報告用テンプレートは下にしばらくスクロールすれば出てきます。
ご返信頂いた情報をもとに再投稿します。
かなりの長文になりましたが、よろしくおねがいします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
簡潔なまとめ
Q1.システムコンフィグのサウンドをシステム音含め全てONにした場合では発生するか
A1.発生しない
Q2.ランチャーの設定より一度DX9版に切り替えた場合も発生するか
A2.発生する
Q3.ゲームパッドを利用している場合、外した場合、あるいは変更した場合でも発生するか
A3.利用している場合:発生している
外した場合:発生する
変更した場合:発生する
Q4.「システムコンフィグ>サウンド設定>音質設定」の音質モードを「標準」以外にしている場合、「標準」に戻しても発生するか
A4.常に標準、発生する
Q5.「システムコンフィグ>サウンド設定>サウンドの聴取位置」を「キャラクター寄り」にした場合も発生するか
A5.現在キャラクター寄り70、発生する
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Q1.システムコンフィグのサウンドをシステム音含め全てONにした場合では発生するか
※事象を耳で判別しやすくするためにわざとシステム音以外のサウンドの音量を引き下げて検証しています。値はシステム音以外全て5です。詳細は下記リンクのシステムコンフィグを全て撮影したものを御覧ください。
A1.返信を受け取った直後12/27 23時頃~翌2時頃までサウンドをシステム音含め全てONの状態で手順通りノンアクティブ状態でアラルレ2回(古代、シルクスの塔)、PvPルレ2回(シールロック、フィールドオブグローリー)、討伐討滅ルレ(リオレウス)、メインルレ(カストルム)、モブハント(複数、各6.0エリアAモブ)を回しましたが一度も発生しませんでした。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Q2.ランチャーの設定より一度DX9版に切り替えた場合も発生するか
※DX9版がサポートを終了していることから、「一度」DX9版に切り替えFF14を起動し、ログインした後に再びDX11版でログインして検証を行っています。
A2.発生しました。発生エリア:アラルレ(闇の世界)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ここでかなり有用な動画が取れました。Q1にも使用できそうな動画です。
DX11に戻して12/28 2:02にログインし、2:14にアラルレ(闇の世界)に突入。突入直後の1ボスから音バグが発生していますが別の音が混ざっていたためカットしています
音量注意
動画1 https://youtu.be/9UUJDRuEzl8
動画2 https://youtu.be/_7ZnHIyqrb0
動画の概要欄に解説を入れています
動画2でBGMも音が切れることが判明しました
モブハントでの音バグ発生
12/28 3:23 Sモブ ガレマルド
こちらははじめからFF14がアクティブな状態です
ゲームがアクティブの状態でBGM、システム、楽器演奏をオンにした状態で音が切れました
動画3 https://youtu.be/GluxtKQE89w
動画の概要欄に解説を入れています
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Q3.ゲームパッドを利用している場合、外した場合、あるいは変更した場合でも発生するか
※Q2およびモブハントでわかった結果から、アクティブ状態、BGM・システム音で検証しています
A3.ゲームパッドを利用している場合:発生しています。(Dualsence,下記テンプレに詳細)
ゲームパッドを外した場合 :発生する
ゲームパッドを変更した場合 :発生する
※ゲームパッドを外した・変更した際、もともと接続していたDualsenceはデバイス一覧から削除しました。
変更したゲームパッド
メーカー名:Sony
製品名:Dualshock4
型番:CUH-ZCT2U
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Q4.「システムコンフィグ>サウンド設定>音質設定」の音質モードを「標準」以外にしている場合、「標準」に戻しても発生するか
A4.音質モードは常に「標準」にしています。
6.00公開初日12/3に5.x時点と比較して違和感を感じたため数秒程標準以外全ての項目に変更したことがあります。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Q5.「システムコンフィグ>サウンド設定>サウンドの聴取位置」を「キャラクター寄り」にした場合も発生するか
A5.5.x時点ではキャラクター寄りの値60、6.00公開初日にキャラクター寄りの値70に変更し、現在も70で遊んでいます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
システムコンフィグを全て撮影しました。
ツリーに全ての設定を投稿しています。
関係ない部分ですが画像に写っていないディスプレイ設定内のガンマ値は50です。
https://twitter.com/Elemento_Veneno/...85008718893056
元の報告に掲載した動画は事象がノンアクティブ時に発生したものをFF14をアクティブ状態にして録画したものです。
Dualsenceは無線で接続しています。
そのため、6.00で追加されたゲームパッドから鳴る音はなっていません。
システムコンフィグでは通知音のみ有効、システム音は100になっています。
手順の修正:1.システムコンフィグのサウンドをシステム音のみにする。と記載しましたが、自身の環境ではシステム音だけでなく楽器演奏も有効になっていました。
進展が有りましたら全文を引用して再度同一タイトルで不具合報告をいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
以下元の報告
投稿日:2021/12/26 22:27
12/27 およそ23時時点 フォーラム:受理済みカテゴリ内
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
症状を録画しておきました。
50秒あたりのゲージが溜まった音が最もわかりやすいです。
https://www.youtube.com/watch?v=e0Oo-kuKmxQ
12/28 3:42再投稿時追記:動画は事象がノンアクティブ時に発生したものをFF14をアクティブ状態にして録画したものです。
発生日時:6.01公開以降毎日 12/22,23,24,25,26 (動画は12/26 21:10頃)
発生頻度:毎日 (一日のうち起こる頻度はまちまち、12/26は2回、PCの再起動なし)
ワールド名:Pandaemonium、インスタンスID
キャラクター名@ホームワールド名:Elemento Veneno @Pandaemonium
リテイナー名:省略
NPC名:省略
モンスター名:複数
クラス/レベル:全ジョブ/クラス/レベル
パーティメンバーの有無:両方
ゲーム内時間:様々
エリア名/フィールド座標:PvPルーレット各エリア、メインルーレット各エリア、アライアンスルーレット各エリア、モブハント各座標(事象が発生したエリアのみ記載、どこでも発生します)
ハウジング情報:省略
手順:
1.システムコンフィグのサウンドをシステム音のみにする。※1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
12/28 2:08再投稿時追記:サウンドは全て有効、非アクティブ時のサウンドがシステム音と楽器演奏が有効の誤りです、失礼いたしました。
システム音だけでなく楽器演奏も有効になっていました。
追記したシステムコンフィグの一覧を参考にして設定をお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2.システムコンフィグのグラッフィクのノンアクティブ時のFPS制限を無効化する。
3.ゲームをノンアクティブの状態(ブラウザをアクティブにしてゲームパッドで操作)でPCに負荷のかかるコンテンツへ参加する(PvP、アラルレ、モブハント等)
※1 システム音がぶつぶつ切れるようになった後にボイスや効果音を有効にしても音割れは解消しませんでした。
祖堅さんが6.01公開時にツイッターで発信していたWindowsのサウンドの設定は6.00公開前から16bit,48kHzでした。
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:FTTH/コミュファ光
・通信機器のメーカー/型番:不明
PC環境/Mac環境
-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-
SYSTEM_OS Windows 10 Education 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (19041.vb_release.191206-1406)
SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-10700K CPU @ 3.80GHz (16 CPUs), ~3.8GHz
SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 16 SYSTEM_CORE_PHYSICS 8
SYSTEM_BIOS 2201
SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
SYSTEM_MEMORY 32666.090MB
SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
SYSTEM_PAGE_FILE 37530.090MB
SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 222.895GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 54.557GB
SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 1863.015GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 1375.922GB
SYSTEM_STORAGE E:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 3726.006GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 1792.232GB
