Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5
Results 41 to 49 of 49
  1. #41
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    なんだかんだ言うけれど、拡張最初にはずれくじを引かされるジョブがあるのは事実だよね
    蒼天 モンク、ナイト、占星
    紅蓮 戦士、学者
    漆黒 侍、召喚、忍者
    暁月 竜、侍、忍者、機工、踊り子
    個人的に拡張開幕で目立ってたのはこの辺
    紅蓮の学者とか漆黒の忍者はまだ早めに救われたけど、後は拡張して折返しでようやく…って感じだった記憶

    2連続でハズレくじみたいになってる忍者と侍はそりゃ怒るだろって思いますけどね
    後謎なのがユーザーのごく一部しか聞いてないようなラジオで言わずにまず公式サイトのLoadstoneに決まったことがあるなら書けばいいのにって思う
    (40)

  2. #42
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,855
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ジョブとジョブの比較、バランスの話じゃないのでスレ違いかなーとは思うのですが、暁月のジョブ設計全体の事を語るのがここぐらいだと思うので、ちょっと流れと違う話ですけど投稿します。

    「暁月で主要なアクションのリキャストを60s、120sに合わせました」
    このスタンスがどうだったのかなと最近思うようになりました。
    どのジョブをやってるフレから聞いても「120sが忙しすぎる」という話が出てくるからです。
    騙しが60s、その他の全体にかかるバフが120sで綺麗に揃えられ過ぎるあまり、そこで全リソースを使うのがレイドでの基本の動きになって、特にアビの多いジョブを中心に悲鳴が上がっています。
    恐らく使いやすくしようという狙いでスタック制にしたアクションも、バースト中に2スタック全部使う、2回使わさせられる、2回使わざるを得ないみたいな感覚に陥って、むしろ使いにくくすらなったような気分です。
    モンクや踊り子の移動技は自由に使えるのに、タンクの飛び掛かりとか威力が少しだけどあるせいでそんな感じですよね。
    (多分気のせいだけどその上忙しいタイミングほど難しいギミックが飛んできがち)
    (16)

  3. #43
    Player
    Mildsevens's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    25
    Character
    Hot Heart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Mare_Ephemeral View Post
    確かにあれを足していけば総威力は出るかもしれませんがメインステサブステシナジーまで考慮しないと正しい値にはならんと思いますが…。

    別に自分はツール云々はどうでも良くて、他者を批判非難するという行為を行うときはちゃんと根拠を明確にというだけの話です。バランスが悪いと批判をするならする側が正しい根拠を持ってくるのが正でしょう。

    因みに言うと、各ジョブスレッドで火力の話をするときに上記のような単純な威力合計を計算して示していた人すら殆どいませんでした。
    エクセル等でもサブステ等考慮して計算出来るのをご存じないですか?
    ジョブの比較ならそれだけでも正しい根拠になりますが。
    (10)

  4. #44
    Player
    Saviour00's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    140
    Character
    Saviour Skywalker
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    ジョブとジョブの比較、バランスの話じゃないのでスレ違いかなーとは思うのですが、暁月のジョブ設計全体の事を語るのがここぐらいだと思うので、ちょっと流れと違う話ですけど投稿します。

    「暁月で主要なアクションのリキャストを60s、120sに合わせました」
    このスタンスがどうだったのかなと最近思うようになりました。
    どのジョブをやってるフレから聞いても「120sが忙しすぎる」という話が出てくるからです。
    騙しが60s、その他の全体にかかるバフが120sで綺麗に揃えられ過ぎるあまり、そこで全リソースを使うのがレイドでの基本の動きになって、特にアビの多いジョブを中心に悲鳴が上がっています。
    恐らく使いやすくしようという狙いでスタック制にしたアクションも、バースト中に2スタック全部使う、2回使わさせられる、2回使わざるを得ないみたいな感覚に陥って、むしろ使いにくくすらなったような気分です。
    モンクや踊り子の移動技は自由に使えるのに、タンクの飛び掛かりとか威力が少しだけどあるせいでそんな感じですよね。
    (多分気のせいだけどその上忙しいタイミングほど難しいギミックが飛んできがち)
    このスレッドはタイトルから、少々言葉が強すぎるなぁと思ったので、新しくスレッドを立てました(書き込みが少ないですが)

    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...threads/453597

    このような、バランスや設計にまつわることもこちらのスレッドで討論していただけたらなぁと思います。

    話を聞くに、確かに不遇ジョブはあるものの、クリアできないほどハブにされている(という事実がある)ジョブはないバランスみたいなので
    (3)

