興味がない人からすると凄くどうでもいい話かもしれないけれど!
クラスとジョブのシステム的な関係は変えられなさそうなので。
理由がある方、不満のある方、趣味、思い入れ、妄想でも何でも
ささいな事でも書きたい方いたら書いていきましょう。
たとえ意味がなくたっていいじゃない。ゲームだもの!
意味があってももちろんOK!
論争より、想いを熱く語ってやろうという目的のスレッドです。
興味がない人からすると凄くどうでもいい話かもしれないけれど!
クラスとジョブのシステム的な関係は変えられなさそうなので。
理由がある方、不満のある方、趣味、思い入れ、妄想でも何でも
ささいな事でも書きたい方いたら書いていきましょう。
たとえ意味がなくたっていいじゃない。ゲームだもの!
意味があってももちろんOK!
論争より、想いを熱く語ってやろうという目的のスレッドです。
要望つらつら
1:名称を変えて欲しいです。
中身も場合によってはどっちがいいとか、曖昧なのに、名前分けすぎです。
【クラス】→【ジョブ】、 【ジョブ】→【特化ジョブ】
上位だと語弊があるので、特化。
これなら曖昧でも、あくまでコンセプトであるのが分かりやすいです。
性能差がなければどこだろうとジョブ名がついているものを使っていたい。でもできない。しょうがなくナントカ術士。
2:合わせてもちろんクラス名も、剣術士→ソルジャー 槍術士→ウーランとかに。
3:AFも1職ずつ専用の物を、コンセプトは変えず、性能はソロ向きの物でもいいので。
まとめ。ジョブ名とAFがいいんです。
「11の最初の大きい目標はAF着たい」廃人になってもスタートはそこだったりします。
なぜかってワクワクするからです。
吉Pは、FFシリーズやってきた人が斧術士とか聞いてワクワクすると思いますか?
ワクワクって大事です!
Last edited by BrownMage; 05-12-2012 at 05:12 AM. Reason: 文章修正
剣術士の”士”をのけたらどうですかね。剣術レベル30とかしたら、剣術スキルがレベル30なんだなって。
そのスキルを用いてナイトに就職するっていうイメージで。スキル”だけ”を持っている時点では無職。
剣術士ギルドではなく剣術ギルド。剣術を学ぶ道場みたいなものですね。
リアルに置き換えると、日本空手連盟所属の「空手道道場」で空手を磨いて昇段して(レベルを上げて)、その資格を用いて警察に就職するみたいなイメージ。
プラス、クラスではなくスキルに名前変更したらもっとわかりやすいですかね、槍術スキルLv.50とか
竜騎士就職を目指して槍術スキルを上げるぞ!みたいな感じです。
全クラス50でジョブ未取得の人はマスターニートですね分かります。剣術士の”士”をのけたらどうですかね。剣術レベル30とかしたら、剣術スキルがレベル30なんだなって。
そのスキルを用いてナイトに就職するっていうイメージで。スキル”だけ”を持っている時点では無職。
剣術士ギルドではなく剣術ギルド。剣術を学ぶ道場みたいなものですね。
リアルに置き換えると、日本空手連盟所属の「空手道道場」で空手を磨いて昇段して(レベルを上げて)、その資格を用いて警察に就職するみたいなイメージ。
プラス、クラスではなくスキルに名前変更したらもっとわかりやすいですかね、槍術スキルLv.50とか
竜騎士就職を目指して槍術スキルを上げるぞ!みたいな感じです。
面接試験にパスしないといつまでたってもNNTなMMOもよいかもしれません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.