SYSTEM_STORAGE F:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 465.745GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 133.430GB
SYSTEM_STORAGE I:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 931.496GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 589.979GB
SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16333.045 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 3440 x 1440 (32 bit) (144Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 30.00.0014.7111
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 6/21/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16333.045 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (75Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 30.00.0014.7111
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 6/21/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY3
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16333.045 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (75Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 30.00.0014.7111
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 6/21/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY4
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP NVIDIA GeForce RTX 3080
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 10078.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16333.045 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 2560 x 1080 (32 bit) (60Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_4a746d937e6a7240\nvldumdx.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 30.00.0014.7111
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 6/21/2021 09:00:00
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_SOUND LG ULTRAWIDE (NVIDIA High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {6D3AA886-7CC9-4FC6-8A8A-B2CCF2BAB9C2}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.3.38.60
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/3/2021 09:00:00
SYSTEM_SOUND MP59G (NVIDIA High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {158E3930-6958-40E9-BC67-3BB879D3428A}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.3.38.60
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/3/2021 09:00:00
SYSTEM_SOUND MP59G (NVIDIA High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {95EF6FA3-7279-438D-BE58-6351D85202EE}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.3.38.60
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/3/2021 09:00:00
SYSTEM_SOUND MSI MPG341CQR (NVIDIA High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {C89E8C54-1352-48A5-A676-C70C74390E17}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME nvhda64v.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.3.38.60
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/3/2021 09:00:00
SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek(R) Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {D38A4817-B24B-44AB-A23E-BBE5DFD1FBD3}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.0.8899.1
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2/18/2020 09:00:00
SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Aux Input (VB-Audio VoiceMeeter AUX VAIO)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {D1843EED-CBB6-41BF-8084-9A998C67D721}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmauxvaio64_win10.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.5.2
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/11/2019 09:00:00
SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Input (VB-Audio VoiceMeeter VAIO)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {EDC5C15F-F170-4953-88B2-D3CBF6C4316A}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmvaio64_win10.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 2.1.5.2
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 1/11/2019 09:00:00
SYSTEM_SOUND スピーカー (GSA 70 Main Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {5D1F1593-CF05-482A-BDDF-B2EAFF90D581}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME eposaudio.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.2.0.4
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/16/2021 09:00:00
SYSTEM_SOUND スピーカー (Realtek(R) Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {1AD30956-B65A-4645-A40F-AB5E6B49D616}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.0.8899.1
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2/18/2020 09:00:00
SYSTEM_SOUND ヘッドセット (GSA 70 Communication Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {681C2495-212A-440C-B8B2-CF55D6FC08E3}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME eposaudio.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 1.2.0.4
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/16/2021 09:00:00
SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME マウス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54F9A850-586D-11EC-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HID-compliant consumer control device
