありますしね
    感想じゃなくてソースがあって話しているんです
    今のままで良いってなんか理由あるんですか?それあなたの感想でしかないですよね
    公式フォーラムでそんな訳の分からないサイトの話をソースにされてもなんの説得力もないんですが。


    logsとは一体…うごごご
    (24)

  11. #139
    Player
    kaoris's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    21
    Character
    Luna Alvein
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    正直、単体回復に白魔が優れたとしてですね、シナジー、軽減やバリアが豊富、MP管理や範囲回復に優れている占星さんと
    比べるとコンテンツ抜きでもバランスが悪すぎると思うのですが・・・
    (29)

  12. 02-16-2022 02:43 AM

  13. #140
    Player

    Join Date
    May 2015
    Posts
    158
    そもそも暁月に入ってピュアヒーラーとバリアヒーラーで別れたので、そのピュアヒーラーの2つのジョブの性能が大きく違いすぎるというのは問題だと思います。
    似てる、近くなるのが当たり前ではないですか。同じ分類なのですから。
    そうでなければヒーラーを2つに分類した意味がないのでは。

    白魔道士と占星術師が似たような性能になるという事にかなり敏感になってる方が居られますが、同じ分類になったので最早避けられない道だと思います。
    むしろ現在の白魔道士と占星術師のように、同じ分類のジョブなのに片方は範囲シナジー、単体シナジー、範囲バリア、自己強化、豊富なリキャストの短いヒールアビリティ、MP効率、片方はこれら全てなし、と言うのはさすがに普通では無いと思います。
    この違いは個性と呼べるものではありません。

    余談ですが、学者に賢者が持ってない範囲スプリントがあるだけでジョブ間に各差が付いてると言われています。
    白魔道士と占星術師は1つのスキルどころではない差があります。
    もう少しバランスを考えてスキルを配分して欲しいです。
    (17)

Page 14 of 16 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 LastLast