  5. #45
    Player
    Mare_Ephemeral's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    108
    Character
    Mare Ephemeral
    World
    Ixion
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by Mildsevens View Post
    エクセル等でもサブステ等考慮して計算出来るのをご存じないですか?
    ジョブの比較ならそれだけでも正しい根拠になりますが。
    ご存知です。その上で、各ジョブスレッドで火力の根拠にそのような計算近似値を用いている人はほぼいませんでした。
    誰が運営してるかもプログラムの中身も分からない外部ツールじゃなくてそういうのを持ってきた上で運営非難がしたいならどうぞって感じです。
    その行いがジョブバランスの均等化に繋がるかどうかはわかりませんが。
    (1)
    Last edited by Mare_Ephemeral; 01-11-2022 at 12:12 AM.

  6. #46
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    零式くるまでレンジのバランス悪すぎーと思っていたけど、意外といいのではと思いました。
    詩人のTPSの高いこと高いこと。
    幸いバラード15秒切りかえがタンク強攻撃の時が多いので、そこは何とかなっていますがまぁ、ギミック中のバーストは忙しいし、シナジーずらすとなったら歌それぞれの切り替えの秒数も調整しないといけないし(2回目バラードだけ全部歌ったり、3回目バラードずらしたり、詰めるならメヌエット3秒切り替えだし、ボスに攻撃できる時に歌ってない時間を作らずにリキャずらしていくのがちょっと大変)、DOTギリギリ攻めたいし考えることが多いですね。
    これで機工と同じ程度の火力だったら詩人出さないと思います。
    機工や踊り子の方が圧倒的に楽。
    歌の秒数もDOTもありませんし、ゲージ管理とリキャスト返ってきたら打つだけ、3コンボ回してるだけなので、火力横並びになったら即機工か踊りに着替えますね。

    忙しい、考えることが多い、難易度のあるジョブほど好まれにくい上強くなければ使われにくいので、簡単なジョブは火力低くかったり、性能がある程度下でもよいのでは。
    占星も時限式のアーサリーやカードがある分、それが報われるだけの性能があるのは当然かと。
    クリアは全ジョブできるわけですし。
    ただそれだとリーパーが最も火力低く、竜騎士が上位に入らなければ報われない気もします。
    また、簡単な学者が性能持ちすぎてるような…昔からか。

    難易度あるジョブはシナジー関係なく強くあって良いと思うのですが、どうでしょう。

    まぁ、簡単なジョブは人口が多いので、お手軽最強を望まれるのでしょうけれど。
    簡単なジョブでもクリアは可能ですし、難しいジョブを遊んだ時のやりがい感が欲しいですね。
    それを現状の詩人や占星は満たしていると思います。

    ありがとうマクロコスモス。
    3枚カード投げるの忙しすぎて毛根死滅しそうだけどコスモスあるからまだ頑張れる。
    (9)

  7. #47
    Player
    Mildsevens's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    25
    Character
    Hot Heart
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Mare_Ephemeral View Post
    ご存知です。その上で、各ジョブスレッドで火力の根拠にそのような計算近似値を用いている人はほぼいませんでした。
    誰が運営してるかもプログラムの中身も分からない外部ツールじゃなくてそういうのを持ってきた上で運営非難がしたいならどうぞって感じです。
    その行いがジョブバランスの均等化に繋がるかどうかはわかりませんが。
    「ほぼいなかった」という根拠を教えていただけますか?

    あとジョブバランスの調整を希望することが運営の非難にあたるのでしょうか?
    (12)

  8. #48
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    野良攻略の三層までは理想論で語れると思いますが、四層からは
    鉄板構成である暗ガリモ赤詩から1ジョブ減るたびに露骨にクリアが遠のく感じ
    開発も全ジョブで早期攻略が可能とは言ってないけど…うーん
    (7)
    Last edited by Dolch; 01-11-2022 at 07:29 AM.

  9. #49
    Player
    Alito's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    467
    Character
    Waruru Waru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 75
    Quote Originally Posted by Mildsevens View Post
    「ほぼいなかった」という根拠を教えていただけますか?
    たぶんですよ。たぶん各ジョブスレッドで
    その表記で話している人を見ていないのが根拠だと思いますので、間違ってるよ!と指摘したければ「計算近似値」を用いたコメントを数十件並べてみてください
    私も計算近似値を用いたコメントを見た記憶がないので…というかなんですかそれ?
    外野からなんとなく目についたので語ってみました
    (4)

Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5