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1024 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E1480-275B-11EB-8003444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Gaming Keyboard G910
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FAB9C0-586D-11EC-8002444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Mouse Dock
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FAB9C0-586D-11EC-8003444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME HID-compliant consumer control device
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1024 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FAE0D0-586D-11EC-8004444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Mouse Dock
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FAE0D0-586D-11EC-8005444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME ROG SPATHA X
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E89B0-275B-11EB-8009444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME SteelSeries MLC
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E62A0-275B-11EB-8005444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Gaming Keyboard G910
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E3B90-275B-11EB-8004444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME AURA LED Controller
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {2A999A20-B723-11EB-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME EPOS GSA 70
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {79BF8D80-BBBA-11EB-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Wireless Controller
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 6 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 14 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
SYSTEM_INPUT {EBBCF320-2C74-11EC-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 767 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {2A99C130-B723-11EB-8002444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME EPOS GSA 70
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 10 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {EBBD8F60-2C74-11EC-8002444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FC8E80-586D-11EC-8006444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME ROG SPATHA X
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 7 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {EBBD8F60-2C74-11EC-8003444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E89B0-275B-11EB-800B444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Gaming Keyboard G910
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 7 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {804E89B0-275B-11EB-800A444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME SteelSeries MLC
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 4096 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FD9FF0-586D-11EC-8007444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Basilisk Ultimate
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 573 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FDC700-586D-11EC-8008444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Basilisk Ultimate
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FDC700-586D-11EC-8009444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME ROG SPATHA X
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FDC700-586D-11EC-800A444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Mouse Dock
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 573 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FE6340-586D-11EC-800B444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Basilisk Ultimate
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FE6340-586D-11EC-800C444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Basilisk Ultimate
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {EBBDB670-2C74-11EC-8004444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {EBBDDD80-2C74-11EC-8005444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {EBBDDD80-2C74-11EC-8006444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FF2690-586D-11EC-800D444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME ROG SPATHA X
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {54FF2690-586D-11EC-800E444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME Razer Mouse Dock
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
メインモニターはDisplay1の3440x1440のモニターです。
FPSはNVIDIA側の設定で60FPS制限をかけています。
メインのサウンドはGSA70で仮想サウンドのVoicemeeterはゲーム中には使用していません。
※ゲームパッドを使用している場合のみ
メーカー名:Sony
製品名:Dualsence
型番:CFI-ZCT1J
ブラウザ情報
・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Chrome 96.0.4664.110
・Internet Explorerのバージョン:不明
調査にあたり更に情報が必要であればご連絡ください。